JUGEMテーマ:日記・一般
神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
復活をかけて積極的なクリックお願い致します。
ポチっと応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

事務所の定休日は一応、水曜日。
それ以外はお盆も、正月も、ゴールデンウイークも関係なし。
もちろん、シルバーウイークも、です。
しかも、現場で工事を行なう工務部は、年中無休。
なので、私がオフを頂けるのは、、あまりありませんね、、、
しかし、世間は大々的に5連休、お嬢も少し位は、お出掛けがしたかったようでして、、
「ねーねー、どっかいこうよー、」
と、(なんとか、まだ、)子供らしいお誘いして来てくれます。
てなこんなでシルバーウイーク唯一のお休みを頂きまして、
キャプテン●崎氏のクルーザーで、明石海峡恩ワンデイクルーズに便乗させて頂きました。

明け方の海は、厳かで、いいことがある予感に溢れています。

少し寒かったですが、綺麗な朝日をバックに、イエイ!

まずは、えさ集め、しかし、、えさにするには立派過ぎる鯵です。(おいしそうだった、、)
鯵や鰯を釣ったあと、いよいよ沖合いのポイントに。

さすが、好天に恵まれた連休中日、
海上も混みあっておりました。

あとは、クルージング(←どこが?)と、楽しい釣りを存分に味わいました。


ちなみに、、大物はみんなMさんの釣果です、、(泣、)
酔い止めの薬も効いて、心配していたおトイレの問題も無く、お嬢もまずまず、、
楽しいSWになったようでした。

今日のECO=晩御飯 近海モノの 太刀魚だ!
イロイロ釣れるつりは本当に楽しいです。
気軽に釣りに出かけられる神戸って本当に住みやすい街だと、実感です。
さて、ランキング1位の座を奪われましたが、首位になられた謙さんは、とてもしっかりした考え方のとても良い工務店の社長です。
はっきり言って私も毎日読んでます。(苦笑、、)
他にもおもしろく、為になるブログがいっぱい!
ここから見れますので、ど・う・ぞ(笑)
↓↓↓↓↓↓

今日も前原国交相は少しトーンダウンと言うような報道でした。
っていうか、資本主義経済の根本を支える契約社会の観点からいうと、当たり前ではないのでしょうか。
それさえも自由に覆せるのならば、本当に革命だということですが、、。
お嬢と遊んでやったと言うより 自分が楽しそうですやん。おかずも出来てママも喜ぶ!それにしても前原大臣がヒロミ ゴー?京都出身なので期待はしてますけど…伊吹の狸も京都どしたなぁ。
こんばんは
雲の写真をみていただいてうれしいです
海の上での釣り、ワタシなんかですと、気持ちわるくなっちゃいそうです。でも、実際はお天気もよくて、おさかなもとれて、楽しそうですね
また遊びにきてくださいね
応援です
ゆうままさん
ご訪問、コメントありがとうございます。
ブログを毎日書くようになってから、季節の移ろいにとても敏感になりました。(←ガラじゃないけど、)
そして季節の変化が特徴的なのは、空の表情だな~、と、このところの美しい鰯雲を見て感じていた所だったので、ゆうままさんの写真はとっても心に留まりました。
またお邪魔します!
せんせ、働いてる?(笑)
遊びに行くのもたまにはね♪
釣りにはね、お嬢が行きたいって言い出したのですよ、(ホント)
そんなことより、政界のプリンス、しっかりしてもらわないとね、、、
それにしても、前原大臣の目元はほら、雰囲気あるじゃん。(笑)