自粛延長、さあどうする?

令和2年5月8日快晴

現場監督の1日。

今日も朝から基礎工事中の現場に。学校建築と言うことで、1階部分に床がなく、土間一発仕上げなので給排水の配管仕込みが非常にシビアな寸法に合わせなくてはならない、後からの修正が効かない難易度の高い施工になっており、墨出しから配管仕込みまでの注意が必要な一連の作業に、立ち会ってほしいと担当の大工の大ちゃんに頼み込まれて、渋々終日現場に。とはいえ、作業をするわけでもなく、現場の状況に合わせての配管経路の変更指示をしたり、事務所に詰めて現場で変更した配管経路の図面を作成するなど、完全に現場監督の1日になりました。こんなことが出来るのも、新型コロナによる緊急事態宣言の発出で、出張や会合がすべてキャンセルなったおかげです。

事象は捉え方次第。

未曾有の経済危機をもたらすと言われる新型コロナ禍も、悪いことばかりではなく、捉え方によっては良い面の影響もなくはないし、事実は1つ、解釈は無限にあると言われるように、物事はすべて捉え方、見る人のパラダイムに拠っているとはよく言われますが、今回ほどそれが顕著に表れた例は無いのではと思っています。確かに、飲食店などは緊急事態宣言が解消されない限り、客足、売り上げが戻る事は無いでしょうし、緊急事態宣言が解除された後も、元通りの売り上げが戻るとは限りません。全く先行きが見えない状態で、大変な思いをされているのも十分知っていますし、マーケットの消費マインドの低下は飲食業階よりも私たち建築業界の方が、夏以降、もっとひどいことになる可能性も多分にあります。

リスクをチャンスに転換する人達。

環境が激しく変わっていくのをただ指をくわえて見るだけで、何のアクションも起こそうとしなければ確かに未来は暗澹たるものになると思いますが、環境に適応するべく、能動的に考えてアイディアを絞り出し、アクションを起こせば今までの規定路線にはなかった違うチャンスも必ずあると思います。実際、非常事態宣言の発出を受けて、オンラインを使っての接客や、SNSで新しい情報発信を試みたり、YouTubeチャンネルを開設したりして新たな価値提供にチャレンジされている方も数多くおられますし、早速驚く様な成果を叩き出されて、ビジネスチャンスを見いだされている方も私の周りには少なくありません。

不安よりもワクワク。

そんな人たちと交流していると、対外的な活動が制限されている今は、逆にチャンスでしかない。と言う位の勢いで意気揚々とされておられるのが普通に感じられる様になります。私も実際、トライ&エラーを繰り返しながらオンラインでの新たなビジネスモデル構築のプランを模索しているところで、あれこれ考えていると先行きの不安を忘れてしまう、とまでは言いませんが、それでも先行きに対する不安よりもワクワク感の方が勝っているというのが現状です。昔から、病は気からと言いますし、気持ちの持ち様、視点の置き所で混迷の時代も冒険の時代に転換できるのではないかなんて思っています。

学習と情報収集。

とは言え、皆が皆、希望lに満ち溢れて対外的な活動を制約されている緊急事態宣言を満喫している訳は無く、TVの情報番組では悲惨な現状を訴える声が繰り返し報道されています。この大きな隔たりの根源は一体どこにあるのか?と考えた時、思い当たるのは情報の質と量で、どの様な情報を得るのか?と同時に、どの様な人と交わり、どんなコミュニティーに属しているかによって大きな格差が生じているのではないか、と思い当たりました。幸いにして、私の周りの人達は前向きに事象を捉える人が多く、その人達の共通点は平素から学習意欲が高く、最先端の情報収集に時間を割いている事が挙げられます。結局、危機に直面した時に負けじとリスクを跳ね返せるのは、普段の時間の使い方に由来するのではないかと思うのです。

やる!という選択。

緊急事態宣言が延期されたいま、自分だけは関係ないと、平時と同じ様に出歩き、人と出会い、活発な活動をする事を推奨するつもりはサラサラありませんが、感染症は所詮風邪と同じ、十分に予防すれば、人から感染される事も、人にうつす事も塞げます。国民全体に自粛要請が出されて、計画していた行動を取りやめる理由に事欠かない今、安易に全てを止めてしまう選択は非常に危険で、ガイドラインを作ったり、条件を明らかにして、状態を整えた上でのアクションに踏み切る勇気も大事な事だと思います。自分の人生の責任は結局自分で負うしかありません。そして人生は選択によって作られる事を思えば、時間の使い方にもっと粘り強く考えを巡らせて時間を過ごすべきだと思います。そんなこんなで、私が主宰している定期的な催しは(大々的な告知は控えていますが、)運営方法に工夫を凝らしながら全て中止にせずに行って参りますので、あれはどうなったのかな?と思われたら気軽にお声がげください。大体、やってます。(笑)


株式会社四方継(つむぎ建築舎、つない堂)のHPリニューアルしました!

株式会社四方継 – 建築、暮らしだけじゃない、その先に –

つむぎ建築舎

つない堂


一般社団法人職人起業塾オフシャルページ更新してます。

古典的マーケティング理論を学ぶ場、一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。
原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。
全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。
その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】
無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください