風の時代。#下克上の季節

令和2年12月24日曇りのち雨

冬至を過ぎると春が来る。

強い寒波の襲来とともに、今週から当時に入り、最も日の出が遅い季節になりました。今朝もいつもの愛犬チャックとの散歩に出る時間になってもなかなか明るくなりませんでした。これからますます寒くなるというか、年末年始にはまた強烈な寒波が来る噂もあり、寒さに弱い私としては当分辛い日々が続きます。とは言え、冬至を過ぎると少しずつ、日の出も速くなり始めます。厳しい季節が続くとは言え、少しずつ春に近づいていると前向きに考えたいと思います。(笑)

風が好き。

話は変わって、私は昔からおかしな嗜好というか、癖というかがあり、風が吹くとワクワクしてしまいます。不謹慎ですが、台風が近づいてくると遊びに行ったり、海岸線の銭湯に行って露天風呂につかろうかといつも悩んでしまいます。多分、子供の頃家にいるのをうっとうしがられて、子供は風の子やから外に出て遊びなさい!と言われ続けて、「俺は風の子や」と刷り込まれたのがその一因だと思いますが、空気中のチリやほこりを全て吹き飛ばす強い風が吹くと嬉しい気分になってしまいます。そんな私なので、昨日から(占星術の世界では) 250年間続いた地の時代が終わり、風の時代に変わったと聞いて、自分の時代が来たのだと大いに喜んでしまっています。

風の時代。

なんでも風の時代への移行は大きなパラダイムシフトが起こるらしく、今までの世界がまるで真逆にひっくり返るような価値観の転換がこれから訪れるとのことです。確かに、今年になってまさに本格化したと思える情報革命、テクノロジーの変化、そして新型コロナによるパンデミックとその影響で世界中が鎖国状態に陥り、グローバル経済がストップしてしまったのは、風の時代へ移行する予兆だったかどうかはさておき、 このところ立て続けにまさしく価値観が逆転するパラダイムシフトが起きたのは紛れもない事実だと思います。確かに、この調子で行くとこれまでの250年間とは全く違う世界が待っているかもしれません。

https://online.chichi.co.jp/category/BOOK/902.html

下克上が起こる。

風の時代に起こる特徴をかいつまんで見てみると、要するに価値観が逆転すると言う話であり、最も特徴的なのは論理の世界から感性の世界に変わることらしいです。少し前からこのブログで紹介している「考えるな、感じろ。」が最もわかりやすい概念ですが、論理が崩壊し、感情が爆発するとはどのような状態かと言うとコントロール不能で、下克上の時代と言えるかもしれません。これまで弱いとされてきたものが強くなり、強いと思われていたものが強くなる。ボトムアップなどといった生易しいものではなく、あちらこちらで革命が起こる時代と言っても過言では無いようです。子供の頃から織田信長にリスペクトし、戦国時代の歴史小説が大好きな私にとってはワクワクする時代になったと言う事です。

弱い者こそ力を持つ。

そもそも昨年ぐらいから、下克上の機運は高まってきており、新聞記者と言う映画でリアルに今の内閣を批判したシーンが映画館で上映されたり、ネットの声と言う名の一般市民のつぶやきに大新聞が振り回されたり、国や自治体のトップがインターネットのニュースに過敏に反応するようになったりと枚挙に暇がありませんが、我々建築業界で言うと、長大な集客力を誇っていたハウスメーカーの住宅総合展示場に誰も人が訪れなくなり、代わりに地域工務店に問い合わせが殺到したりしているのも下克上の一端を表してるのかもしれません。

強者、弱者表裏一体論

この強いものと弱い者の関係と言うのは非常に複雑で、誰しもがその両面を持ち合わせていると思っています。私にすれば、弱小工務店と言う立場では大きなチャンスがやってきますが、曲がりなりにも事業所のトップと言う立場からすると、今まで通りのルールや規則を決めてスタッフに従わせると言う手法は通じなくなり、従業員の声に耳を傾けて会社の運営をする時代になったと言うことです。まぁ、私の場合はずいぶん前からトップダウンが機能しなくなっており、スタッフの意向に沿う形でしか運営できなくなっていたので、ちょうど良いのかもしれません。(苦笑)

VUCA化を楽しもう。

とにかく、理論ではなく感情、広さではなく深さ、グローバルではなくローカル、都会はダメで、郊外が良い、大きさではなく硬さ、考えるのではなく感じる、トップダウンではなくボトムアップ、強い者ほど弱いものに従わなければならないこれからの時代、今まで以上にコミニケーションの広さではなく深さが必要になってくるのだと思っています。面白い時代になったと感じると同時に、1つ対応を間違うと大きな痛手を被ることにもなりかねないわけで、本当に一瞬たりとも気が抜けないややこしく、複雑な時代になったとも思います。不安定、不透明、複雑、曖昧な風の時代、楽しんでいきたいと思います。

ご案内


来年2月博多開講、3月神戸開講の職人起業塾6ヶ月コースの絶賛受付中!(博多は残席1名のみ!)

「一般社団法人職人起業塾」のオフィシャルサイト

職人の地位向上をミッションに掲げ、人事制度改革、キャリアアップシステム構築、職人の意識改革、その運用までワンストップでサポート!
職人育成、現場マネジメント改革に関する研修、イベント等の情報が集約されています。

HOME

facebookページでも日々、研修のリアルなシーン等を発信しています。
https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください