面白くないとは思いますが、一応仕事なので、期限切れを迎える税制の整理をしておきます。

JUGEMテーマ:日記・一般

神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑を超えた41歳!

最近長文が多く、最後まで見ているうちに忘れてしまう方もおられる様なので、(笑)
はじめにスミマセン。すごく励みになるので是非是非!クリックをお願いします。
現在のランキング確認できます。↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
Image594.jpg
先日のblogでは、来年度以降の国交省の住宅関連の減税措置の要望の方針をご紹介しましたが、きっと皆様の中には減税の期限切れって住宅ローンだけのことやろ、と思われている方がおられると思いますので、ここでもう一度整理を、(おせっかいと思われる方は飛ばして下さい、クリックだけは忘れずに!)
今年いっぱいで期限切れ。
①住宅ローン減税
②省エネ改修促進減税
③バリアフリー改修促進減税
④耐震改修促進減税
来年3月末で期限切れ。
⑤印紙税の軽減
⑥住宅用家屋の登録免許税率の軽減(所有権の保存登記)
⑦     〃         (所有権の移転登記)
⑧住宅ローンの借り入れについての登録免許税率の軽減(抵当権の設定登記)
⑨不動産取得税率の軽減(地方税)
来年いっぱいで期限切れ。
⑩相続時清算課税制度の特例
⑪自宅を買い替えて譲渡損失が出た場合の損益損失と繰越控除
と、ざっとこんな感じです。
少し説明を加えたほうがと思いましたが、くどくなりそうなので、控えます。
もし、「えっ!これって、私に関係があるのでは?」と、上記に並べたwordが気になったら、お気軽にコメント下さい。もう少し説明させて頂きます。(若しくは、昨日の日経新聞に特集記事が載ってますよ~。)
住宅ローン減税のようにきっと延長して減税措置が続くと思われる物も多々ありますが、国の政策の誘導と相俟って、世論受けしないものは知らない間に期限が切れていたりするかも、です。
逆に省エネやECOに対する取組みから景気対策も兼ねてど~~んと新しい減税が発表されそうな、雲行きではありますが、、、福田政権の成り行き次第でしょうか?
気をつけて動向を見守りたいと思います。
Image595.jpg
今日のECO=
朝一番から店舗改装工事のご契約と着工時打ち合わせ。
昼からは住み替えのマンション改装のご相談を伺いに灘区の方まで。
どちらの現場も公共の交通機関でのアクセスがすこぶる宜しくなくて、いつになく、1日中車での移動でした。
時間も無かったし、しょうがないよな~などと思っていたら、灘のマンションの説明に来て頂いていた、いつも御世話になりっぱなしのO社長が、原動機付自転車で来られていました。
「私はこれです、」と、現地打ち合わせ終了後、颯爽と帰って行かれました。聞く所によると、
もう、今時自動車は乗りませんねん。ときっぱり。徒歩+電車若しくは原付とのこと。
ECOですね、と自然と会話に織り込まれましたが、肩ひじ張らずにECOってる方が増えてきたと最近とみにそう思います。
えっ、私?、
私は昼ごはんで欲張って取り過ぎたおにぎりを無理して食べずに持って帰った。よし!
最後までお付き合い頂きありがとう御座いました。
ブログランキングに参加しております。
ご面倒とは存じますが、皆様の温かなクリックが、本当に励みです!
皆様のあたたかなご支援で、なんとか1位に復帰しました♪
1日1クリック、応援宜しくお願いします!!
皆さんに頂いた応援の成果の確認はこちら、ランキングが表示されます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

「面白くないとは思いますが、一応仕事なので、期限切れを迎える税制の整理をしておきます。」への4件のフィードバック

  1. 建築関係からの二酸化炭素排出量が、全体の1/4をしめているというのを、以前見たことがあります。(違っていたらごめんなさい)
    私たちのお仕事が、そこに絡んでいるということは、私たちの取り組みが、地球を守る足がかりとなる、重大な責任があるのだと感じています。
    日々のecoの積み重ねが、大切。国も住宅にたいしてそれを要求しているので、それに応えられる建物を、お施主様にご提案していきたいですね。
    追伸
    すみれパパさんの、”今日のECO”とっても参考になります。

  2. kitahomeさん、ありがとうございます。
    建築屋として、自分達の行なった仕事からの環境への影響は意識せずにはいられないですが、
    己の暮らしを省みず、お施主様にECOな暮らしのご提案をしたところで、ただの商売か、偽善にしかならないと思うのです。
    自分だけ良かったらそれで良い、ではないことが、環境へ配慮の入口ですよね。
    毎日、些細でも積み重ねていくECO活動を通じて、この1年で思考の順序が変りました。
    やっぱ、継続ですよね~。

  3. いや~、すみれパパさんの記事は勉強になります。
    なぜ私が越せないのか、わかったような気がします(マジですよ)。
    パパさんとも機会があれば一度お会いしたいと思うようになりました。

  4. えっ!相続時清算課税制度の特例の廃止ってどうゆうことですか?っていうような、一般の方からの質問のコメントが来たら、普段の勉強の成果を“ひらけかそう”と思っていたのに、、、全然。
    残念。。
    でも、hidekiさんに褒めて貰ったので良しとします(笑)
    付き合いの良い私は、毎月のようにあっちこっちウロウロしますが、(来週は東京、来来週は山陰に行く予定です。)東はせいぜい千葉くらい、山形に行ってみたいのはやまやまですが、当分予定はありませぬ。
    同じくビールは1本、あとは焼酎でOK派同士でぜひとも飲んでみたいですが、、、
    hidekiさんの来阪の予定などはありませんでしょうか?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください