初心忘れるべからず。

JUGEMテーマ:日記・一般

EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

iphoneからの更新の試行錯誤中です。
お見苦しい点があるかと思いますがもう少しの間お容赦下さい。
完成現場見学会も開催中、新しいお問い合わせも毎日のように頂いており、そして年末に向けての着工ラッシュを控えておかげさまでとても忙しい日々を送らせて頂いております。
今年の建築業界は業績を伸ばした会社と、そうでない会社がはっきりと分かれた年になった、とあちこちで耳にしましたが、すみれは今年も何とか忙しい会社の部類に入れて頂くことが出来たようです。
全てはお客様のお陰でございます、皆様、本当にありがとうございます。

お客様に感謝しきりではあるのですが、『好事魔多し』と昔の方も言われているように、忙しいときほど失敗やクレームになる事が多いと申します。
今こそ、落ち着いて、初心に帰った心構えで物事に対応していかねばならん、と思っています。
思ってはいます、が、なかなか水をも通さぬ一枚板でこの繁忙期を完璧に乗り切った、と言うわけには行かず、先週工事を終える予定だったお客様宅で工事の品質に関わる部分について是正を求められる事がありました、いわゆるクレームです。
本当に情けない事でありますが、担当者の判断した納まりがお客様のイメージしていたものと違うという事で、プロとして提供するに足ったものではないということでした。
モチロン、ご納得頂くまで諦めないことがミッションステートメントにもありますように、1日時間を頂いてご納得頂ける様に気になるところを全てやり直す事をご了解頂きました。

そんなこんなで私自身で(カトクンと)何年ぶりかわからない(たぶん3年か4年ぶり)位久し振りにガッツリと現場に張り付いて作業に勤しんでおりました。
本日丸1日お時間を頂いて工事をさせて頂いたのはごくアタリマエの納まりにする内容だったのですが、既存の建物を利用して行うリフォームという仕事はアタリマエの納まりをとても拡大した解釈で捉える事が多くなっているような気がします。
『これはこんなもんなんです、』と(結果ありきの)説明して、『しょうがないわね、』と言って頂けたらそれで全ての了承を得たのかと決してそうではないと思います。
プロならではの提案、現場を良く知っている者ならではの提案をもっとしっかりと現場で行い、計画よりも良いものを作っていく姿勢をスタッフ全員で同じ意識レベルで共有したいと思います。
そして、現場管理、品質管理にも一歩踏み込んだ仕組みを導入、構築して安心の見える化を進める事を心に誓う出来事になりました。
お客様には本当にご迷惑をお掛けしまして申し訳なく思っております。
しかし、折角頂いたこの機会にもう一度足元を見つめなおし今一度、社員全員で初心に帰って現場でお渡しする品質に拘るように致します。
ありがとうございました。
今日のECO=行間を 詰めて枚数 減らす事。
遅くまで残業してがんばっているノリピが
『最後に見積書のまとめ方を見てもらっていいですか?』
と、お客様に提出用の書類を差し出して、見てください、とのこと。
ここを直しなさい、と言ったのは見積書の行間を詰めたら一ページ減るだろ、と彼女の期待とは全く別の意見でした。(笑)
のりぴ、これからはプレビューで枚数減らすチェックをしてから印刷しなさいよ、
今年のテーマは『橋』

316個目の架け橋=信頼を得るも無くすも 現場にて
何年ぶりでしょう、今日は一日かとちゃんと現場作業&作業場で造作材の加工!
まだまだ職人としてもいけますよ、、
皆様のおかげさま!なんと1位に返り咲いておりました!
心より感謝致します。
励みにしてますので、応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
そうそう兵庫県産木材利用&高気密高断熱&自然素材の家の完成現場見学会やってます、
ご興味がある方はご連絡下さい。

お施主様にご理解とご協力頂いて予約制でご案内しております~。
こちらの現場日誌もどうぞ、http://sumikaie.jugem.jp/?cid=8

「初心忘れるべからず。」への2件のフィードバック

  1. 牧野眞一です。お世話になります。
    建築業界は、クレーム産業だと、以前聞いたことがあります。
    人材業界も、そんなところがあります。
    現場に入った方が、定着するまで、ハラハラドキドキです。
    クレームを肥やしに出来る構築を、してまいります。
    ありがとうございました。

  2. 牧野様
    成果もクレームも全ては現場にある。
    その事だけは忘れずに社業に励みたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください