女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
一部まだ盆休み中のスタッフもおりますが、ほとんどの現場は今日から本格的にスタートしております。
おかげさまでお盆期間中も沢山の新規の見積もりや調査の依頼を毎日の様に頂いており、事務所の中は世間様が動き出すのを待って忙しさも輪を掛けそうな様子です。
私も休み明けという事で今日は一日現場を廻っておりましたよ、
午前中は先日から苦心惨憺しているマンションの漏水事故の原因をやっと確定、修理の手筈となった海沿いのK様邸にて最終の確認です。
結局、究明した漏水の原因は新築施工時の不良施工。
排水管の上に干渉した根太を切り欠いて床組をしてありました。
まあ、すぐにどうこうなるわけでもないでしょうが何かの拍子に偏った荷重がかかると根太が軋んで配管を割ってしまうという大工的に見ると話しにならない状態でした。
切り欠いた配管の両横に束を立てていればそれだけで簡単にことは済んだはずなのに、、
たったそれだけの手抜きが大きな事故に繋がってしまいました。
階下の方の被害復旧も合わせて早急に手配を進めたいと思います。
昼からも現場を廻り、
相変らず細かなことをネチネチと、(笑)
がんばれ―、と声も掛けてきましたよ、
足場がとれてすっきりしたM様邸にも、すっかり明るくなってました。
完成間近といった感じ。
さて、お題目はこんなニュースから、
船首を沖に向けろ、そして全速で津波に突き進め!
JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。