神戸の名建築。

バケツをひっくり返した?ような雨です。
あまりの勢いに思わず外に見に行きました。
雨に煙る~ と昔の歌を思い出してしまう程、降っていました、ザーザーと。
そこに、風が、天然の水冷式冷風機といったところでしょうか。
ノートパソコンから出てくる温風?にうっすらと額に汗を滲ませていたのですが、
頭の中に溜まった熱を冷ましてくれました。
今日は、珍しく三宮で開催されたセミナーに参加してきました。
行って良かった!と、思えるセミナーは約半分。その殆どは、東京か大阪。
先日の神戸でのセミナーに参加してとても勉強になったので、
調子に乗って、無理やり時間を作って、参加したのですが・・・。
失敗です。お題目も書きません。
良かった事は、終了時刻が1時間近く早かったこと、(それもありえない・・)
で、その後の移動時間の余裕が出来たことでした。(あくまで前向きか!)
少しだけ回り道をして、旧居留地回りで移動。

きらびやかなブランドショップの展開で明石町、播磨町、海岸通付近の町並みは
すっかり変わってしまい、大好きだった古めかしいビル達は面影を無くしつつありますが、この商船三井ビルはまだ大丈夫。 1922年からの威風を保っております。
ついでに神戸ビエンナーレの準備は出来たかな? とメリケン回り、

車を止めて、散歩でもしたら、進捗状況も良く分かったのでしょうが、
回り道で分かったのは、↑↑↑程度。
開幕してからのお楽しみとしました。
今日のECO=閉店間際のSS(サービスステーション=ガソリンススタンドのこと)        でトイレを借りた際、トイレの電気を全て消してきた。(女子トイレも)
う~ん。

「神戸の名建築。」への2件のフィードバック

  1. 割り箸etc.…は、頂いて帰っても私は全く使うことがなく、いずれゴミになるから…と、頂かなくなったのが始まりで、ECOって意識し始めたわけじゃないので。実は。けど、同居人が律儀に頂いて帰って来るので、カゴには割り箸達がパンパン!毎回言い合いになる小ネタです。
    名建築…日常当たり前に目にしてると無関心。改めて写真で見ると重厚でステキ。商船三井ビルに事務所をお持ちの方が、いつも少しだけ自慢げなのは納得…かな。
    ところで、神戸ビエンナーレって?

  2. 僕としては神港ビルが一番好きでした。
    夏でもエントランスを一歩入ると、石積みの建物?独特の高い天井と、開口部の少ない廊下がひんやりと涼しくて、異空間に紛れ込んだ感じがしたものです。
    ところで、神戸ビエンナーレは↓↓↓↓こちら
    http://www.kobe-biennale.jp/
    神戸に芸術文化の力を結集して内外に発信する機会を設け、神戸の芸術文化の更なる振興を図るとともに、まちのにぎわい、活性化につなげる試みらしいです。
    少し楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください