1月31日 曇り
寒風吹きすさぶ春節。
一月も今日でおしまい、やっぱりあっという間に行ってしまいました。と毎年同じことを言っておりますが、今年はいつもと少し様子が違い、1ケ月の時間が長かったように感じました。イベントごとが多くて忙しかったのか、やるべきことがてんこ盛りだったからなのか、行動が充実していたのか、なぜそのように感じたのかはよくわかりませんが、新年からのひと月を振り返ってみると近年になかったほど時間がたっぷりあったように思います。台湾ではただいま春節祭真っ只中、もうすぐやってくる春を楽しみにしながら目の前のタスクを1つずつ確実に片付けていこうと思う月末となりました。
スピリチュアル・コーチング
午前中は非常に珍しく妻と連れ立って飲食事業部の取引先が計画されている新築店舗の案件の打ち合わせ。妻に飲食事業部長として仕入先の社長を紹介してもらい、ついでに打ち合わせも立ち会って貰いました。(笑)
昼からはこれも珍しくビジネスコーチの四辻氏に来社いただき、コーチングではなくスピリチュアルカウンセリングを行っていただきました。なんでも私は離魂症候群らしく、ちょこちょこ体から魂が抜けだすようです。四辻氏曰く、抜け出した魂はまた帰ってくるんですが、そのたびにエネルギーを消耗するとのことで、その消耗を防ぐ方法論を改めて伝授いただきました。
スピリチュアルな話は賛否両論あるのはよく存じておりますが、精神と肉体の地平線を探していた経験のある私にとっては、あながちわかりにくい話しでもなく、アドバイスをありがたく実践することにしてみました。2月からは消耗するエネルギー量を減らし、さらにエネルギッシュに様々な活動を行いたいと思います。(笑)
社内勉強会WS
夜は月に1度の工務スタッフとの社内勉強会。いつもは元祖職人起業塾のお題目をスタッフでディスカッションするのですが、今日は少し趣旨を変えて先日、取引先や協力してもらってる職人さん達にお集まりいただいで開催したすみれプロジェクトなる会議で宿題として持ち帰った目標達成に対する具体的なアプローチを明らかにするワークショップを行いました。
想いを語るのも、机上の論議ももういい。我々がコミットすべきは具体的かつ効果的な行動であり、すみれスタッフが自ら動くことによって率先垂範とし、その価値を協力業者さんの皆様にお返しするというのが今回の趣旨です。ファシリテーションまで任せての慣れないスタイルのWSにはじめのうちは要領を得ませんでしたが、慣れてくるに従ってなかなか活発かつ真剣なスタッフ主導のワークショップとなりました。
目標達成能力とは小さな積み重ね力。
このたびのワークショップでは目的意識から目標、そして具体的なアクションを共有するために元松虫中学校の体育教師で、生徒たちを7年連続日本一に導いた輝かしい実績を持つ原田先生のメソッドでも有名なマンダラシートを使ってみました。ちなみに大谷翔平選手も学生時代このシートを使って目標達成を繰り返していたとのことです。
中心に書き込むのは目的に直結する大目標であり、まずその目標を達成するために必要な8つのファクターを明らかにします。その8つの小さな目標に対して行動として取り組むべきことをまた8つ書き出してその1つずつの行動目標を達成することの積み重ねで最終的に大きな目的までたどり着く、日々の小さな行動と大きな目的との関連性を明らかにする秀逸なこのマンダラシートは目先の行うべき事と向かうべき方向性を明らかにします。
「やり方」を生み出す「在り方」
私は傍目で眺めながらも、目標を掲げたら、それが達成した時の状態、その時感じるであろう感情までをイメージし、現場とのギャップを認識することで達成したいという強い想いを引き出して具体的な行動へと結びつけることで、目標達成能力は圧倒的に高まるのだということをスタッフに熱心に伝えました。
難しい、ややこしい問題は分解して1つずつ片付ける。問題解決の基本中の基本ではありますが、改めて大きな目標に向かって全員で議論を重ねながら自分たちが行動する、しなければならないのだというコミットをしもらうことが スタッフの主体性を育て、自立循環型のビジネスモデルでの唯一のアプローチだと思っています。
とにかく、私は離魂症候群だということがよくわかったので、もしもの時に備えるにはスタッフに「やり方」を教えるのではなく、やり方を生み出す「あり方」を伝えるしかないのだと思っています。
みんな頼むよー。(笑)
_____________________________________
問題解決のルートももちろん研修カリキュラムに組み込まれている職人起業塾、今期の研修事業もすでに受付始まっています!助成金を利用される方は急いでください!
■職人起業塾【全15回 厚生労働大臣認定コース】先行予約受付中!
第5期生【関西地区:大阪会場 5月18日~11月16日 申込〆切1月末まで】
第6期生【中国地区:広島会場 6月 7日~12月 6日 申込〆切2月末まで】
第7期生【関東地区:東京会場 7月14日~ 1月12日 申込〆期3月末まで】
3開催とも定員20名です。続々と申し込み頂いております。ご興味がある方はお気軽にお問い合せ下さい!
fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/
ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/