ものづくりの本分は現場にある。そんなことは皆わかってる!

JUGEMテーマ:日記・一般

 神戸の西の果て、伊川の川沿いの、建築屋のオヤジです。
EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の自社施工でご提供しております。
皆様のご声援が励みです!
が、しかし、、残念ながら
、2位転落、、
確認しつつ、応援してくださいね、、(笑)
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
朝の掃除を終って飛び出しました。
いつもお世話になっている設計事務所さんに神戸市の補助金制度を活用した耐震改修工事の入札の説明をうかがいに。
神戸市の建築関係の助成事業の柱とも言うべき、この耐震改修工事、近年になって窓口の整備、整理がなされて、だいぶん予算を使い切る位に活用されるようになってきました。
5年ほど前までは私共でも耐震改修に対する精密診断や、改修の設計業務を行っておりましたが、現在では設計と役所とのやり取りはスペシャリストの先生方にお任せして、すっかり工事のみにに専念しております。
その方が、スムーズに進むというパターンが出来上がってきている感じですね、
そんな訳で、定期的に入札に参加させて頂き、応札したほとんどの工事をご発注頂いております。
いつも、ありがとうございます。(笑)
続いて、このところの天候不順でなかなか着工できなかった、マンションの改修現場をのぞき、
Image1391.jpg
防水層撤去の様子をチェック。
思ったより、大変そうでしたが、がんばれ、とひと言激励の言葉を残し、北へ北へ。
Image1511.jpg
なれない車の運転でした、、
昼を狙って行ったのは、お引渡し後1年を迎える製造業のお客様の工場。
1年経って出てきた内装などの不具合の現認と補修案をご相談。日程を決めてきました。
S社長、カツどんご馳走様でした。(笑)
Image1481.jpg
稼動から1年を迎えるこの工場、今も変わらず美しく保たれています。
なんといっても、スローガンは、
モラルは1つ!
報・連・相
6Sの徹底!
ということですから!
この方が私に初めに6Sのスローガンを書いた張り紙を下さった社長ですから、そのあたりはバッチリです。
Image1491.jpg
神戸の景気の動向や大手製造業の生産計画の見通しなど社長室で延々と2時間ほどもいろいろと話しこみましたが、今回の一番の収穫は、
工場見学ツアーに一緒に行きたいという(同年代の)社長が他にもいるので、さっさと企画をしてくれよ、と言われたことでしょうか。
さて、ここからお題目です。
なぜ、一介の建築屋のオヤジである私に、製造業の社長連中が旅行の企画を頼まれるのか?
と、いいますと、昨年の暮れから設計事務所と職人集団の工事屋という2面性をもつ私達が会社全体で5S活動を柱として7S活動に必死になって取り組み始めた、というのを顔を合わす度に口にしていたからでして、、
そう、それは九州小倉のTOTOさんの本社第2工場を見学に行ったことがきっかけだったのです。
その時の(渾身の)日記はこちら、
https://shokuninshinkaron.com/?day=20091112
そんなこんなで、現在、弊社の7S活動推進委員長や他のお会社の有志を集めて再度5S活動のたどり着く先を確認に行きたいという話しが持ち上がっていたという訳です。
製造業の社長さんたちは表面的には私達建築屋とは少し毛色が違いますが、ものづくりという本質の部分では全く同じです。
そして、皆さん『結果を出すのは現場でしかない、』という共通の認識を持ってみえます。
しかし、体は1つ、何処の現場にも自分自身が行って、全ての結果を、全てのプロセスを見守ることは絶対に出来ません。
そこで、経営者達は必死になってシクミやマネジメントシステムなどの構築に励むのですが、結局、本当に大事なことは現場で働く者の想いや、気持ちのようなソフトな部分になると思います。
先日、うっかりとした現場スタッフの行動で、お客様からお叱りの言葉を頂きました。
私達のような業種では大勢で少しずつ築き上げてきた、お客様との信頼関係を一人のスタッフの気の緩みで全てを水泡と化す可能性をいつも秘めております。
Image1521.jpg
未だ道半ば。
まだまだ至らないところは随所に見えるかも知れませんが、自社の職人をもう一度しっかりと責任を持って基本の基本から鍛え直し、何処に出しても恥ずかしくないような現場の集団になるまで、5S活動を習慣化、浸透するまで継続していきたいと思います。
想いをカタチに、するならばまずは想いを念ずるところから。
ということで、5S活動の結晶のような工場見学ツアー参加者大募集中です。
ご興味のある方はコメント欄まで。
参加者の方には、博多で『ラーメンば食ったばい』さんお奨めのスポットに私がご案内しますよ~(笑)
今日のECO
463個目のECO川柳=出来るだけ 行けるトコまで 空っぽで
ガス欠寸前、、、久しぶりの車の運転は本当に勘が戻らなくて困る。
今日はなんと、、恥ずかしいから、書くのやめます。(苦笑、)
元プロドライバーが聞いて呆れる、、
ECO住宅、エコリフォームへの新しい取り組みはこちら!
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
気になった方は是非お問い合わせ下さい!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


皆様の応援が本当に励みです。
またまた2位に転落しております、、(涙、)
確認(と、応援)はコチラ、(笑)
 
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
今年からbridge logを始めてます。
コミニケーション、会社内の見える化、目標達成の為に架ける橋のパーツです。
114個目のbridge=怒るのを やめて良いトコ 見えるよう
に、現場統括の酒井部長と方向性の確認を、、二人会議で行いました。
でもね、技術的なことは許しません、という姿勢も一致。
現場との橋渡しはwebの上でもしてますよ、
完工しました、ただいまエクステリア工事中、もうすぐweb内覧会を始めます。
↓  ↓  ↓  ↓
ご夫婦でこだわり抜いた ”こ洒落た”  SWEET HOME
http://sumikaie.jugem.jp/?cid=7
ご両親を思う気持ちから生まれた、バリアフリーリフォーム
http://sumireworks8.jugem.jp/?cid=4

「ものづくりの本分は現場にある。そんなことは皆わかってる!」への2件のフィードバック

  1. お疲れ様です!
    工場見学、興味深々ですが、
    僕自身、まず自分自身の仕組み作りから始めなければと思いつつ、なかなか出来ていません・・・
    小倉は本当にお供出来てよかったです。
    (ちょっとはずかしい画像が見れますが、、、)

  2. これは、芦谷さん、
    その節は面白かったですね~(笑)
    また、(近場でも)行きましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください