神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑を超えた41歳!
最近長文が多く、最後まで見ているうちに忘れてしまう方もおられる様なので、(笑)
はじめにスミマセン。すごく励みになるので是非是非!クリックをお願いします。
現在のランキング確認できます。↓ ↓ ↓ ↓ ↓
NO1一応独走中!!
はい、ほぼ毎日更新しています。
会議などで、夜遅くまで、議論を戦わせて(お酒を飲んでいることもしばしば、、)日付けが変わっていることはありますが、、海外に行っているときは1日おきくらいですが、、、
ほぼ毎日、日記を更新しています。
根性やな~、と云われることもシバシバ。
はい、そのとおり、中小零細工務店、建築屋が生き残っていくのは、やっぱ、気合と根性!(笑)
眠たい目を擦りながら、深夜に更新することも多く、また道を歩きながら、ケータイ電話でUPすることも、ちょくちょく、電車での移動中はモチロンのこと、旅行に行っても宴会前には記事を書きます。(我ながら涙ぐましい、、泣、、)
私のこの(涙ぐましい)努力を見ているスタッフも、意気に感じてか、結構一生懸命にあれこれのブログをUPしてくれております。(モチロン、一応は私の指示なのですが、、、)
ホームページの存在意義を、「生の情報を公開していくポータルサイト」と、位置付けたのは昨年の年はじめ。
それからの、たくさんのブログを立ち上げ、更新し続けた事務所スタッフの努力はもとより、現場で働く工務スタッフが、作業の手を止めて毎日撮り続けて来た努力が、生の情報をリアルタイムに発信する、企業文化を形成してきました。
今では、いろんな工事の進捗が、リアルタイムに更新されていたり、完工した現場の流れを完成から順番に追えたり、、、結構、事例の蓄積もされてきました。(ただ、休暇中のスタッフの担当のブログはすみません、止まっているものもあります、、追って記事はあげていってもらいますので、、、ご容赦ください。。。
種を植えれば芽を出すように、こんな努力が報われることがあります。(喜)
直近ではこちらっ
本日より新装工事をスタートさせて頂きました。
「旬菜地魚 鮨 やっさん」
伊川谷という土地は知る人ぞ知る野菜の町青梗菜を日本で初めて栽培した土地として有名です。
その新鮮な地場野菜と、垂水漁港の昼網で獲れたピチピチの魚、そして契約農家で丹精込めて作ってもらった新米を釜飯にして頂くのですって。
ク~、OPENが待ちどうし過ぎるー。
そんな私たちにぴったり?なお店の工事を依頼して頂いたきっかけが、ブログ。
私の(文字の多い)日記では無く、店舗の工事日誌の方を見つけて頂いたようですが、、、。(汗、、)
「あっけらかんに工事現場の日誌が公開してあって、よっぽど、工事に自信があるんやろな~」
と、思って頂いたらしく、
「近所やし、頼もう、」
と、ご相談に来て頂き、そしてご契約。
ありがたいことです。
ブログで見つけて、と言って頂いたのが、あまりにもうれしかったので、この工事の工事日誌は私が担当するっ!ってつい、行ってしまいました。。。(汗、、)
こちらも毎日更新を目指しますが、、(出来るだけ、、)応援よろしくお願いします!!ポチっとも!!
旬菜地魚 鮨 やっさん の現場日誌はこちらっ、
↓↓↓↓↓↓
http://sumireworks1.jugem.jp/?cid=13
今日のECO=
太陽光発電の説明会に再度行って来ます。
スーパー材木屋のK社長が案内に来てくださいました。即、申し込み。
助成金が無いと太陽光発電の普及が止まってしまうのは何かもの悲しいですが、しょうがない。
政策での誘導とか、政府の掲げたCO2削減目標の達成とか、予算を組まないと進まないのも事実。
私的には助成金が有ろうと無かろうと、太陽光発電の一般家庭への普及は絶対必要だと考えてはおります。今のタイミングはビジネスとしては微妙、との話しも先日耳にしましたが、助成金の復活も時間の問題ということで、いまのうちから準備です。
本日も最後までお付き合い頂きまして有難うございます。
ご面倒とは存じますが、皆様の温かなクリックが、本当に励みです!
1日1クリック、応援宜しくお願いします!!
ほかのブログも見てるよ、という方も、ぜんぜん、という方も、ここはクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
只今なんとか一位独走中!
毎日一生懸命にblogを書き続けて、良いこともありますよ♪
JUGEMテーマ:日記・一般