EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
一日曇りの神戸でした。
今週もあれこれと神戸を離れて飛び回ることが多いという事で今日は1日ガッチリと実務をこなしました。
午前中は来週から着手するリフォーム工事の最終の打ち合わせにお客様宅に向かい、昼からは新たな新築案件の敷地調査に神戸の市街地に向い、ついでに溜まっていた役所での確認にも行ってきました。
なかなかさっぱりと片付いた感じ、よしよし♪
お題目はその移動中に立ち寄ったお店の事。
神戸では有名な蕎麦屋さんの一つだと思います、宇治川商店街を脇に入ったグルメストリート(青貝社長曰く)の一角にひっそりとある何の変哲もない小さなお蕎麦屋さん。
手打そば 公楽。
このお店がすごいのです。
何がすごいかと言いますと、、、
マーケティングの基本的な考え方に売り上げを伸ばすには、
1.顧客を増やす。
2.顧客に対する単価を上げる
3.顧客の購買頻度を増やす。
という大原則があります。
この3つの条件をこのお蕎麦屋さんの場合で考えると、
1.席数は3テーブルで14席→毎日お昼時は常にいっぱいで相席になってます。
2.そばもどんぶりも600円くらい、それ以上はなかなか難しいか、、
3.そば好きの人は毎日食べれるかも知れませんが、、でも普通は毎日はね、
という感じなのです、どれも延ばすのは難しそうという感じです。
しかし、この凄い!といわれるお店はこの3つの条件の中で何が凄いかというと、実は
3.顧客の購買頻度を増やす。
なのです。
どうゆう意味かと言いますと、こんなこと。
まず店に入ってメニューを見たらどれもおいしそうなので迷ってしまいます、
さんざん悩んだ末に大体はかも南蛮を注文します。
あっさりとした出汁と手打ち蕎麦にだけある絶妙な触感に舌鼓を打ってぺろりと平らげてしまうのですが、(たぶん)すこしだけ麺が少ない目なのでしょう、腹8分目まで届かずに6.5分目くらいの感じです、
ここで、大体の方が考えられるのは、
こんなにすんなりと食べれるのなら、さっき悩んでいたざるそばも片付けてしまおう!
ってことです。(笑)
おかわりー、ざるで。
これが当たり前になっています。(笑)
私がいてる間に来たお客さんの大半が蕎麦食ったそばからおかわりを言ってました。
なんとまあ、蕎麦の販売頻度が来店客数×2という驚きのポテンシャルを持っているお店なのでした。
これが意識して構築した独自のマーケティング理論に基づいた卓越の戦略なのか、たまたまなのかはわかりまてん。
それにしても、おいしい蕎麦屋さんです。
是非一度どうぞ。
こうやって毎日更新できているのは皆さんの応援のおかげです!
ご面倒だと思いますが清き1票をお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓
今日のECO川柳=市役所で 階段使って 筋トレだ
3件分の事前相談と帳票の調査に行ったらうろうろあちこち3時間もかかった、、くそー。
蕎麦屋の卓越のマーケティング。
JUGEMテーマ:日記・一般
はじめまして、渋谷(しぶや)と申します。
住宅営業コンサルタントをやらせて頂いています。
私は、営業の方ではありますが、住宅会社様が、
お客様に選ばれて、契約が受注できますように、
日々、ブログにてアドバイスさせて頂いています。
もし宜しければ、ブログを覗いて見て下さい。
何卒、よろしくお願い致します。<(_ _)>
渋谷さん、コメントありがとうございます。
私達が提唱しているモデルは小手先の営業スキルを一切排除した本質的な営業形態です。
本当にお客様のことを心から想って、真摯な家づくりを積み重ねていくことによって一つずつの信頼関係を結ぶこと。
そしてその信頼の束がビジネスのスピードを加速させていくと信じております。
一人でも多くの方が、幸せな家庭を築かれるようにお互い鋭意努力をして行きましょう。
ありがとうございました。