よろこびサイクルで自立循環型のスタイルを。

 JUGEMテーマ:日記・一般

夕方帰途についた頃にはポツポツと雨が降り出しました。
降っているあ降っていないか分からないくらいの小雨のなかを自転車をこぎながらふと気付いたのですが、どうやら世間様は3連休のようですね。
fbを覗くと播州地区では秋祭りが大盛り上がりしている様ですし、岸和田ではだんじりが走っているのが威勢のいい写真と一緒にアップされておりました。
秋真っ只中の3連休、私と言えば、溜まりに溜まった仕事をこなしながら何の変わりもない日常を送る予定となっておりまして、少し寂しい気もしますが、この不景気と言われる時代に忙しくさせて頂いていることに感謝しながら仕事に精を出したいと思います。
それにしても、一雨ごとに寒くなっていく空気に、秋の深まりを感じてしまいますね。
今日の午前中は、兵庫県立大学の学生さん達が地域に密着して丁寧に家作りに励んでいる工務店の存在をもっと世に知らしめたい、というコンセプトですみれに取材に来て下さいました。
なんでも、ゼミの研究の一環で、私たちのような会社の地道な取り組みをPVにまとめて公開してくれるとのことで、とてもありがたいことです。
お題目はその学生さん達が私にしてくれた質問のテーマです。
今日のインタビューの前に、私たちのホームページを見て、これを訊こう!と思ったのが、創業当時からずっとホームページの中にあるこの図について、
すみれの喜びサイクル
このサイクルについて、ひとつずつ質問をしたいのですが、
とのことでした。
私たちはお客様が工事後のお住まいに住んでからの楽しみや喜びに焦点を当てて建築の仕事に取り組んでいます。
それを叶える為には、作り手も高い意識と技術力が無ければならないと考え、設計と施工の両方を直接、社員で切磋琢磨しながら行っています。
それも固定費削減を是とする業界の流れに逆行しながら、です。
お客様の近くに有りながら、真摯なモノ作りをした結果、お客様の満足を頂き、繰り返しのご注文や知人、親戚などへの紹介をしてもらう事で次の仕事を得られるようになると考えています。
そして、初めから信頼関係がある上で始める仕事はとても楽しく、やりがいの有るもので、いいモノを作ろう!というスタッフのモチベーションに直結するのです。
私たちはこの循環を一人ずつご縁を頂いた方全てととぐるぐる回していく事で、継続して事業が続ける事が出来るようになるとこの十数年間信じてきたのです。
それにしても、なんていい質問をしてくれる良く出来た学生さんなんだろう、とすこし感動を覚えながら午前中いっぱい対応をさせて頂きました。
土川ゼミの皆さん、本日はお休みのところ取材にお越し頂きありがとうございました。
いい感じのPVが出来上がる事を心から楽しみにお待ちしておりますので、引き続き宜しくお願い致します。
出来上がったら打ち上げにいこうねー。(笑)

********************************

私たちすみれ建築工房は

『建築業を通して地域社会に貢献する』
を理念にモノづくりの本質を守り、

『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』
をミッションとして日々社業に励んでいます。

3.21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

を神戸の西の果てで誠心誠意の自社設計・施工で行っています。


最後までお読み頂き感謝します。リンクに飛んでしまうので、
もし、お時間があればで結構ですのでポチっと応援をお願い致します。

     ↓ ↓ ↓ ↓ 

        にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください