花は桜木、人は武士、柱は檜、足袋は力王。

平成30年9月17日曇り時々晴れ

「この世界の片隅に」の最終回

昨夜は、原作漫画とアニメ映画の両方で感じるところが多々あり、大いに感銘を受けた作品が実写版でTVドラマになった日曜劇場の「この世界の片隅に」の最終回の日でした。このところTVを観るタイミングが全くなく、録画で撮りためた3回分と合わせてリアルタイムにエピローグの感動を味わおうと楽しみにしていたにもかかわらず、司馬遼太郎の小説「義経」に引きずられているうちにそのまま寝てしまい、とうとう最終回もまとめて(そのうち)録画で片付けることになってしまいました。世間様の話題にはついていけませんが、ま、秋の夜長の楽しみに取っておこうと思います。

建設業界に祭日なし。

「さぁ、休み明けの月曜日、今日も張り切って屋根に登るぞー」と勢い込んで出社してみたら、よく考えると今日は敬老の日で世間様はどうやら3連休だったようで、祝日だということをすっかり忘れ去っておりました。なんとなくいつもと雰囲気が違うな〜と思っておりましたが、どうも世間一般の方々の感覚からずれてしまっているようです。そもそも、私が建設業界に入ってきた頃は「建設業界に祭日なし」と言われ、日曜以外の休みがないのは当たり前でした。建設業も完全週休二日制を!と大手ゼネコンの労働組合が言われている時代に、そんなことを言っていると時代遅れだと笑われて(怒られて?)しまいますが、スタッフの事はさておき自分自身は今もその時代の感覚が残っているような気がします。実際は日曜日も関係ありませんが、、(笑)

花は桜木、足袋は力王。

最近、とみに休みなく忙しい原因の一つはやっぱり、過日、関西を直撃した台風の影響で、このところ私も神戸にいる間は毎日のように屋根に登り続けておりまして、今日も被害調査と応急措置のブルーシートかけにダンプに2連梯子を積み込んであちらこちらと走りまわりました。そんな中、今日はとうとう本気モードになり、地下足袋を購入「力王ファイター」なる12枚ハゼのモノを買って十数年振に履いて見たところ、職人の象徴といっても過言でない地下足袋がビシッと決まった瞬間、職人、現場作業員にすっかり復帰した気分を味わいました。(笑)
実際、屋根に上ってみるとスニーカーで時とはまるで違うソールの食いつきに大満足で、足場無しの6寸勾配の屋根に登るのは危険かと思い、念のために用意した親綱を渡して落下防止の命綱を付けるのを止めるほど安全な感じで、昔ながらのモノもまだまだ捨てたものではないと嬉しくなった次第です。

体験を経験に。

今回、地下足袋を用意しようと思ったのは、前振りがあります。台風の直後に床下への水の侵入の相談に伺ったお宅で、家の周り、犬走の水はけが悪いのではないかとの話になり、外回りの調査をしているうちに家のすぐ隣の松林からの枯葉がと樋に詰まっているのではないか、との推測に至りました。お客様に聞いてみると新築当時から10年間、屋根に登るなんて怖いから1度も樋の掃除をしたことなどないが、二階の窓から見ると松の葉で軒樋がいっぱいになっているとの事。屋根に登ってみると完全に軒樋も集水器も詰まっており、全く樋の機能を果たしておりませんでした。これでは降った雨はそのまま屋根の分も犬走に落ちている状態となっており、それじゃぁ激しい雨の際は水位が上がるかもしれないね、と言うことでその場で掃除をすることになりました。

現場実務はイメージ力にかかっている。

その時の屋根が6寸勾配で、下屋根も大屋根も軒先まで進んでいって樋掃除をするのが、まーまー命がけで、軒樋の掃除をしながら「今、足を滑らしたら死ぬな」と思ったこともあり、今日はその教訓から朝から6寸勾配の屋根に登る前に地下足袋を買いに行ったのでした。10数年ぶりに履いて見た地下足袋は足にぴったりフィットする上に粉っぽいスレート瓦の上でもしっかりとグリップして全く滑らず非常にいい感じ。お陰で今日の調査や作業は順調に、安全に済ますことが出来て、(地下足袋を買いに行く程度の)ちょっとした準備で1日が大きく変わるのを実感した次第です。この辺りが職人起業塾で皆に伝えている、未来の(詳細な)イメージ作りとシュミレーションの効果であり、一度の体験を糧にして、次に同じような出来事が巡って来た時にイメージを膨らませ、鮮明に思い浮かべた作業手順を詳細に辿ることで、現場に到着してからは全て予定通り、イメージ通りに進むようになる。思考を現実にする、全てのものは2度作られる、といった概念の実務への転用です。職人にはやっぱり、イメージ発想力を鍛え、使う技法であるアクティブ・ブレイン・セミナーが有効だよな、と再確認することになりました。とにかく、今日も無事に済んで良かったです。(笑)
皆様も、ご安全に。

_____以下は告知です!_____

【締め切り間近!大阪開催 残席4名になりました!】

一般社団法人職人起業塾ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修 受講絶賛申し込み受付中!

厚生労働大臣認定 建築現場における卓越の戦略実践研修6ヶ月コース絶賛募集中!
【第13期】職人起業塾@大阪 2018年11月16日開講(募集開始しました)
お問い合わせ、ご質問はこちら→shokunin-kigyoujyuku.com/お申し込み/お問い合わせ/

https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/photos/a.1082316871821138.1073741829.1064332290286263/1899011160151701/?type=3&theater

研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

◆書籍「職人起業塾」(第2刷)絶賛発売中

品薄でご迷惑をおかけしていた(6ヶ月研修のテキスト本でもある)書籍「職人起業塾」も重版から日が経って漸く流通が復活する様になって来ました。最近はAmazonでも定価で買える様です。私の希望では出来ましたら、Amazonのカートに入れて、近所の書店で取り寄せて頂くのがいいかと思います。地域ビジネスの本だけに。(笑)
もちろん、私にお声がけ頂いても送料無料でお送り致します!

_______________________________________

◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

_______________________________________

【建築士、店舗デザイナー、アシスタント募集!働く時間はあなたが決めてください!】

久しぶりに建築設計、店舗デザイン、リフォーム・リノベーションプランナー及びアシスタント大々的に募集しています。
建築を通して地域の方々に快適と安心を届けたい(のを手伝いたい!)という方、お気軽に応募してください!リクルートページはこちら→https://www.indeedjobs.com/有限会社すみれ建築工房/jobs

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください