LOVE しろくま、LOVE焼酎。


JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

朝は涼しい風が吹いてました、(よね)
今日は暑さもピークを越して季節がゆっくりと秋へと移っていく日、
二十四節気でいうところの『立秋』。
この季節をもう少し細かく分けると
・涼風至(りょうふう いたる): 涼しい風が立ち始める
・寒蝉鳴(かんせん なく): 蜩(ヒグラシ)が鳴き始める
・蒙霧升降(もうむ しょうごう): 深い霧が立ち込める
となります。
朝起きだして立秋と気づく前に、
「いい風が吹いてるねー」
という会話が我が家で行われたという事は温暖化や気候変動、異常気象などと言われる今の気象もあながち(まだ)大きくは崩れ去っては無いのだな~、と、少し胸をなで下ろしました。

海岸線から淡路島を望む爽やかな風景を楽しみつつ、今日も朝から着工現場に向いました。
引き寄せるのかどうなのかわかりませんが、続くときは続くものでこの夏真っ盛りの今の時期に海沿いの道路(国道2号線ともいう)の脇のマンションに2件も足場を掛けさせて頂いてます。
それらの現場を見に行く度に爽やかな風を受けながら打ち合わせなどをするわけなのですが、風景につられるかのように私の言動も大変爽やかになっているようです。(いつもか、、笑)
現場に行きたくってしょうがありません、、(笑)
そんなこんなで昼過ぎまで海岸周りの現場の打ち合わせなどをみっちりこなして帰社途中のPA(パーキングエリアの事ね、)に立ち寄った際に見つけてつい買ってしまったのが今日のお題目。

去年の春、鹿児島に出張に行ってまだ肌寒いと言いながら本場ムジャキの白くまを食べに連れて行って頂いたこと、天文館での楽しかった思い出が甦って見かける度につい買ってしまいます。
しかし、今までは食べていたのはカップの商品ばかりだったのでこのバータイプは初めての体験でした。
それにしても!「ま」の角に書いてありますが、『シャリッ微細氷入り』という新手法を使った(たぶん)この白くまバーは凍ったオレンジとパインの何とも頼りない味と冷たさが本場ムジャキの白くまを大変リアルに再現されており本物を彷彿とさせるテイストとなっておりました。
白くまファン必食の1本だと思います。(笑)
鹿児島での楽しかった思い出に(←仕事でした、、)浸りながら白くまをなめなめ帰社してから
そうそう、と久しぶりにその時のクライアントさんのブログを覗きに行ってみましたら、、
なんと!祝 2周年!
という事で本日がブログを初めてちょうど2年目の日だったようです。
そのオーナー様の人気ブログはコチラ、
http://ameblo.jp/syochu-love/entry-10976939474.html
焼酎LOVE様、
ブログ開設2周年、おめでとうございます。
すっかりご無沙汰しておりますがお元気そうで何よりです。
1年少し前に天文館の溶岩焼きのお店でブログを活用してのマーケティング論を夜遅くまで語り合ったのがまるで昨夜のようです。
またお会いできる日を楽しみにしています、お元気で。
どれどれと、見返してみたその時の日記はこんな感じ、
https://shokuninshinkaron.com/?day=20100224
終戦記念日を前に知覧での事を思い出すきっかけにもなりました。
何のために生きているのか、何のために死にいくのか、誰のために、、
https://shokuninshinkaron.com/?search=%A4%DC%A4%C3%A4%B1%A4%E2%A4%F3%A4%CE%B3%B9%A4%F2%B8%E5%A4%CB%A1%A2%A1%A2%C3%CE%CD%F7%A4%D8%A1%A3%28%A4%CE%C2%B3%A4%AD%A1%A2%A1%CB
白くまが運んでくれた不思議なご縁に心より感謝します。
今日のECO=川沿いは やっぱりいい風 吹くのかも
川を美しいまま守り続けねば、と思いました。
この週末はパトロールや!
つも応援ありがとうございます!
気合&根性で毎日更新続けてます!
よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

今日の学び 引き続きU理論から、
真実を見極めるという行為は結果として心で見ることになる。
東洋的な理論に傾いているのか、もしくは源は同じなのか?
う~~ん。
 

戦略家、コンサルタントのスキナー氏たかじんの番組に現る!

JUGEMテーマ:日記・一般
 
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

 
どうやら早起きは今のトレンドの様でして、基本的にミーハーな流行に敏感な私は早速、早起きしてランニングをする習慣をいち早く取り入れています。
と言っても週に一回日曜日だけの習慣ですが、普段『走る』という行為を全くしない私たちおっさん連中にとっては5~6キロのランニングはとても大きな意味を持つと思います。
おかげ様で昨夜しこたま黒毛和牛を食べ(ちらかし)ましたがきっちりと74キログラム台をキープ、これで肝臓だけ元気だったらいう事ないほどいい体調になっています。
さて、朝はやくからランニングに筋トレにチャックの散歩にと忙しくしておりましたが、日曜日はお客様との打ち合わせの日、朝礼を終えて朝の30分掃除をした後はスタッフまっつあんと一緒にTOTO西神ショールームへ、
マンションリフォームのお客様との打ち合わせに同行しました。

まあ、現地調査に行ったのが私一人だったのでプラン担当のまっつあんへのいわば顔つなぎについて行った感じなのですが、、、私の出番は全く殆どなし。(汗、)
水回り中心のリフォームのプラン確認はやはり女性スタッフとショールームアドバイザーさんに任せるに限りますね、、(笑)
昼からはいよいよ大詰めを迎えているマンション1棟のリノベーション工事の見積もりと既存住宅活性化事業の不動産流通タイプ助成金の条件などをまとめる作業に集中、のはずでしたが、、、
ふと見たTVでやっていた『たかじんのそこまで言って委員会』のアメリカ代表のパネラーの席にあの、ジェームス・スキナー氏が爽やかないでたちで座っているのを見て、く・ぎ・づ・け。(笑)

ま、仕事もしながら見てましたので細かな内容については差し控えますが、あまり責任感がある発言を皆がしているとは思えないこの劇場型バラエティー番組で私の耳に残ったのはやはりこの方の言葉でした。
核兵器の無い世界の実現は出来るか、の問いに対して
あくまでも人間の無限の可能性を信じたい。

というシンプルなメッセージだけが耳の奥に残りました。
いくら学歴と博識を誇っても人の話にかぶして会話を遮るようなおっさんや爺さんたちの低俗な主張癖が恥ずかしく思える瞬間でもありました。
やっぱ、ジェームス、なんといっても(FB上での)TOMODATIですからね。
それにしても、たかじんの番組のパネラーかーー、衝撃的でした。
今日のECO=スリッパの 裏にモップがついている
一家で履けばなおの事ECO!ださあいけど、、(笑)
つも応援ありがとうございます!
気合&根性で毎日更新続けてます!
よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

週末なので勉強はお休みです。

平凡なことを非凡に続ける、(なぜか)北海道の新聞に取り上げられました。~チャックもこれで全国区?~

JUGEMテーマ:日記・一般
 
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

微動だにしない積乱雲って美しいというよりも不気味な感じもしますよね、
ま、夏真っ只中の風景という事で悪くはないのですが、なんとなくそう思いました。
今日も(夏休みの余韻を引きずりつつも)朝から精力的に走りました。
朝一番は奈良県香芝市というところまで打ち合わせに向かいました。
昨夜気付くと膝ボンがかなり腫れてきてて、歩くのにかなり支障をきたし始めていましたが、すみれママ☆の的確な助言で最強のシップ&アイシングで事なきを得たのもあり、その後の予定もぎっしりでしたが順調に進めることが出来ましたよ、

さて、お題目はなぜか北海道の新聞にチャックが紹介された件、(笑)
建設関係の業界紙ではありますが、、それにしても遠いところに載せてもらったものです。

掲載頂いた新聞は私が夏休みを頂いている間に郵送で送って下さってたみたいで附箋を張ってデスクの上に置かれてました。
これこれ、

結構なスペースを割いてくれていますよ、
もう少し寄ってみると、、
チャック!(笑)

ちなみに、このときの記事はこちら、チャック6か月のプチ誕生日の会の日記です。

大したことないことをありえないくらいやり続ける。

あとはスタッフブログと現場の施工例をリアルタイムでアップしている現場日誌ブログのご紹介をしてくれてました、

ちなみに、現在公開中のスタッフブログはこんな感じ、
すみれ日記
すみれメンテナンス



舞多聞 雑貨屋さんのようなsumika

ユニバーサルデザインのsumika

3世代のsumika

木造住宅リノベーション、生き返る昭和の住宅。

以上が毎日、もしくはあまり間を空けずに絶えず更新しているブログです。
ひとつずつは大したことないことも徹底すると注目を浴びたりするってことかな、
ま、すみれの場合は習慣化と見える化を旗印に皆で社風を作っているだけなんですけどね、
(時間が有り余っていたりして、)宜しければ覗いて頂ければ幸いです。(笑)

今日のECO=リハビリを 兼ねて電車で 行きました。(笑)
つも応援ありがとうございます!
気合&根性で毎日更新続けてます!
よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

笑顔の記録 ~sumire BBQ @林崎海岸~


JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
引き続き夏休みを頂いてます。
今日はすみれの社員とその家族、といつも一緒に現場で働く仲間の業者さんとその家族でBBQ大会をスタッフ よーへーの仕切りで行われており、お嬢と一緒に参加させてもらいました。
では、笑顔の記録をどうぞ。(笑)

 






















よーへ―と準備、片付けを手伝ってくれたみんなご苦労様でした、ご参加頂いた協力業者の皆さま、楽しんでいただけたでしょうか?
楽しかった時間を糧に、これからも社業に邁進していきましょう!
今日のECO=マイカップ 山でも海でも 持ってるよ

つも応援ありがとうございます!
気合&根性で毎日更新続けてます!
よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

2011 富士登山道@理念と経営 経営者の会 無事帰還しました、

JUGEMテーマ:日記・一般

 EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
引き続き夏休みを頂いてます。
本日何とか富士登山から無事に帰ってくることが出来ましたのでその模様を少しだけアップしておきたいと思います。


メンバーは毎月の勉強会でご一緒いただいている経営者の仲間達。
相変わらず卓越した行動力を持った方々ばかりで、正直、ご一緒させて頂くだけで勉強になります。

今年の富士山も天候に恵まれて快適に登っていけましたが、残念ながら山頂に着いたときは濃い霧に周りが包まれており、いわゆるホワイトアウト状態。

三角点にて、
周りはただただ真っ白、何も見えませんでした。

去年はこのブログで進捗をアップデートしていましたが、時代の流れとでも言うのでしょうか、
今回の富士登山行はFB(フェイスブックのことね)でアップしてみました。
良かったら覗いてみてください。


「富士登山道 2011 夏 @理念と経営の会」
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002196134155&ref=hpbday#!/media/set/?set=a.153793508029988.38743.100001980198939&type=1
今日のECO=持ち帰り 分別したよ ごみたちは
昨日のECO=山道を 歩きながらも ごみ拾い
つも応援ありがとうございます!
気合&根性で毎日更新続けてます!
よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

おい!タカハシ!裏切りやがったな!~工務店のオヤジの仕事~


JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
 
今日も快晴の神戸でした。
週末という事で、私の中では仕事の日、ぎっしりと実務に励んだ一日になりました。

朝から着工現場に立ち会いに行ってみたり、
DIYに励むお客さん先に道具を貸してあげに行ったり、
木造とマンションの全面改装、リノベーションの現場を2件ほど廻って工務スタッフに(超的確な!)アドバイスをしてみたり、
お客さんと一緒にTOTOショール―ムに商品の確認に行ってみたり、
最後のエコポイント対象工事の打ち合わせに行ってみたりしながらも新築の現場も2件廻りました。

これぞ工務店のオヤジのあるべき仕事のスタイルではないでしょうか?
と、我ながら充実感に浸っておりました、(笑)
それにしても、、おかげさまですごい量の現場着工になってましてまさに繁忙期といった感じです。
来週基礎の着工をすると新築3件同時進行、木造住宅の全面改装1件、外装工事1件、マンションの改装工事2件、、そして週明けにはさらに着工予定が迫っている案件がいくつかあるようで、、
工務スタッフはすでにいっぱいいっぱい、、
これじゃあ、私も酒井部長も出ずっぱりで会社にいないはずです・・・、
何かとお待たせしてしまっている皆様、申し訳ありませんがもう少々だけお待ちください。
来週の(私一人の)夏休みまでにはしっかりと進めるように致しますので、、
それにしても、半年間チラシやイベントなどの反響型販促活動をやめたのにこの状態、本当にありがたいことです。
やっぱり現場がいっぱいに詰まっている時が工務店のオヤジ的にはアドレナリンがたくさん出て充足感を感じることが出来ちゃいます。
普段、仕事はマーケティングです、とか言ってますがやっぱ職人の血には抗えませんね、(笑)

そんな多岐にわたる工務店のオヤジの仕事内容ですが、本当に驚くような事までやってます。
衝撃的な最近の事例をご紹介しますと、
7年前に二世帯住宅で鉄骨4階建ての新築を建てさせて頂いたお客様のSさんから電話があり呼ばれました。
行ってみると、表札を替えたいとのこと。
将来の事を考えて息子さんの名前で表札をつけていたのを自分の名前に替えてくれ、と。
要するに同居していた息子さん夫婦が出て行って、許さん!縁を切る、あんな奴は!
と、怒り心頭ではありましたが、孫と合えないと思うと胸を掻き毟られるほどの辛さ(の様子)
分かりました、と承って帰ったのですが、気が重いし、まあ、もともと仲のいい親子だから元に戻るかな、と思ってそのまま様子を見ておりました。
1週間もすると、Sさんから矢のような催促の電話、
しょうがないので手配をしましたが、表札と一緒に手配したのはその息子さんへの電話。
実はそのSさん、最近胃がんを見つけられてもうすぐ全摘出の手術をすることになっていたのです。
「差し出がましいことは百も承知しているし、こんなこと私に言われてどうこうという筋合いではないことも重々承知の上で、あえて言います、今日ある日常は明日も必ず来ることは無く、今の命は今日しかない、後悔するようなことになってもらいたくないので、一度戻ってオヤジさんと話し合ってみてくれませんか、」
と、誰もがわかっていることを敢えて電話で(何度も繰り返し)伝えてみました。
そして、その数日後、久しぶりに会ったSさんに言われたのがお題目の言葉、
「オイ、タカハシ、おまえ裏切りやがったな、俺は一回縁を切ると言ったら縁を切るんや!余計なことしやがって!」
と、えらい剣幕で怒ってられました。
いえ別に、、としらを切っておきましたが、その日はあんただけは裏切らんと思とったのに、、と恨み言もさんざん言われながらSさんのお宅を後にしました。
そして数日、、、
昨日、大阪や京都やと走り回っていた狭間にそのSさんからかかってきた電話をとってみると、
「社長、息子らみんな帰ってくることになってな、今荷物を入れよんねんありがとう、まあ報告だけと思ってな、」
とのこと。(笑)
地場に張り付くいわゆる地域密着の工務店のオヤジの仕事って結局こんなことだと思うのです。
私たちが目指すのは大きくて立派な建物を作ることではなくて、その箱の中に住まう方々のやっぱり幸せなのです。
そして文字通り、一生のお付き合いをさせて頂く約束を真摯に守り続けることだと思うのです。
ちなみに、今回の仕事の報酬は、表札の交換0円、息子さんへの電話1万円也を頂きました。(明細はつけてませんが、、)
そして、よかったですねーという言葉、プライスレス。
あとは手術の成功をお心から祈念いたします。
Sさん頑張って下さい、家に帰ったら大好きな家族みんなが待っています。
今日のECO=節水の 便器もしっかり 奨めたよ、
ま、詳しいことはTOTOのアドバイザー、N圀さんが説明してくれましたとさ、(笑)
いつも応援ありがとうございます!
気合&根性で毎日更新続けてます!
よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
今日の学びU理論から、
場を作るという大前提は論理でも説明でもなく心のレベルを合わせていくしかない、
そして、人生に取り組む、という入口に立ったものだけがその先に進める。
ああ、焦りと諦めは禁物と分かってはいますが、、

大工の大工による大工のための会社、社員職人の募集をはじめます。

EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。


週末は仕事の日。(じゃあ平日は?と言うことになりますが、、)
と言うことで今日も朝からOB顧客のお宅に2件ほど伺ってしっかりとお仕事を頂いて来ました。工事は丁度私が夏休みを頂いて富士山に登っている日に決定、と言うことで皆さんよろしくお願いします。
丁度昼休みに神戸にいた事もあり今日から大々的に始まった、
「ナチュラル ライフ フェスタ」
に出店されている「焼き菓子 なごみ堂」さんに陣中見舞いに行ってきましたよ。
なんと!本日は売れ切れゴメンとなったという幻のマフィンをいつもお世話になっているTOTOのショールームのノボさんをはじめお姉さん達と、最近(というか今月3台!の納品)キッチンで活躍いただいているクリナップのお姉さん達に日ごろの感謝の意を込めてプレゼントさせて頂きました、イベントは明後日までやってますので、お気に召したら(早めに)追加ご購入頂ければ幸いです。


昼からはシーサイドのマンションのお客様宅に、メンテナンスでお伺いしたつもりが思いがけずマンションの外装にかかる大きな工事の見積もりの依頼を頂いてしまいました。
さすがに仕事の日、いく先々でいいお話をいただいてしまいます。(笑)
Kさま、本当にいつもありがとうございます。
このご恩はいつかきっと10倍にしてお返しいたします、ありがとうございます。
ああ、それにしてもなんといいロケーション、うらやましい限りです。



さて、お題目はすみれのリクルートの告知です。
すみれでは最適な業容と言うものを目指しており、前々期以来、現状以上の売り上げの拡大の予定は今のところありません。
現在目指すべきは比類ないくらいの質の向上と言うことですが、、
自社工事に拘って自社職人で廻りきれる現場しか受注しない大原則に則って業務を進めておりまして現状は(ハードながらも)なんとか計画通りの工事をこなせております。
しかし、この先3年後、5年後に独立を目指している社員も何名かおりますしその計画の後押しをすることもありそろそろ次世代の職人の育成を進める事に昨日の会議で決まりました。
そんなこんなで、大工、もしくは大工志望者を募集します。
ただ、すみれは少し変わった会社でありまして普通の職人さんの感覚では勤めて頂くのはかなり困難だと思います、その特徴を少し説明しておくと、
まず、すみれ建築工房が事業を行う目的は、「建築業を通して社会に貢献すること」です。
その為に、「モノづくりの本質、すなわち職人の質の向上」を絶対の命題としています。
その為に、職人に安心して仕事を行える環境を与え、その上で切磋琢磨して頂きます。
即ち、職人の地位向上を果たすことが社会への貢献の一番の近道と考えています。
よってすみれの大工は正社員であり、社会保険、厚生年金に加入、適法な就業規則、賃金規定に則って業務に当ります。
要するに、現場での災害以外の病気などで入院しても給与の保障があったり、死亡したら遺族年金があったり、残業手当てなんかアタリマエですし有給を使って長期間休んだりしても給与は普通にあったりします。
そして年をとれば(破綻してなければ)年金も受け取ることが出来ます。
これらのルールは社会一般的にはアタリマエのことですが、なかなか建築業界でそのアタリマエのことをする会社はありません、そういう意味で変わった会社ということなのです。
しかし、社会的なアタリマエな地位を与えられる大工と言うのは一般社会でアタリマエとされることが出来なければなりません。
そこで、すみれの大工は職人でありながら
現場の担当者としてお客様の窓口になったり、
年間2千軒のOB顧客へのメンテナンスの訪問に行ったり、
現場の進捗を毎日写真に撮ってWEB上で報告をしたり、
7S活動と言って社屋のメンテナンスを当番を決めて行ったり、
材料の拾い出しから業者さんとの打ち合わせ、
着工前の近隣挨拶や工事前後の社内でのミーティング、
さらに資格取得や自己啓発にかかる日々の学習など・・・
その他諸々、大工と言う技術的な仕事プラス、システムを運営していく一員としての仕事が山盛りついてきます。
まあ、大変ですが、、(苦笑)
この新しくもあり、古くもある、しかし本質と言う意味では間違いなく工務店の王道だと信じて作ってきた大工のためのシステムを理解して我々と一緒に働いてみようと思う方がおられましたらご連絡を頂ければと思います。
ちなみに、すみれで10年働けば確実に独立できるようになりますよ。
あくまで本人さんの精進次第ではありますが、、
活きのいい大工さん(もしくは大工見習い)待ってます!
今日のECO=省エネの エアコンすごい 人気です
やっぱ、気になりますよね、扇風機もうちわもいいですが、超スーパーインバーターもお勧めです。

いつも応援ありがとうございます!
気合&根性で毎日更新続けてます!
よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
週末ということで、、今日はここまで。

納豆人間【nattou-ningen】

JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

建前工事の修行に行ってる大ちゃんはすっかり真っ黒。
久しぶりに帰ってきて、「あまりの暑さに昨日ひとり倒れました。」とさらっと言ってましたが、外で身体を動かして働く職人にとっては厳しい季節がやってきました。
工務のみんな!塩分と水分をしっかり取って(あとは気合で)乗り切っていきましょう。
そんなこんなで今日は日曜日という事で仕事の日、私も外に出て働きます、
朝から梯子を軽トラに積んで屋根と外壁の調査に向かいました。

遠く瀬戸内海と淡路島に渡る橋を望みつつ、念入りな調査をさせて頂きましたよ。
それにしても午前中にして目玉焼き系の屋根の温度でした、、(汗)

今回の調査を依頼されたきっかけはと言いますと訪問販売系の塗装屋さんが持ってきた塗装の見積書の検証をお願いされたのですが、私の調査の結果は、
『残念ながら手遅れです。』

ということです。(涙)
表面の塗膜の劣化が酷く、かなり以前から基材への浸食が始まっていたようで、塗装をするために歩くだけで屋根材はパキパキと割れてきっと塗り終えた後には原型をとどめていないことでしょう。
塗装の見積もりを出すことすらナンセンス、といったレベルです。
そもそも、この屋根材は以前にもこのブログで紹介したこともある、
一流メーカーが出した超欠陥品、セ○スイカワラU
なる粗悪商品で、ここまで劣化が進むとどうしようもない劣悪商品です。(くどいですが、腹が立つので、、)
ご老人がおひとりで大きなお屋敷にお住まいということで、10年、15年先を見越して瓦を葺き替えたり、屋根を塗り替えたりするよりも、ここは一旦落ちついて、5年先、いや、3年先のライフプランに目を向けてからにしましょう、ということで、劣化は進みますがとりあえずメンテナンスをせずに何かがあれば応急処置で凌ぎましょうと、ご提案をしておきました。
建築屋にあるまじき提案でもありますが、建物の寿命を延ばすことよりもお客様の幸せな老後の暮らしの方がずっと大事という事で工事をしないで建物を傷ますことをお奨めしました。
あ、内装の介護保険を使ってのバリアフリーリフォームはきっちりとスタッフイケちゃんが提案してますのでご安心くださいね。(いろんな意味で、笑)
(またもや)前置きが長くなりましたが、やっとこさお題目です、
こちら、

わん・・・、
チャックからのお誕生日カードです、なぜか犬小屋の上にありました。

チャックは何もプレゼントをくれませんでしたが今朝はう○ちをきっちりとペーパーの上にしてくれました。
ありがとう、チャック。
その他にもFB(フェイスブックね、)やEメール、携帯メールといろいろなカテゴリーからたくさんの方がおっさんの誕生日をお祝いしてくださいました。
お手紙つきで夏野菜セットをお送りいただいたり、

スタッフの皆からは悪そうなワンポイントが入った仕事着?のポロなどを頂きました。

皆さん本当にありがとうございます。
横着で申し訳ございませんがこの場をお借りして一括して御礼申し上げます。(笑)
そんなこんなで、7月10日が誕生日の人を納豆の日生まれの人=納豆人間
と、簡単に略しております。
折角なので(なにが?)ご参考までに、私が知る限りのその納豆人間の特徴を下に列記しておきたいと思います。
納豆人間特徴。
1.粘る。
2.しつこい(ひつこい)
3.くどい
4.執念深い
5.後(糸)を引く(恨みは倍返し、恩は10倍返し)
6.くさい(体感の部分ではなく、いろんな意味があります、)
7.豆(マメ)
8.腐っているのではない
9.熟成中
10.タンパク(淡泊ってこと、)
大きくはこんなところではないでしょうか、あとはデリカシーがないとか意外と威圧的であるとか、そもそも風貌が爽やかではないとかいろいろあるみたいですが、年を重ねていくにつれそのあたりの些細なことはきっと改善されていくのだと思います。
受け入れつつも自省する44歳を過ごしたいと思います、皆様!宜しくお願い致します。
ソラくん、君も気を付けるんだよ、そしてお誕生日おめでとう。(笑)
 今日のECO=意味のない 工事をやめる 勇気持つ
持続可能なモデルとは決して目先の100万円なんかに左右されるものではないはずです。
これこそが スピード オブ トラスト 
いつも応援ありがとうございます!
気合&根性で毎日更新続けてます!よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

週末と言うことで、、読書はお休み。