マスクの下のアルカイックスマイル。

明和2年5月2日快晴

GW突入。

昨日に引き続き今日の神戸も気温が25度に達し夏日となりました。基礎工事の現場に出ると上着を脱ぎ捨てて半袖Tシャツ一枚、すっかり気分は夏でした。本来なら今日からゴールデンウィークも本格的にスタートですが、世の中は自粛ムード一色で今年のゴールデンウィークは我慢ウィークだと言われているように、海だ!山だ!自転車だ!と浮かれるわけにはいかないようです。私も連休中の間は図面を書いたり、オンライン講座のコンテンツをまとめたり、給付金の申請をしたりと以外に忙しく自宅を中心に粛々と仕事に勤しみたいと思います。

4年前の今日。

今朝、Facebookを開けてみたら過去の今日に投稿された写真が画面に出てきました。ちょうど4年前の今日、熊本地震の復興ボランティアに行き、屋根下地の修繕と屋根瓦の復旧に汗を流していたようで、当時、まだ余震が収まっておらず、命がけと言うのは大げさですが、それでも休憩中に瓦が落ちてきたりして、危ない作業にヒヤヒヤしていたのを思い出します。考えてもみれば、熊本地震だけではなく、東日本大震災の後は福島原発がメルトダウンして、放射能汚染が危ぶまれる中、関東の工事途中の現場に一人戻って作業しましたし、阪神淡路大震災の時はまるで空襲の後のような焼け野原で呆然とした事もありました。そう考えればありえない!ような非日常の体験を結構積み重ねてきています。

タイムラインの意外な効果。

現在、世界を飲み込んだ新型感染症によるパンデミックによって私たちは今まで経験したことのない未曾有の危機に直面しています。しかし、考えてみればある日突然日常が崩れさる経験はこれまでも何回も経験してきたわけで、当時は全く先の見通しが立たない状態に陥りましたが、それらをいつも何とか乗り越えてきました。自分のタイムラインの過去の画像と共にそんな記憶が蘇ってきて、今回の新型コロナ禍にしても希望を失わず未来を見据えて前向きに取り組もうと言う気分になったと考えれば、SNSに残された記憶も悪くないものです。この経験則をよく見直してみる事で、これからの世界に対する向き合い方が見えてくるかも知れませんし、何か根拠のない自信というか勇気をもらえました。

セルフイメージのギャップの件、

話は変わって、少し前にこのブログでオンラインでのミーティングが急に増えて、今まで見ることがなかった自分の顔をまじまじと見る機会が増え、自分の持っていた自分のイメージと実物のビジュアルがずいぶんと違うことに気がつき、愕然としたと書きました。それから日が経ちましたが、そのショックは全く薄れることなく、ずっと自分の顔のビジュアルに違和感を感じたままになっています。自分で言うのもなんですが、胡散臭い顔というか、不機嫌そうというか、取っつきにくいというか、とにかくコミニケーションの観点で考えると私の顔というか表情は、よろしくないのは間違いないのです。

アルカイックスマイル!

何とかならんもんか、と密かに悩んでいたところ、光明を見出す非常に興味深い記事を見つけました。それは4月1日から取り組んでいる新習慣で、毎日1ページずつ読んでスタッフと感想の述べ合いをしている冊子「職場の教養」の4月号の最後のページに書かれてあった記事です。そこには、口角を上げて無理に笑顔を繕うのは顔の筋肉が疲れるので長持ちしないが、アルカイックスマイルと呼ばれる、ほんの少しだけ口元を上げる微笑なら練習で無理せず持続できるようになると言うものです。なんでも、これが出来るようになれば観音像やモナリザ像のようにそこはかとない微笑をたたえる、なんともいえず柔和で好感が持てる顔に変われると言うのです。

密かに練習中。

その記事を読んで、まじか、これなら俺にも出来るかも!と、すっかりその気になった私はこのところZoomを使ったオンラインミーティングを行っている時は常にアルカイックスマイルを意識するようにしています。そんな地道な努力を続けているうちに、自分でも少しは厳めしい顔がマシになったような気がしてきており、オンラインミーティングの画面に自分が映り込む際に感じるストレスが少し軽減してきた気もします。これを普段の生活にも生かすことができれば、全く知らない初対面の人にすぐに「建築関係の方ですか?」と言い当てられるのもなくなるのではないかなんて喜んでいます。(笑)

 

マスクの下の微笑。

ただ、残念なのは現在、コロナウイルス蔓延防止の関係で、人と対面するときは常にマスクを着用するようになっており、アルカイックスマイルは口元だけなので、いくらそこに意識をしていても、全く表面に現れないというか、目つきは今までと何ら変わっていないので、目に見える効果がゼロだということです。ただ、今のうちに地道な努力を続けていれば、コロナが収束に向かい、マスク着用が必要なくなったときには少し柔らかい雰囲気の私に変わっていると思いますし、今は効果が見えなくても腐らず頑張ろうと思います。成果が現れ始めたその時はフィードバックをもらえれば嬉しいです。(笑)

 


株式会社四方継(つむぎ建築舎、つない堂)のHPリニューアルしました!

株式会社四方継 – 建築、暮らしだけじゃない、その先に –

つむぎ建築舎

つない堂

株式会社四方継


一般社団法人職人起業塾オフシャルページ更新してます。

古典的マーケティング理論を学ぶ場、一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。
原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。
全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。
その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】
無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください