他力本願のリブランディング。

令和元年10月3日 曇り時々雨

第12回すみれプロジェクト会議

昨日は朝活BNIの第四期スタートミーティングの後、半年に一度、定期的に開催している協力業社の皆様とのプロジェクト会議を開催、昼から夕方までは会議、夕方から夜遅くまでは懇親会と二次会、三次会と朝から夜まで丸一日中、人に接し、意見に耳を傾け、熱く語りかける一日となりました。流石にエネルギーを消耗してしまい、帰りのタクシーの中では完落ち?と言えるくらいの熟睡、自宅にたどり着いてもそのままリビングの床に倒れ込むように寝てしまい、変な格好で寝ていたのか、今日は若干、背中が痛いと、いつまでたっても進化しないというか、50歳を過ぎても相変わらずの毎日です。笑

御礼。

昨日のすみれプロジェクト会議は第12回目を数え、スタートしてから丸6年間も継続してきた事になります。消費増税後のゴタゴタも冷めやらぬ中、しかもまたもや台風接近のニュースが入ってきてドタバタしている忙しい時期にも関わらず、多くの協力業者の皆様にお集まりいただきまして、今回も活発な意見交換と貴重なご意見を頂戴することが出来ました、ご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。皆様から頂いた貴重なご意見は今後の事業に活かすと共に、皆様へ倍にしてお返しできるようにスタッフの皆と鋭意努力して参ります。楽しみにしておいて頂ければと思います。

リブランディング説明会。

このすみれプロジェクト会議はこれまで、外部環境が激しく変わっていく中、10年後、今と同じように協力業者、取引先の皆様と笑顔で一緒に働ける状態を維持することを目的に様々なワークショップを行なってきました。そこから抽出されたタスクを工務部の大工が中心となってアクションプランに落とし込み、業務改善を積み重ねてきており、全てを完璧に目標達成したかというとそんなことはありませんが、ここ最近は顧客アンケートの結果で100点満点を殆どの顧客に評価頂けるようになったりと、それなりに成果も上げてきました。今回は、いつもと少し趣旨を変えて、来年の創業20周年を期にスタートさせる業態変化、リブランディングの説明会としてたっぷり二時間話を聞いて頂き、グループディスカッションなどを通して思考を巡らせた気付きや意見を一人ずつ発表して頂きました。

難解なテーマ。

時代の変化に合わせて業態を変えて、すみれ建築工房という20年間慣れ親しんできた名称までも変更する勢いで進めているリブランディングの取り組みは社内でも何度もmtgを重ねてきて、スタッフに対して説明、ヒアリング、進捗報告を繰り返してきたのですが、それでも皆が私と同じレベルで理解しているとは言いがたく、まだぼんやりとした印象だったようです。スタッフの数名から協力業者さん、取引先に説明をした今回の会議で漸く理解できたとの声がありました。その面では今回の機会を持ったことは非常に良かったと思っています。私自身、またスタッフ向け、そして台風の影響などで昨日お越し頂けなかった方に向けて備忘録として昨日説明した全体像を以下に要点のみを抜粋して書き残しておきたいと思います。

1.時代の大きな変化

まずはじめに、時事ネタなどを混ぜながら、ここ数年で起こっているIT,情報革命とテクノロジーの急激な進化、少子高齢化による人口減、更に追い討ちをかけた消費税増税による景気の後退によって世界は大きく変わり、このままぼんやりしていたら事業所として生き残ることさえ難しいという時代背景を説明しました。一番わかりやすいのはすみれの近所にあった田村書店が閉店してしまった例で街の書店が巨大企業amazonに飲み込まれていく事例には誰もが納得、また建築業界でもポータルサイトがネットを占有し利用するユーザーが増えてきて、相見積もり地獄の上に高額なバックマージンを払わなければならない様になって利益が残らない状況が加速しています。売り上げが倍になったのに全く最終利益が残らないUbereatsを活用しているたこ焼きやと同じことがあらゆる業種で起こっています。

2.どの様になりたいか

そんな厳しい環境変化の下、この度会社を大きく改革するにあたり目的の1つに掲げたのはスタッフが求める、やりたいことがやれる、やりがいがある会社にしたいと言うことです。社内で何度もヒアリングの機会を持ち、どのような仕事がしたいか、どのような顧客と付き合いたいか、どんな労働環境が望ましいかと繰り返し聞いてみたところ、社内外ともに信頼関係で結ばれた理解し合える人とお互いが納得できる丁寧なものづくりの仕事がしたいと言うのが全体を通して共通の認識で、とにもかくにも信頼関係の構築が不可欠であると抽出されました。

3.目指す状態を整える。

信頼関係で結ばれた顧客と常に仕事をできる状態になると言うのは、決して簡単なことではなく、そのために必要な事を考えれば、建築の需要が発生した時にはすでに我々が信頼されている必要があります。我々が行うべきは、建築だけの付き合いではなく、暮らし全般のあらゆる問題解決のお手伝いを平素から行うことで、地域の生活者との接点を増やし、小さなお役立ちを積み重ねてコツコツと信頼を積み上げていくしかないと考えました。では、どのようなお役立ちができて、それに使える私たちが持つリソースにはどんなものがあるかと考えたとき、思いついたのは創業から20年間の間に積み重ねてきた素晴らしい人々との出会いです。人脈と言うとおこがましいですが、私たちに解決できないことも、その道のプロフェッショナルをご紹介することであらゆる問題に対応できると考えたのです。

4、自分たちにできることは何か

現在、情報革命が進み、あらゆる情報がインターネットの中にあり、いつでも誰でも必要な情報をすぐに手に入れられるように思いがちですが、実際のところは多すぎる情報に迷い、信ぴょう性を疑い、戸惑ってしまうことが少なからずあります。また、生活に密着したサービスは地域に根ざしているリアルに顔が見える近くの業者の方が安心なのは至極当然のことです。リブランディングの大きな柱として考えたのは、新規事業として、地域の人が何か解決したいことが発生したときに、インターネットで検索しなくても、安心できる間違いのない専門家を紹介するサービスで、なぜこの業者が信頼に値するのかという理由とともに売り込みや、宣伝広告ではない専門家によるネットワークを構築し、その存在をリアルに伝え続けることを目指そうと考えました。

信頼は積極的に積み重ねるもの。

細かなサービス設計や、ビジネスモデルの構築などやるべき事はまだまだ山積みで、今はまだアイディアがまとまった程度ではありますが、社内外の多くの人の意見に耳を傾け、編み出してきた今回の事業案は、これまで私たちを支えてくれたお客様、協力業者様、地域の人々、そしてスタッフの皆が幸せになるような取り組みになっているのではないかと自負しております。サービスとして出来上がり、お役立ちすると言う成果を出すにはまだまだ時間がかかるとは思いますが、我々が神戸と言う地域で生活者の皆様に求められ、存在を許される企業になれるように一つ一つ丁寧に新しいブランドづくりを進めていきたいと思っています。信頼は能動的に積み重ねるものだと考えています。

他力本願のリブランディング。

今回のすみれプロジェクト会議では協力業者の皆さんに、来年の20周年を機に新しく生まれ変わるすみれ建築工房にこれまで以上のご理解とご協力をお願いし、また我々にできることがあれば何でも相談してください、お手伝い出来る事は積極的に行うと共に、この先20年を笑って過ごせるようにしていきましょうと未来への希望を語らせてもらいました。結局つまるところ、私1人でできる事は何もなく、大勢の人のご協力を得ることで未来を見据えた取り組みが出来るのだと改めて気づかされ、自力ではなく、他力本願でこそ、リブランディングという大きな改革が行えるのだと認識を新たにした次第です。そんなこんなで、皆様引き続きよろしくお願い致します。(笑)


すみれ建築工房では新規事業立ち上げに伴い人材を大募集しています!
【募集要綱】あと1名のみ。

募集人数 2名(1名採用決定しました残り1名のみ)

勤務時間 自由 (正社員及びアシスタント)

勤務地 神戸市

給与 勤務時間、日数により応相談

資格、年齢問いません。PC、SNSの基礎知識がある方

業務内容 提携企業の募集、調査、顧客からの問い合わせ窓口、紹介、マッチング、SNS等での情報発信

その他 人とのコミュニケーションが好きな方大歓迎!


2020年1月東京塾2月福岡塾6ヶ月コース開講予定、塾生絶賛募集中!
助成金活用等、お気軽にお問い合わせください!

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/wp-content/uploads/2018/08/f4f7901fe4fbf822cb614821800a2e7f.pdf


8月23日(金) 卓越の戦略 現場マネジメント改革【6ヶ月研修】
オブザーバー参加受付中!

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/news/13th-nagasaki-2-4/


職人起業塾オフシャルページ&無料メルマガ登録してください。

般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトに情報を集約しています。 原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください