魚と一緒に未来を切り開いた料理人に学ぶ。

平成29年10月6日 雨

秋の風物詩。

今にも泣き出しそうな空やなぁ、と朝の散歩でアイドル犬チャックに話しかけていたら、帰る頃にはぽつりぽつりと雨が降り出して決して強くはありませんでしたが、1日中シトシトと雨が降る秋雨らしい1日となりました。こんな雨の日はデスクワーク三昧といきたいところですが、リフォームシーズンの繁忙期に入ったせいかお客様からあれこれとご連絡をいただき、リフォームや新築やメンテナンスとヒアリングや現場調査に走り回る忙しい1日となりました。ほんににありがたいことです。

 

人の褌でもワンストップサービス。(笑)

昼からは以前、パピオス明石で台湾牛肉麺専門店の店舗改装工事をさせていただいたお客様の本店に相談があると呼ばれて伺いました。ご相談いただいた内容はお店が手狭になってきたこともあり、住宅と一緒に新築でお店を建てたいと言うご希望で、土地を探すところからアドバイスをもらえないかとの事でした。すみれ自体は不動産業の事業は行っておりませんが、地元のネットワークで不動産の知り合いも多く、地域密着で物件を探してくれる頼りになる友達に手伝ってもらいますので任してくださいと、人のふんどしでなんとやらではありますが力強く言い切ってきました。K社長はじめ不動産業の皆さん、よろしくお願いいたします。(笑)

 

 

修行時代の苦労話。

そのお客さんは中国生まれで日本の永住権を取得されており、中国、台湾、香港といろんな国を見てきたがこれからも商売をするなら日本しか考えられないので家を建てるのを機にどっしりと日本に根をおろすのだと言われており、別段、私のことを褒めていただいているわけではありませんがなんだか嬉しい気分になりました。土地や建物、資金計画や住宅ローンの話をひとしきり終えた後、雑談をする中でその方が若い時に中国から日本にやってきて和食の職人になるべく修行を始めた頃の苦労話を色々と聞かせていただくことができました。私自身も20代半ばから全く畑違いの職種から大工に転職して日当7000円から再スタートした経験があるだけに非常に共感をしながら話を聞かせていただきました。

 

 

自ら動き、未来を切り開く。

その方曰く、職人の見習い時代は本当に収入も低くきつかったとのことで中習いに上がってからは少しはマシになったものの、言葉の壁と外国人と言う事の差別まではいいませんでしたが大変だった事を色々と話してくれました。板場の世界は数多くある職人の中でも厳しい修行が必要だと言われており、見習いにおいそれと仕事を教えてもらえたりしてもらえませんし、ましてや外国人ともなるとずっと雑用係としてずっとこき使われることも珍しくありません。そんな中、自分から無理やり先輩の仕事を代わって出来るように行動し、技術を身に付けて独立起業したと言う話は今の日本の若者たちにぜひとも聞かせてやりたいとても良い話でした。

 

使われるままなら一生芽が出ない。

その方が海鮮料理とお寿司の大型店舗で働いていた頃、先輩よりも1時間ぐらい早く出勤して厨房に届いていた魚を(教えられてもないのに)勝手にさばいていたらしく、無茶苦茶になった魚を見てずいぶん怒られたとの事でしたが、怒られても怒られても早く出社して魚を無理矢理さばくことを続けていたらそのうち店の大将も諦めてやりたいって言うんやったらやらしておけと認めてくれるようになったとの事でした。(笑)

常識的に考えるとクビになってもしょうがない、ありえない事のように思いますが、どうしてそんな無茶苦茶なことをやってていたかと言うと、先輩から指示された仕事をやっているとずっと雑用や掃除ばかりが回ってきて一向に板前の仕事は覚えることができない、一生雑用係りになるのが目に見えていたからとのこと。無理にでも仕事をすることによって見習いから中習い、そして技術を身に付け今では独立してオーナーとして2軒の店を切り盛りされておられます。

 

見て盗め、の真意。

一昔前の職人の世界では、技術は教えてもらうものではなく目で見て盗むと言われていましたが、実際のところ目で見たからといって技術は習得できるものではなく、見て覚えたつもりになっていることを実際にやってみてできないところをまた見て盗みを繰り返しながら技術習得できるものだと思うのです。一昔前の大工見習いは、夕方仕事を終えてから親方の見ていないところで見た仕事をコソコソ試していたもので、そんな復習をする意気込みがある者だけが技術の習得をどんどん進めていたものです。私が昔お世話になった大工の親方は「まぁ、やってみ」と言うのが口癖で、げっ!と困ったこともよくありましたが、何でもやらしてもらえたおかげで技術を覚えることができたと今でも感謝をしています。

 

 

自ら動いてこそ、道は開ける。

先日、研修講師を務めた職人起業塾@大阪で講座の最後の挨拶で塾生さん達に伝えたのは、目で見て耳で聞いたからといって学んだことが自分のものになったりばしない。セミナーを受けてそれを本当に自分のものにしたいと思うなら同じセミナーを人に対してやってみることが最も内容の理解と習得には効果的で、皆さんも今日の学びを誰かにアウトプットすることによって自分の中で咀嚼し理解が深まるのと共に行動に移して成果に結びつける可能性が高くなると思います。と言うことで、「ま、やってみ」と大工の親方に私が言われたことと同じことを伝えました。件の飲食店オーナーの若かりし頃の様なガツガツしたモチベーションまで行かなくても、主体性を発揮してアウトプットやちょっとした行動をするだけでひょっとしたら大きく人生が変わるかもしれません。大将や先輩に怒られながらも勝手に魚を開いて同時に未来を切り開いた料理人に学ぶべきだと思うのです。私達の若い頃と比べると今は随分と豊かな社会になりましたし、ハングリー精神っていう言葉もすっかり死語になりましたが、未来への道は自ら動いてこそ開けるのは今も昔も同じだと思った次第です。若者よ、とにかく一歩を踏み出せ、道は開ける!

51xWIUp+MoL._SY346_

https://www.amazon.co.jp/道は開ける-新装版-デール-カーネギー/dp/4422100521

_______________________________________

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報を集約しています。

一度のぞいてみてください!

HOME

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

 

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組申し込みお待ちしております!

_______________________________________

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

HASセミナー仙台

HASセミナー仙台

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください