有線放送が知らせるのは明日の計画停電。


JUGEMテーマ:日記・一般

EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。


雲ひとつ無い晴天の日曜日となりました。
が、春休みの初めての、とか、神戸の公園では菜の花開花中とか全く関係なく関東にて一人で現場作業に勤しみました。
一体何年ぶりなのか考えても思い出せないくらいですが、一人で現場を進めるなんて本当に久しぶり、貴重な体験です。


言うは易し、と言いますがすっかり実際の現場作業から離れて長くなるとつい観念的な考え方に陥り工事の実務を簡単に考えてしまいがちになります。
現場にはいろんなアクシデントもあるし、特に改修工事やリフォーム工事では悩み考えるようなコトも沢山あるのですが、そんなプロセスは現場で全て処理してしまいますので事務所にいてはそのあたりのことはわからないことが多いのです。
しかし、そのプロセスって結構大事なことも多い訳で、その為にすみれでは写真つきの工事日誌を全ての現場で社内ネットにアップしてもらっているのですが、、
現場で働いてみると体が疲れて出来ませんでした、というのも理解してあげようかしらと思ってしまいます。(思うだけですが、、笑、)
ま、たまにこうして原点に立ち返ることが大切だと言うことでしょう。
何年ぶりかわからないといえば一人暮らしもそうです。
超、久しぶりに炊事洗濯掃除をやってみて、まあなんて主婦様のお仕事は煩雑で根気が要ってしかも難しいのでしょう、と改めて思いました。
働きながら自分ひとり分だけでも大変なのに家族の分までこなし続けると言うのは本当にとんでもなく大変なことなのだな、と改めて思うと共に感謝の気持ちで一杯です。
ありがとう。

さて、国分寺の町では夕方有線放送が町中に響き渡りました。
明日の計画停電の中止のお知らせです。
とのこと。
土日は停電をしないといって発表がありましたので今日までは安心していましたが、明日からの工事には支障をきたすのでは?と内心結構心配をしておりましたので、一安心です。
まあ、あまり計画通りになってませんので気をつけて、と駅前の散髪屋さんに教えてもらいましたので気を抜くわけには行きませんが、、、
なんでも計画停電の時間から20分~30分位で電気が止まりはじめることが多いので計画停電の時間が過ぎても油断してはいけませんよ、とのコト。
帰りの車の中では地震の速報がでてましたし相変わらずお店は明かりを落としたままひっそりと営業を行っております。
この状態があまり長くなるのは、マジでヤバイという実感がわいてきました。
とりあえず、エアコンを早い目に切りました、、
停電になりませんように。

今日のECO=自炊はね やっぱりエコだと 思うんだ。
大変ですが、、
さてさてランキング、、あっという間に3位に転落しております、、涙、、
気合と根性で毎日更新続けてますので、よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
 

「有線放送が知らせるのは明日の計画停電。」への2件のフィードバック

  1. 牧野眞一です。お世話になります。
    関西圏に居ると、なかなか関東・東北圏の情報は、入って来ません。
    計画停電の情報、感謝しております。
    ありがとうございました。

  2. 牧野さん
    ご無沙汰しております。
    様々な学びの場へのお誘いを頂いていつも感謝しております。(なかなか行けませんが、、)
    まだあまりクローズアップされてませんが停電による影響はかなり大きいです。
    これが長引くと本当に首都圏の商店や外食産業などはマジやばいです。
    明日も気温が高いので停電はされないようですが、夏が怖いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.