一期一会の心とはカタチを作る日々の精進のこと。

JUGEMテーマ:日記・一般


EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。


昨夜の雨が嘘のように良いお天気の日曜日になりました。
日曜日はお仕事の日ということで終日バタバタと出たり入ったりしつつ、精力的に打ち合わせ等を重ねましたが、お昼の少しの時間は気分転換にチャックとお散歩に、、
おっさんと一匹で伊川の川沿いのあちこちで楽しそうにBBQをやってる人たちをうらやましそうに横目で見つつ初夏の陽射しを楽しみました。



昼からは少し遅れての月初会議。
7月くらいまでの受注の見込みと工程を酒井部長と固めてみました。

おかげさまでかなり先まで工事のご予約を頂いており、スタッフにも安心して先々の予定まで立てて見せられる様になっておりますが、予定していた社員研修旅行やボランティア活動にどうやって日を割くかが問題になっております。(私一人の予定ならなんとでもなるのですが、、笑、)
お客様優先がすみれの大前提ではありますがそのあたり、何とか調整をしたいと思います。
お待ちいただいているお客様もそのあたりご理解頂ければ幸いです。
お題目はこちら、

昨日、スタッフイケちゃんと一緒に伺ったお客様宅でお預かりしてきた油彩の額です。
かなり良いものですが年数を重ねるうちにトメ(角のジョイントのこと)の接着が外れてばらばらになりそうになってました。
『もうだめだから、外しておいて、落ちたら危ないのでね。』
と言われて壁から外したのですが立派な額に飾られていた油絵はそのものもやはりなかなか立派なモノでありまして、そのままにしておくにはあまりにももったいないと思い、
『これくらいは簡単に直りますので、預かって帰っても良いですか?』
と、(初対面の方に対してあまりにあつかましい申し出ではありましたが)つい言ってしまいました。

それなりの金額がする代物のような気も致しますが、、
そんなこんなでその信頼を裏切ることなくお返し出来るように早速修理をした次第です。
H様、(我ながら)上手に修復できました、リフォームプランと一緒にお持ちいたしますので今しばらくお待ちくださいね。
私達の目指すモノづくりの本質は家だけでなく、家具だけでなく、庭だけでなく、やはりそこに住まう人の暮らしを支えるもの全てであり、そして大事なことはそれを任せて頂けるご縁を損なわないことだと思います。
まさに一期一会。
職人をしていたものからするととても簡単なことではありますが、それをなんの衒いも無く自然体で出来るように日々の精進をしていると言うことでもあります。
一期一会のご縁を逃すことなくいつも最高のおもてなしを出来るようにするには、日々のカタチをしっかりと作り上げることしかないと常日頃お師匠様に教えを頂いていることですし、今一度ご縁を頂く有難さを皆で共有し、今後ますます社員一同で精進を重ねたいと思います。


今日のECO=使用済み ビニール袋で 散歩行く
頻繁なもので、、
さてさてランキング、、残念ながらまたもや3位転落しております。
気合と根性で毎日更新続けてますので、よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

おまけ、
最近震災の半年以上前(1年くらい前かも)に事務所で回覧として廻していたモノと同じレポートを会計士のA氏のブログに見つけました。
その当時ブログ村のランキング上位におられた『反戦の家づくり』のブログに記載されていたものですが、震災が起こった今、読み返すと震災まえにこんな警告をされていたことに驚きます。まるで預言書のようでもあります。
すみれでは社員にもこのレポートを読んでもらった上で被災地へのボランティア活動に参加するかどうかを判断してもらうようにしています。
良ければご一読ください。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page19



原発がどんなものか知ってほしい(全)


平井憲夫


私は原発反対運動家ではありません


 私は原発反対運動家ではありません。二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。原発については賛成だとか、危険だとか、安全だとかいろんな論争がありますが、私は「原発とはこういうものですよ」と、ほとんどの人が知らない原発の中のお話をします。そして、最後まで読んでいただくと、原発がみなさんが思っていらっしゃるようなものではなく、毎日、被曝者を生み、大変な差別をつくっているものでもあることがよく分かると思います。


  1. 私は原発反対運動家ではありません
  2. 「安全」は机上の話
  3. 素人が造る原発
  4. 名ばかりの検査・検査官
  5. いいかげんな原発の耐震設計
  6. 定期点検工事も素人が
  7. 放射能垂れ流しの海
  8. 内部被爆が一番怖い
  9. 普通の職場環境とは全く違う
  10. 「絶対安全」だと5時間の洗脳教育
  11. だれが助けるのか
  12. びっくりした美浜原発細管破断事故!
  13. もんじゅの大事故
  14. 日本のプルトニウムがフランスの核兵器に?
  15. 日本には途中でやめる勇気がない
  16. 廃炉も解体も出来ない原発
  17. 「閉鎖」して、監視・管理
  18. どうしようもない放射性廃棄物
  19. 住民の被曝と恐ろしい差別
  20. 私、子供生んでも大丈夫ですか。たとえ電気がなくなってもいいから、私は原発はいやだ。
  21. 原発がある限り、安心できない
著者 平井憲夫さんについて



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください