問題思考と解決思考と自ら意味付けした行動の繰り返し。

平成30年8月21日晴れ1時雨

火曜日は朝活の日。

今日も朝早くから起きだして神戸倫理法人会のモーニングセミナー会場であるポートピアホテルに出向きました。今日のモーニングセミナーの後話者はBNIドリームチャプターのメンバーでもある新神戸法律事務所の山本悠先生が登壇されると言うことで、以前から非常に楽しみにしておりましたが、あろうことか久しぶりにポートライナーの始発に乗って見たら、目当ての駅で降り損ね、なんと京コンピューター前まで行き過ぎてしまい、(少しだけですが、)遅刻はするは朝から汗だくになるわでてんやわんやの1日のスタートになりました。ぼーっとしてますね。。(苦笑)

山本先生による「私と倫理。」

なんとかギリギリアウト!のタイミングでモーニングセミナーの会場に滑り込んで聴けた山本先生の講話は私の期待を裏切ることない素晴らしいもので、弁護士と言う法律家の立場から倫理法人会のメンバーが信奉する原理原則、真摯に守るべき人の道の重要性とより良い人生を送ることの関連性を独自の視点でひもとかれ、シンプルかつ大胆な論点の整理と愛情溢れる論理の帰着には大いに共感した次第です。山本先生、素晴らしいお話をありがとうございました。
そんな山本先生の講話の内容を(参加されなかったBNIのメンバーへの紹介も含めて、)以下に自分自身の備忘録として書き留めておきたいと思います。

弁護士という仕事。

山本先生曰く、弁護士と言う仕事の特徴は、人の後始末をする後ろ向きな仕事が大半を占め、その手法は責任の所在を明らかににするいわば犯人探しの様な仕事であり、しかも人の人生に深く関わり、依頼者の価値観や判断を垣間見る機会が多くあるとのこと。当たり前ではありますが、代理人ではあるが、当事者ではなく、(被告や犯罪者であっても)依頼者の利益を考える立場であると言うのは、確固たる倫理観を持つ必要があるのかも知れません。実は私たち建築の仕事も人の人生に大きく関わり、常に責任の所在、設計や施工の根拠を示さねばならない職業でして、前向きな問題解決が多いとはいえ、似通ったところがあるんだな、なんて思いながら聴いておりました。

2つの命題。

自らを「岡目八目」(囲碁を指している当事者よりも第三者の方が先の手が読める例え)と言われ、様々な人達の利害損失、そして罪と罰を客観的に見続けて来た経験則から人生や経営において倫理を学ぶ良さ、大切さについて、「責任論、感情論を回避できるか」「人が変わるための方法とは」と言う二点の命題から論じられました。この辺りの展開が弁護士っぽくてとても素敵で、私をはじめモーニングセミナーに参加されていた皆さんが興味津々の面持ちで熱心に聞き込んでおられました。

問題思考と解決思考

本来の生産性を向上させるのに必要な「責任論、感情論を回避できるか」という命題について、山本先生は、問題思考と解決思考という2つの軸を提示され、問題思考に囚われているとつい犯人捜し、責任論に向かいがちで、その挙句、犯人に対して「絶対に許さない!」という感情的な対立に発展する可能性を示唆されました。事業でも、人生でも問題解決は非常に重要ですが、問題思考に囚われて問題の原因追求に時間を割きすぎると結局、負のスパイラルに陥ってしまうのではないか、という視点はなるほど!と思えるもので、逆に解決思考は問題の原因を深掘りするのをやめて、うまくいった事例の良いところを抽出し、ヴィジョンを元に全体的な改善を目指す考え方であり、確かに生産性の向上を考えた時、問題点を放置するのは良くはありませんが、こちらの方が生産的であり、前を向いて明るく生きていける様な気がします。この解決思考が倫理法人会のバイブルである「万人幸福の栞」の中に織り込まれており、倫理を学ぶことで自然と解決思考が身につくのが素晴らしいと纏められておりました。

「人が変わるための方法とは。」

もう一つの命題であり、あらゆる研修会や勉強会で論じられる「人が変わるための方法とは。」については、岡目八目の経験から「人は良くない行為、習慣であっても現状を維持したがる。」という繰り返し犯罪に手を染めてしまう人たちを見続け、更生を手助けする立場、その経験から、認知行動療法が最も効果を発揮すると体感されているとの事で、一見無意味とも思える行動でもそこに「意味付け」をして繰り返す事で人は変わるきっかけを持つことができるのだと力強く断じられました。これも、朝起きをはじめ、実践すること、習慣を積み重ねることを旨とする倫理法人会の考え方、思想と全く同質の真理であり、だからこそ倫理は素晴らしい!大好きです!と爽やかにまとめられたのは流石の一言、大いに共感するとともに、習慣が人生を変えると盲目的に信じている私としては勇気を頂けた次第です。最後のまとめとして「岡目八目、弁護士から見た倫理とは、問題の原因を人に求めないヴィジョン(精神性)と、自ら意味付けた行動の繰り返しが、人を、組織を生産的に変えていく」と述べられた山本先生の言葉を胸に、朝起きをはじめとした習慣化に更に磨きをかけなければと感じ入った次第です。素晴らしいご講話に感謝します。

 

_____以下は告知です!_____

「古民家から再生プロジェクト」のキックオフパーティーを8/26(日)の15時から開催します。
イベントページはこちら→https://www.facebook.com/events/237375223562920/

・再生前の古民家を実際見たり
・古民家周辺を散策したり
・今回のプロジェクトの説明
・どんな関わり方、利用ができるのか
・丹波の野菜とジビエのバーベキューと地酒、地ビール、中岡さんのワインを飲み食いしたり
・その日はちょうどすぐ近くで花火大会があるので間近で花火観賞したりできます。

【日時】
2018/8/26(日)15:00~21:00 途中参加途中退席OK

▼大まかなスケジュール▼
15:00~古民家周辺の案内&散策
16:00~プロジェクトの紹介&ディスカッション&質疑応答
18:00~バーベキュー
20:00~花火観賞

【場所】
丹波市春日町下三井473-2
https://goo.gl/maps/jR7hLU29fCk

【参加費】
大人:3900円(3000円の宿泊割引チケット付き)
子供:無料

【お申込】
https://www.kokuchpro.com/event/180826/entry/

【送迎について】
▼電車でお越しの方▼
神戸、大阪方面からですとJR黒井駅14:07着の電車でお越し下さい。

▼高速バスでお越しの方▼
全但バスが大阪、神戸方面から出ています。
・大阪(阪急三番街)13:20→春日インター14:33着
・神戸(神姫バス神戸三宮BT)12:30→春日インター13:46着

【お問合せ先】
自然食レストラン三心五観 藤本
3shin5kan@gmail.com
090-6676-6283

一般社団法人職人起業塾ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修 受講絶賛申し込み受付中!

厚生労働大臣認定 建築現場における卓越の戦略実践研修6ヶ月コース絶賛募集中!
【第13期】職人起業塾@大阪 2018年11月16日開講(募集開始しました)
お問い合わせ、ご質問はこちら→shokunin-kigyoujyuku.com/お申し込み/お問い合わせ/

https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/photos/a.1082316871821138.1073741829.1064332290286263/1899011160151701/?type=3&theater

研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

_______________________________________

【建築士、店舗デザイナー、アシスタント募集!働く時間はあなたが決めてください!】

久しぶりに建築設計、店舗デザイン、リフォーム・リノベーションプランナー及びアシスタント大々的に募集しています。
建築を通して地域の方々に快適と安心を届けたい(のを手伝いたい!)という方、お気軽に応募してください!リクルートページはこちら→https://www.indeedjobs.com/有限会社すみれ建築工房/jobs

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください