平成30年11月30日 曇り
諫早から京都へ。
昨夜は諫早での職人起業塾開講の後、恒例の懇親会で大いに盛り上がり、居酒屋で散々ビールを飲んだ後、古めかしい昭和の匂いがプンプンするスナックで夜中遅くまで痛飲、未来を熱く語り合う楽しくも良い時間を過ごしました。そんなよりも若干引きずりながら夜明け前には長崎空港に向かい、朝一番のフライトで神戸に戻り一瞬だけ帰宅して小一時間ほど事務所に出社、週末に開催されるXデザイン学校のワークショップの配布資料だけ(運営側の一員として)準備してまたすぐに事務所を飛び出して、昼からは京都に来ています。明日からの二日間に行われる日台合同のUXデザインワークショップに先立って、台湾からの時代にチームを迎え、地域の企業や海外の大学と頻繁に交流を行うており、関西では高い評価を得ている京都工芸繊維大学のラボに見学と、プロトタイピングの企業としては非常に有名なソフトデバイス社への訪問に来ています。
もはや技術だけの職人は必要ない。
京都工業繊維大学では、学び考えそれをすぐにプロトタイプとして作ってみる、失敗や改善点をすぐに次の思考にフィードバックすると言う作りながら学ぶ環境を整えている意味と意義のレクチャーを聞いた後、実際に学生さんたちが物づくりに励んでいるラボを見学させてもらいました。木工のラボでは、パネルソーやプレス機など私たち工務店にとっては慣れ親しんだ機会が並んでおり、結構本格的にものづくりをしているんだなぁと感心する程度でしたが、デジタルラボに備え付けられた3Dプリンターやレーザーカッター、自動刺繍機に織物機など、既に普及している事を知ってはおりましたが、コンピューターの中でデザインしたものがそのまま現物となって生み出される光景には少なからず感動させられました。私はよく「技術では絶対に機械に敵わない、われわれは近い未来、そして人間だけが持つ心や魂を鍛える家では社会に必要とされないとなる。」とよく味がしていますが、温めてそれを肌感覚で実感した次第です。
プレゼンテーションとはストレートに自分の想いを伝える場。
京都工芸繊維大学での見学を終えた後は北山に場所を移して、プロトタイピングの先駆者として有名なソフトデバイス社のラボにて同社の取り組みやプロダクト開発の考え方を聞かせてもらい、ミートアップと言う名の懇親会的な食事をとりながらビールを飲んでリラックスした雰囲気に和んだ後、台湾から来日されたメンバーたちのライトニングトークを聞かせてもらいました。夏に台湾に研修に行った際も感じましたが、台湾のデザイナーさん達は明確に自分の主張や価値観を持っており、それをストレートに表現される印象を受けました。ライトニングトークとは言い方を変えるとショートプレゼンテーションといっても過言ではなく、それはコミニケーションではないし、これぐらいはっきりと自分の考えを伝える事が必要なのだと、彼女たちのトークを聴きながらプレゼンテーションで自分もショートプレゼンテーションの場ではコンセプトを持って伝える事をもっと明確にしなければならないと少し反省した次第です。
刺激的なインプットの京都での週末。
そんなこんなで夏の台湾での研修の続きでもある日台合同ワークショップの京都ステージは様々な気づきと共に幕を切りました。今日から三日間、もう一度フィールドワーク出て今までに気づいていなかった価値を見出し、分析することでパタンを見出し、再現性があり社会の問題を解決に結びつけるようなサービスデザインを作るワークショップにしたいと思います。また、研究生として「UXデザイン×建築」のテーマの仕上げもそろそろ行わなければならない段階に差し掛かっており、ぐずぐずしているわけにはいきません。この週末二日間のワークショップを通して、そろそろまとめるきっかけを見出せればと思っています。チームメンバーの皆様何卒よろしくお願いいたします。(^ ^)
_____以下は告知です!_____
◆今年最後のオープンセミナー@仙台開催します。(残り10席になりました!)
職人起業塾@オープンセミナー@仙台「建築業における真実の瞬間」
日時:2018年12月6日木曜日 14:00〜17:00
会場:PARM-CITY131貸会議室 Room 5C
住所:〒980-0811 宮城県仙台市青葉区 一番町3−1−16
受講料:3000円(受付にて職人進化論。を見たと言って頂ければ無料)
定員20名、先着順。
申し込みFacebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/736186536724033/
問い合わせ先:一般社団法人職人起業塾 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通5-2-19–503(MYU) Tel: (078)381-5884 メール:お申し込み/ オフィシャルページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お申し込み/お問い合わせ/
原理原則系マーケティング理論を切り口に建築現場で働く実務者向けに全国5箇所で開催している現場マネジメント改革の研修の概論のセミナーと受講説明会。決して職人を独立起業させるための研修ではなく、現場実務者に経営者感覚を身につけてもらうボトムアップ式のカリキュラムです。職人、施工管理、リフォーム営業等の実務者が主体的に考える現場マネジメント改革を通して圧倒的な現場品質向上、コミュニケーション不全の解消、顧客満足を達成し、成果に結びつける仕組みを作る事で外部環境に左右されない工務店、リフォーム会社の持続的なビジネスモデルへのシフトを目指してもらえます。理論を現場で実践する事に特化したセミナー、研修講座です。
申し込みFacebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/736186536724033/
◆残2回となりました!仙台、東京の職人起業塾講座オブザーバー参加絶賛募集中です。
残り少なくなってきましたので、ご興味のある方は是非ご参加ください!
_______________________________________
◆書籍「職人起業塾」(第2刷)絶賛発売中
品薄でご迷惑をおかけしていた(6ヶ月研修のテキスト本でもある)書籍「職人起業塾」も重版から日が経って漸く流通が復活する様になって来ました。最近はAmazonでも定価で買える様です。私の希望では出来ましたら、Amazonのカートに入れて、近所の書店で取り寄せて頂くのがいいかと思います。地域ビジネスの本だけに。(笑)
もちろん、私にお声がけ頂いても送料無料でお送り致します!
_______________________________________
◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト
建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら
建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
_______________________________________
職人的マーケティング論、メールマガジン配信中
元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?