体幹の鍛え方とその効果性。

4月12日 曇りのち晴れ

水曜日、すみれ事務所は定休日。私はといえばNPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会のチャリティーコンペに運営側の一員として参加してきました。(一応、)仕事の一環とはいえ、ゴルフは所詮遊びみたいなものですが、非営利団体の運営にご協力頂いている方々と懇親を深めつつ、もちろんリアルなビジネスの話もしながらグリーンコミュニケーションを図りました。

 

今シーズンベストスコア。

ゴルフの方は相変わらず、いつまで経ってもいまいち上達しませんが、それでも天気とメンバーに恵まれ楽しくラウンドさせていただきました。終盤に差し掛かるとやっぱりいくつかのホールで大叩きすると言うへたくそながらも今日のスコアは今シーズンが始まってからは1番出来が良く、もう少しで80台に手が届く自分ではそこそこ満足できるものでした。(ちなみに92点です、笑)

いつになく調子が良かった前半戦を振り返って何が原因かと考えると、体幹トレーニングを一生懸命続けている成果では無いかとふと思い当たりました。昨年の秋口に事務所の近くのトレーナーさんにゴルフによる腰痛を治すには体感を鍛えるべきだと教えられ、実はそれ以来コツコツ体感トレーニングを積み重ねています。

 

 

ドローイング。

具体的に何をしているかと言うと、ドローイングと言うお腹を思いっきり凹めるだけのトレーニングと言えないような簡単なことです。人前に立つときや普段歩くときは常に意識してお腹を思い切り凹めるように気をつけており、その成果が少し現れたのではないかなんて思うのです。
ちなみに、少し前の日経ビジネスのネットニュースでもドローイングのススメが取り上げられておられました。トレーニングと言うほどではありませんが確かにずっとお腹を引っ込めていると体の奥の方が疲れてくるのが分かります。毎日続けてみてこの体の奥のほうの筋肉こそが体幹なんだと気付かされた次第です。
こんな記事も→空き時間はドローイングでダイエット。腹筋を割る効果的なやり方&コツ .

ゴルフに限らずあらゆるスポーツで体幹が重要だと言うのはよく言われることですが、表面筋のように筋トレをするのではないだけに、地味すぎてなかなか習慣にするのは難しいと以前から思っておりました。しかし、お腹を引っ込める意識を持つだけで体感が鍛えられると教えてもらい、得意の習慣かに落とし込んでみた結果が今日のいつもよりはマシなスコアに反映されたのではないかなんて思うのです。ちなみに、第三期職人起業塾の卒業生の一人は、研修を受けていた半年間の間、ドローイングを意識した結果、ほかに何にもしていないのに8kgも体重を減らし、見違える様に痩せました。

 

枝ではなく幹を鍛える。

ラウンドをしていていつになく調子の良いのは体感を鍛えてきた成果かも、と気づいてから、ふと思ったのはスポーツに限らずビジネスにおいても体感を鍛えると言う意識が実は非常に重要なのではないかと言うことです。筋トレをして表面の筋肉を鍛えて強みや見た目を磨くことも重要ですが、体力の根本になる部分を鍛えることこそ結果的には安定したパフォーマンスを得ることにつながるのではないかと思ったのです。
そして、体感を鍛えるのはやっぱり意識です。常に地味な、表面的には成果が現れにくいような取り組みを意識して継続することで徐々に地力がついてきて、倒れにくい体質ができるのではないでしょうか。意識が変われば人生が変わる。よく聞く格言ではありますが、やっぱりあながち間違いではないと思うのです。
そういえば、ゴルフコンペを終えて帰ってきてからは書道のお稽古に参加しました。一心不乱に字を書くことに集中しつつ、結局これも基礎体力をつける体感トレーニングと同じようなことなのだと感じた次第、枝葉ではなく未来を鍛える。ゴルフの上達はさておき、その意識を定着させるべく、もうしばらくお腹を引っ込める習慣を持ち続けることにします。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください