マーケティング4.0を学ぶ大工たち。@第71回元祖職人起業塾

令和元年7月18日曇り時々雨

無理はムラを作り無駄となる。

昨日までの青空はどこへやら、そろそろ梅雨も終わるのかなんて思っていましたが、今朝はすっかり梅雨の空に戻っている神戸です。今週は月曜日から夜遅く、朝早いハイブリッド生活が続き、私の規定睡眠時間の4時間後が確保できない日が続いて、今朝はいつものように4時間でパチっと目が覚める事はありませんでした。年齢とともに無理が効かない体になっているようです。。無理、ムラ、無駄はワンセットですね。(苦笑)

第71回元祖職人起業塾

昨夜は月に1度、私が主催する無料の勉強会、元祖職人起業塾の開催日でした。マーケティング4.0に移行しつつある時代に取り残されないように、ライフスタイルを提案する。と言う難しいテーマでした。それをできるだけ簡単に考えてもらい、理解してもらえるようにと気合いを入れて資料作りに励みましたが、そもそもモノからコトへの転換さえもままならない建築業界の面々には少し難しかったかもしれません。マーケティング4.0を理解して、実践に結びつけるにはもう少し時間がいるのかもしれません。

マーケティング2.0の弊害。

昔の大工はいい仕事だけしていれば勝手に仕事がやってくる。と言っておりましたが、結局セールスプロモーションに長けたハウスメーカーやリフォーム会社にユーザからの依頼は集まるようになり、下請けの工務店、それがさらに分業化が進んで木工事だけを行う下請け職になり下がりました。時代の流れに取り残されると、金銭的な面ももちろんですが、仕事に対する誇りも失ってしまいます。これが世の中がマーケティング2.0に変化した際の建築業界への大きな影響です。

取り残された業界に人は来ない。

皆が皆、エンドユーザーから直接仕事を請け負う元請けになる必要はありませんが、言われたまま、まるで道具のように働くだけではその地位はとめどなく下がり続けますし、そのうち機械に取って代わられます。建築という国にとっては非常に重要なインフラ事業の担い手である職人という職業に誰も働きたいと思わなくなります。業態はさておき、価値を生み出す仕事を意識しなければやりがいもそこで働く未来も生まれません。

理想と現実の深い溝。

圧倒的な職人不足で、建築現場で働く日本の住環境の担い手が急激にいなくなりつつある今、若者が職人になりたいと思えるような労働環境の整備が不可欠なのは自明の理。その根本的問題解決には「今」現場で働く職人がいきいきと誇りを持って、しかも将来に不安を抱かずに豊かに暮らせる改善がなされなければなりません。しかし、それは実際の建築現場の現場とはかけ離れているのが実情で、このギャップを埋めなければ建築業界に未来はありません。

職人はマーケティング3.0を体現せよ。

現在、ほとんどの職人が働いている現実は、何の社会的保障も無く、日給月給で体調や天候に大きく左右され、安定した収入を得るのさえ難しくなっています。そして、年老いて生産性が落ちると、まるで古くなった道具のようにポイ捨てされてしまいます。そんな職人の労働環境を根本的に改善するには今まで通り、決められたことを決められた通りに作業するだけの職人のままではどうしようもありません。我々雇用する側のサポートとともに職人自身が自助の精神を持って意識を変え、働き方を変える必要があります。マーケティング3.0と言われる、「モノではなくコト」を現場で提供する意識を職人自身が持つべきです。

マーケティング4.0へ。

今日の勉強会はそのマーケティング3.0のもう一つ先である、4.0の概念を学び、薄っぺらい表面的な顧客ニーズではなく、もっと深くユーザがまだ意識していない潜在的なニーズや願望を汲み取り、ライフスタイルを良い方向に導ける位の提案を考えてみるべきだと言うものでした。ユーザが口にしない潜在的なニーズをどのように汲み取るか、そしてそれをどう解決するかについて参加者の皆さんとディスカッションを行いました。

まず概念を学ぶ。

参加者の皆さんの意見では、顧客となんでもいい合えるような深い関係性を構築するとか、同じ価値観を持つ人にターゲットを絞り、身近な人との願望を抽出して導き出すとか、なかなか鋭い意見が多く出ておりました。それらがすぐに現場で実践できて、事業に反映されるかどうかは分かりませんが、少なくとも表面的ではない深い顧客のニーズを汲み取ろうと思う思考と姿勢が非常に重要だと思っています。何の理論も持たず、闇雲に行動に移すの行動馬鹿と言うらしいですが、とにかくまず理論や概念を学び、頭にたたきこむから徐々に実践で裏打ちできればそのうちきっと成果に結びつくと思うのです。

働き方の高所トレーニング。

すみれの若手大工見習いのやすなりと、エヌスタイルの若手大工ゆうまはせっかくの勉強会に参加して、8割がたわからなかったと述べておりましたが、それでも先輩たちが熱心に学び続ける場に立ち会うことで少しずつ、まるで富士登山の高度順応の様に慣れてきて、そのうちきっと楽に日本のてっぺんの高みに登れるような実力を身につけると信じています。なにはなくても継続は力なり。職人起業塾にご参加の皆さん引き続き気張って参りましょう。(笑)


ご好評につきオープンセミナー追加しました!

般社団法人職人起業塾からのお知らせ 全国一斉、現場ブランディングと現場実務者育成に必要な6つのコンテンツ。 @職人起業塾オープンセミナー&フォローアップ研修開催します。

【東京開催】 □日程:8月8日(水)14時~18時30分 □場所:株式会社 Ship セミナールーム https://www.facebook.com/events/419618805307424/
【福岡開催】 □日程:8月2日(水)14時~18時30分(予定) □場所:パナソニック リビング ショールーム 福岡 2階会議室 福岡市中央区薬院3-1-24


職人起業塾オフシャルページ&無料メルマガ登録してください。

般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトに情報を集約しています。 原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください