今日のECO=時計買う 店の選択 エコ次第。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
いつものように比良山はその姿を全く見せてくれませんでした。
厚く、低い雲に覆われた湖西にきています。
(またもや)お休みを頂いてツキに一回の茶の湯のお稽古に来ています。
またかいな、という声も聞こえてきそうですが、お稽古はツキに1回だけですので、、
そもそも、今週は怒涛の社外活動で自社での仕事を全くせずに半分ボランティア活動?のような社外活動に熱心に取り組んでいたような印象をもたれる方もおられるようですが、実は全くその逆で、自分のビジネスが上手くいくように大きな学びを頂いていたのでした、
それはどうゆう事かといいますと、、
今日のFB上でセミナーズの鳥内氏がシェアされていましたが、マーケティングにおいて一番初めに重要なことは社会(マーケット)においてその企業の存在価値を認められることです。
それは一言で云うと、『貢献』を行うという事です。
儲かったら社会貢献しますけどまずは自分達の懐があったまらんとなかなか出来ませんな。
といわれる方がごく稀におられますが、それは間違いなく一昔前の飢えにに苦しむ戦後~高度成長期におけるモデルであり、世界とカップリングしたある程度成熟度が増して来た現在の日本においてはそんな偏狭な論理はとっくの昔に通用しません。
ここ最近はその姿勢が顧客に伝わる時点で自分達の懐が潤うことに集中している企業はマーケットから退場を余儀なくされてきました。
ここ数年でも某雪印、大阪の有名料亭、某ミート大手、とその例は枚挙に暇がありません。
社会との関わりをもってこその企業、ということは始めに貢献という投資をしないと収益という実を手にすることは出来ないのです。
FBの記事を見ながらこの論理って、最近よく耳にするところやなーなどと思っていましたが、よく考えたら自分自身、先日にブログや社内SNSで関連した記事を書いていました。
その先日のブログは整理整頓がツキを呼ぶという話でしたが、実ははその続きがあったのでした、
以下は昨日に引き続き社内SNSの転記です。
※例によって乱暴な言い回し等の書き換え、加筆は若干行っています、(苦笑)
***厳しい言い回しが続きますが、基本は愛ですので***
確かにツキを呼び寄せて幸せな人生を送る方法論が世の中には存在する。
いくつかそのコツみたいなものがあるようだが、一番有名なものは『陰徳』を積むということ。
人のためになることをするのが徳を積むということなのだが、あからさま人が見ている前でその行為をするのではなく、人が見ていようと、いまいと人のためになる行いを続けるということを陰徳という。
万事においてその姿勢が身に染みついてこそ、たくさんの人に認められるようになるのだろう。
人に認められる人間になるということは即ちいい話やいいことが勝手に向こうからやってくるようになる。働いている人は勝手に給料が上がるだろうし、商売をしていれば何の営業をしなくても勝手に仕事を頼まれるようになるだろう。
結果的にツイテル!ということが毎日のようにやってくる=ツイテル人生になる。
という簡単な原理である。
それを実際の我々の仕事に例えると、こんな風になる。
たとえば見なりをきっちり清潔にしようと会社で決まったとする。
それが課題だ、と。
その本質は常に周りに対する自分の影響に気を配り、周りの人にいやな思いをさせないことと、自分の矜持を律することでレベルの高い仕事を心がけてもらえるように、ということ。
その課題を受けても、陰徳を積めない者は、自分の心の中はなんにも触らず、会社に立ち寄るその瞬間だけ服装を気にする。
表面だけ取り繕うことに労力を使うのだ。
こんなことではいつまで経っても誰も認めてくれないし、だんだん相手にしてもらえなくなるだろう。
反対に、なるほどそうか、と会社側が云う言葉をしっかりと受けとめ自分の人生をよくするためにと真摯に取り組めばくだらないアピールをしなくても周りの人はだんだんと認めてくれるし、きっと仕事のクオリティーも上がり収入も上がることになるだろう。
常に、四六時中身なりを清潔にしていることと、表面的な取り繕いだけに注力すること、実際の労力というか、行うことは大きな違いは無いのかも知れないがふとしたときにその裏側が表に出た時に圧倒的な違いが生まれてしまう。
この違いは人生に取り組む姿勢の問題だと思う。
ついてる人生は自分で呼び寄せるしかない。
しかも、心がけ一つで呼び寄せることが出来ることを知ってもらいたいと思う、そして一度きりの君の人生、どちらを選ぶのかよく考えてもらいたいと思います。
****ここまで転載****
原理原則といえばそう、古人の知恵といえばそれもそう、最新のビジネス理論といえばそれも大きく違いません。
真理は意外と近くにあるもの。
私も、何をやってるかようわからん、
といわれるような行動を続けながらもしっかりと陰徳を積んでそのうちツキを呼び込めるような人になればと思っています。
一つ一つは簡単なこと。
それを来る日も来る日も続けるのはとても難しい、休むのは簡単だから。
そんな小さな一つ一つを乗り越えて行きたいと思います。
お時間がありましたら清き1票をお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓
TICTACは合格です。(笑)
ツイてる!人生考。
JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。