想いをカタチにするために、


JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

進行中の(担当)現場2件の躯体コンクリートを打ち終えて養生期間に入ってます。
ということで、久しぶりに朝から事務所で自分のデスクに座ってみっちりと社内での仕事を進めてます。
私の社内での仕事というのはいわゆる『第2領域』の事柄が大半を占めています。
『緊急性は低いが、とても重要なコト』
ですね、
新人研修中の堀君と二人っきりの静まり返った事務所で集中して6月に行う全社員一斉の個人面談と人事考課の準備や新しいH.Pのランディングの準備、あとはH.Pにて発表していくすみれの理念についてのログの整理など、、急がない事柄をみっちり進めることが出来ました。
いやあ、実に効率よく進みました、雨の日はデスクワークに限ります。(笑)
しかし、実は誰にも話しかけられることなくそれらに没頭できたのは天気のせいだけではなく事務所が無人になっているおかげでした。
事務所空っぽの理由はこちら、

そう、設計管理の事務所スタッフは(研修中の)堀くんを除いて全員が月に一回の社内研修を受けておりました。
全員がNLPの理論を応用したコミュニケーションスキルを習得、そして磨きあげる為に社外から講師にお越し頂き半年以上の期間をかけて全員で学んでいきます。
すみれの社内研修はほとんどが建築とは全く関係のない方々を講師としてお招きしています。
それは、私たち建築会社の仕事は(乱暴かつ)シンプルにまとめてしまうと、
『想いをカタチにかえる。』

この1点に絞られると思っているからです。
その変化させるという技術を習得するのが私たち建築(設計・施工の両方とも、)を生業とするものの責務だと思うのです。
そのための訓練が毎日の掃除をはじめとする7S活動(※整理・整頓・清潔・清掃・躾を習慣化して浸透する活動)なのですが、これはあくまで内向きの修練であり、自分の想いをカタチに表す練習に過ぎません。
大事なのは、顧客の想いをカタチにすることですから、そこを汲み取れるためのスキルがないとどんな技術があっても一向にお客様に価値を提供することが出来ません。

と、言う訳でコミュニケーションを理論として学び、ワークを通して体験して、日々の生活を課題を持って過ごすような習慣を身に付けるように社内での研修を行っていると言う訳ですね。
成長し続けるすみれデザインチームにご期待ください。
今日のECO=夜までに何かします、、
さてさてランキング、、いつも応援ありがとうございます!
根性で毎日更新続けてます!よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください