「仁義礼智忠信孝悌」の玉を集める旅に出る。


JUGEMテーマ:日記・一般


EM珪藻土
山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

今日は昼から九州は博多まで来年着工予定の店舗改装工事の物件調査に行ってきました。
博多駅に着いたのは昼を少し廻っていましたが、ラーメン研究家としては敢えて駅弁ではなく博多に着くまで昼食を我慢、『長浜ナンバーワン』にて本場のとんこつを味わいましたよ。

雨模様の博多は意外に寒く、良く考えたら博多って日本海側に面しているんだな、と改めて気付きました、ま、facebookを見ていると全国に寒波が降りてきていたようですが、、

お仕事のほうは至って順調に進み、大きな問題点も無く、今回もまた初対面の博多の方達はとても親切にしてくれました。
いいお店に仕上がりそうな、いい工事が出来る予感です。
調査や打ち合わせが終わってcafeにて少し整理などをしていたらあたりはすっかり暗くなってました。
地下鉄に乗ってぼちぼちと博多駅まで戻ってみると、

あら、きれい!

なんでも『光の街博多』なるプロデュースをされているようでした。
年末風情がここでも満開、ああ、年末が迫ってるんだと、イルミネーションを見ては感じてしまいますね。
さて、そろそろ年末という事で準備すべきことがいろいろありますがその一つが手帳ではないでしょうか、少し前には一時ケータイとPCだけで手帳レスにしてみたこともありますが、試行錯誤の結果、私の場合、スケジュール管理はアナログも大事だということになっております。
で、今年購入したのはこちら、


少し分かり難いですが今年からの手帳はワンサイズ大きくなってA5版のダイアリーに変えてみました。
その理由はこちら、

これも分かり難いですが、、
今月から本格的に始めた13の徳目という朝礼の為のの小冊子が一緒にすることが出来ていつでも書き込めるように出来るサイズにしてみました。ということなんです。
すみれでは7S活動の一環として全社的にこの13の徳目を日々チェックする習慣に取り組んでおりまして、習慣化として取り込むには肌身離さず持ち歩くのが一番だと思った次第、まさに一石二鳥です。(笑)
ちなみに、13の徳目とは、
1、挨拶
2、笑顔
3、言葉
4、親切
5、約束
6、責任
7、前向き
8、尊重
9、努力
10、誠実
11、自律
12、健康
13、感謝
の各項目について日々の生活の中で注意を払いながら過ごそう、ということです。
仏教では8つの徳目を積めば悟りの境地に達することが出来る。と言われていますのでそうして徳を積むことを判りやすく見えるようにして行こう、という試みです。
私達、里見八犬伝の人形劇世代にとってはとっても親しみやすい取り組みです。(笑)
ちなみに、八つの徳目というのは、
仁義礼智忠信孝悌

ですね、ああ懐かしい。水晶玉に仁の字が入っているのがふわふわと飛んでいるのを思い出します。
(古すぎてわかる人がおらんか、、)
さあ!新しい手帳に変わったことですし、来年はスタッフと一緒に日々徳を積んで行きたいと思います。
 今日のECO川柳=現地でも 調達できれば 採用さ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

皆様の応援が本当に励みです。
お時間があればぽちっとお願いします。
 
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください