白十字社のチーズケーキに思う。やっぱモラルハザードだで。

JUGEMテーマ:日記・一般

神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑を超えた41歳!

最近長文が多く、最後まで見ているうちに忘れてしまう方もおられる様なので、(笑)
はじめにスミマセン。すごく励みになるので是非是非!クリックをお願いします。
現在のランキング確認できます。↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
どちらかというと、チーズケーキはスキです。
近所の隠れた名店「カランダッシュ」のニューヨークニューヨークは大好物。
まあ、おっさんがイチゴのショートケーキがスキ♪ というわけにもいかんので、との大人の男的美学での判断もあったりの結果ですが、、、。
でも、今日の場合、定休日の水曜日に出勤してくれているスタッフに何気ない労いをと思って買って帰ったのは、こちら。
Image748.jpg
白十字社の定番チーズケーキ(大)ていうか、(大)しかなかったんですが、
Image747.jpg
神戸だけでなく何店舗かあるようですが、ご存知でしょうか?
今日の日経新聞の記事で事故米流通375業者の中にありましたね!
と、言われた方は、時事問題に敏感な方、早起きで新聞はくまなく読む方、若しくは太田農水相のいい加減な対応と、ピントはずれの今回の発表に憤りを持たれている方でしょうか? まあ、近所の施設や、有名オカキ屋サンの名前まで載ってましたので、私と同じ様に見てしまった方もおられますか。(播磨屋の社長のコメントが楽しみですね~。)
Image746.jpg
今更、実際は毒性が検出される事もないでしょうが、なんとなく敬遠してしまいますか?
それとも、そんな風評に負けるな!頑張れ!とケーキやオカキ、焼酎を食されますか?
一体、日本人のモラルはどこに行ってしまったのでしょうか?
偽装、疑念、不信、破綻、、と昨年来からモラルハザードのスパイラルから抜け出せないままですが、このままでいい訳は無いと思いますよね。
アメリカでは、バンカメのCEOがリーマンを救済せずにメルリリンチに変えた理由を
「グリード(貪欲)」と、言い切ったとの話もあり、これからの企業は収益だけでなくモラルを守る姿勢を保たねば危機に救ってもらえないという事なのかもしれませんね、
救われるといえば、先ほど電話でAIGの救済をアメリカ政府が正式に決めた。との情報を頂きました。(内部情報ですが、いいことなので、書いちゃう、笑)
先日の資金計画のセミナーの中で、外貨を使った資産運用のレクチャーをしたところだったのに、いきなりリーマンの倒産、サムライ債は紙くずになろうかという時に、次はAIGか!と新聞に大きく報道されてひっくり返りそうになってました。
アメリカNo1の保険会社は潰さない、4位の証券会社は容赦なし。
ダブルスタンダードというよりも、一部の人間の思惑か?と思ってしまいました。
あんまり新聞の記事が暗いので、私もつられてくらい記事になってしまいました。
でも、福田総理の、たいしたことないよ~、とか太田農水省の、人体には大丈夫、だからおおきく騒がない、といったあまりにも暢気なコメントに、イライラが溜まっていたもので、スミマセン。
私の金融市場や社会情勢に対するコメントなど、聞きたくはないのは重々承知しておりますが、最近の流行が、一人一人の小さな行動を声に出す!なので、ご容赦を。
みんなで、モラルのある社会を作って行きましょう!
今日のECO=
とってもアクセス悪い友達、モトイ、お客様のところに遊びに、モトイアフターの点検をしに行くのに、車で行かない決心をした。どうやって行っても30分は山を登る。フウ。
本日も最後までお付き合い頂きまして有難うございます。
ご面倒とは存じますが、皆様の温かなクリックが、本当に励みです!
1日1クリック、応援宜しくお願いします!!
皆さんに頂いた応援の成果の確認はこちら、ランキングが表示されます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
本当に心配なのは台風13号、どっかいけ!
台風直撃のチャリティーイベントなんか聞いたことがないっ!!

「白十字社のチーズケーキに思う。やっぱモラルハザードだで。」への2件のフィードバック

  1. すみれパパ様
    この度「一戸建て」の方にジャンル換えすることにしました。パパさんにはいろいろと楽しませて頂き、時には悔しさもですが(笑)、本当にお世話になりました。
    これからもちょくちょく遊びに来ますが、ヨロシクです。
    楽しい記事楽しみにしております。

  2. わざわざご連絡頂き恐縮です。
    少し寂しい気もしますが、よく考えたら大きなカテゴリー分けは同じじゃん♪と気付きました。(笑)
    こちらこそこれからも宜しくです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください