建築の日本展〜その遺伝子がもたらすもの〜

平成30年9月13日 曇り

東京にて。

今朝は水道橋の(せまーい)ビジネスホテルで起床。豊島区で開催されている倫理法人会モーニングセミナーに飛び入り参加しようと思っていましたが、早く目覚め過ぎて二度寝したらそのまま寝過ごしてしまいました。ま、そんなこともあるよね。(笑)
昨夜は東京での職人起業塾の講座終了後、オブザーバー参加頂いた方々との懇親会でカリスマ女性経営者の賀子さんにご紹介いただいてオブザーバーとして参加頂いたツクリンクの内山社長が語られるこれからの建設業界の在り方について熱い想いを聴かせて頂き、業界向けのマッチングサービスでは非常に珍しい「性善説」に基づいたサイト運営に以前から興味を持っていた事もあり、大いに共感した次第です。いかにもIT系ベンチャーの起業家といった風情の内山社長は元は鳶職だったらしく、同じガテン系出身の経営者としてこれからの建設業界に若い人を呼び込むには、今いる職人達に「モテる職人」になってもらわなければならない。とベタですがある種斬新な結論を得ることができました。自社に持ち帰っていかにモテるか?を大工達と検討したいと思います。(笑)

「UXD×建築」研究進めてます。

今日の昼過ぎからは横浜でリノベーションと不動産仲介をワンストップで行い、そのスキームを提供して全国ネットワークを構築されており、今尚すごい勢いで成長を続けておられるベンチャー企業「リノベ不動産」を訪問してアスリートばりのトレーニングをされている?鎌田社長にあれこれとレクチャーを受けました。Xデザイン学校大阪分校で研究生として「UXD×建築」についてチームメンバーと工務店のゲームチェンジを叶える新しいサービスデザインを考案している中で、人口減少で衰退の一途を辿る新築事業よりリノベーションの方がこれからのマーケットの可能性が高いこと、若者たちは35年ものローンに縛られる生き方を拒絶していることを考えると、これからありあまる住宅をイニシャルコストをあまりかけずに活用するリノベーションでコストを抑えながらも心地よい空間を提供するのは不可欠だと考え、国内最大のネットワークを誇るリノベーション事業者にお話を伺いに行った次第です。鎌田社長、本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。非常に良い勉強になりましたしヒントを頂くことができました、今後ともよろしくお願いいたします。

「建築の日本展」

横浜でのアポイントメントが15時と少しゆっくりめだったこともあり、今日は久しぶりに東京で学びの時間を持つことができました。神戸のような片田舎と花のお江戸との1番の違いは、情報収集ができる質と量の圧倒的な違いだと思っていて、講演会やカンファレンス、展覧会や映画などの最新の情報はまさに東京一極集中と言って過言ではなく、私のような地方の田舎ものはいつも遠くから行ってみたいな、見てみたいと指をくわえて見ているばかりです。そんなこんなで今日は絶好の機会だと思い、以前から興味を持ち、チェックしていた六本木の森ビルで開催されている「建築の日本展」を見に行く事にしました。

その遺伝子がもたらすもの

神戸ではまず行われることがない大々的な建築の展覧会はなかなかの規模で、日本古来の伝統建築、木造建築から最新の新進気鋭の建築家の作品の紹介まで幅広く紹介されておられましたが、サブタイトルに「その遺伝子がもたらすもの」とつけられていた通り、古代から綿々とつながっている日本の建築に対する思考と哲学というか価値観、美学を紐解きながらその遺伝子が確実に埋め込まれて世界から大きな評価を受ける現代の日本建築へと繋がっているメカニズムを解き明かす野心的な取り組みとなっていました。縄文時代の住居から現代の大型建築まで100のプロジェクトを千利休が設計した待庵の原寸大の茶室の再現をはじめとして精巧な大型模型で再現されていたのは本当に見応え十分。というか、2時間ほどの時間では到底足りないほどの充実ぶりでした。展示作品のチョイスがある程度方向性がある(バイアスがかかっている)のは十分承知しているにしても、世界のどの国や地域とも違う日本的な価値観、自然との共生や、空間、内と外との緩やかな連続性、木や森に対して敬う念、佇まいという価値観から進化した侘び寂びなど、まさに遺伝子が継承されている建物を美しいと感じるのだと自分自身の日本人(の元大工)としての遺伝子を再確認した次第です。

建築には魂が宿る。

素晴らしい展示の数々で、実物を見に行こう、と心に決めた作品も多々あり、ここで言及したい展示作品は枚挙に遑がありませんが、私が特に胸を打たれたのは古くからの大工の口伝であり、掟が大きく映し出されたブースでした。今では(台風や地震などの災害時は別ですが、)すっかり現場から離れてしまっておりますが、本当はもう少し伝統工法や意匠建築を学び、大工としての技量を磨き、知見を広めて、経験を積み重ねて職人としての高みを目指したいと思っていた昔のことを思い出し、「職人という生き方」を極めることができなかった自分自身を少し情けなく、残念に思ってしまいました。大工が精魂込めた建物には魂が宿る。と起業した頃は本当に思っていたし、初めて自分でお客様に相対して要望を聴き、それを図面を書き、実際に自分の手で作り上げた時は大げさでもなんでもなく心が、魂が震えていたのを思い出し、できることならもう一度、がっつりと現場に戻り、職人としての人生を真っ当なものにしたいものだと思った次第。ま、そろそろ目も見えなくなってきたし、体力も落ちてきたし、他にもやるべき役割、背負うべき責任がどっさりとある今ではそんなことは叶いませんが、職人としてのものづくりに対する想いだけは忘れないようにしたいと思っています。そんな、私には甘酸っぱくも、ほろ苦い匂いのする日本の建築展でした。会期は9月17日まで、もう少しだけありますので、ご都合がつく方はこの週末、六本木ヒルズに行かれることを強くお勧めします!

_____以下は告知です!_____

【締め切り間近!大阪開催 残席4名になりました!】

一般社団法人職人起業塾ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修 受講絶賛申し込み受付中!

厚生労働大臣認定 建築現場における卓越の戦略実践研修6ヶ月コース絶賛募集中!
【第13期】職人起業塾@大阪 2018年11月16日開講(募集開始しました)
お問い合わせ、ご質問はこちら→shokunin-kigyoujyuku.com/お申し込み/お問い合わせ/

https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/photos/a.1082316871821138.1073741829.1064332290286263/1899011160151701/?type=3&theater

研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

◆書籍「職人起業塾」(第2刷)絶賛発売中

品薄でご迷惑をおかけしていた(6ヶ月研修のテキスト本でもある)書籍「職人起業塾」も重版から日が経って漸く流通が復活する様になって来ました。最近はAmazonでも定価で買える様です。私の希望では出来ましたら、Amazonのカートに入れて、近所の書店で取り寄せて頂くのがいいかと思います。地域ビジネスの本だけに。(笑)
もちろん、私にお声がけ頂いても送料無料でお送り致します!

_______________________________________

◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

_______________________________________

【建築士、店舗デザイナー、アシスタント募集!働く時間はあなたが決めてください!】

久しぶりに建築設計、店舗デザイン、リフォーム・リノベーションプランナー及びアシスタント大々的に募集しています。
建築を通して地域の方々に快適と安心を届けたい(のを手伝いたい!)という方、お気軽に応募してください!リクルートページはこちら→https://www.indeedjobs.com/有限会社すみれ建築工房/jobs

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください