「神は細部(ディテール)に宿る」考。


JUGEMテーマ:日記・一般


神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取
 
り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑を超えた41歳!
ご訪問頂き有難うございます。
ブログランキングに参加しております。
突然すごい強敵が現れて、一気に3位に転落しておりましたが、
皆様の熱きご声援のお陰でなんとか1位復帰!
本当にありがとうございます!!
これからも、一日一回!ポチっと応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
今日は朝から西神プレンティー(ショッピングモールです。)のリニューアルに伴い、店舗を改装されるお客様のお話を伺いに現地にワカちゃんと同行。
ついでに、(ではなく、予定どおり、)近所で施工中の現場も廻ってから帰社しましょう
、という事で、3件ほど現場廻り。
現場調査をしていたすぐ裏のユニットバスの交換工事をさせて頂いている、K様邸を皮切りに、
あとは、シーズン真っ只中という事で、エクステリアの現場を2件。
Image22121.jpg
よくご依頼を頂きますが、駐車場の拡張工事です。
最近は車を2台所有されるのがアタリマエになってきてます。
擁壁と植栽、門柱などを撤去して残土を処分、土間コンクリートを打設して、(写真には載ってませんが、)機能門柱、インターフォンを取り付けて出来上がり。
5日間で出来上がりです。
お次は、、
Image22151.jpg
塗装が浮いてきていた塀にタイルを張って美しい外観に、と仕上げ工事に入った、H邸。
タイル割の確認をしてきました、
建築に携わる人なら一度は聞いた事のある(であろう、)金言に、バロセロナチェアーなどの家具でも有名な近代建築の巨匠ミース・ファン・デル・ローエが残した、
「神は細部(ディテール)に宿る」
ということばが有ります。
日本式に言い直すと、
「大工仕事の良し悪しはチリ勘定で決まる。」(ほんまかいな、、)
となります。
床柱と落とし掛、内法(鴨居)と長押、床板と吊束と違い棚等々化粧材が絡み合う1mm、いや、0.1mmのチリ(出っ張っている部分のこと、例えば窓額縁の壁から10mmほど飛び出していること)を計算してそれらを美しく揃える事から逆算して躯体の梁や柱に墨をつけて刻んでいく、という意味です。
大工仕事を覚える一番初めに学ぶ事はこのチリという考え方で、和風の住宅が減って、和室がないお宅も最近は多くなりましたが、洋風の納まりでも、この基本的な考え方は同じです。
ま、構造がそのまま化粧になる日本家屋とは決定的に難易度のレベルは違いますが、、、。
で、いまどきの普段のの現場で、頻繁に細部に気を使うのは、タイル工事です。
いわゆるタイル割りというやつですね、1mm目地を広げると、10枚で10mmの違いが出ますので、
タイルを張り始める前に、全てのタイルの目地割を決めて、端部の仕舞いを決めてから、やっと張り始めます。
Image22161.jpg
新築の場合は図面上でタイルを割って(割り付けて)構造体を作るので、きれいな納まりにコントロールできますが、リフォームの場合、既存の構造に合わして割り付けていくので、こちらを立てれば、そちらが立たず、的ジレンマが起こりやすくって、、
今日も散々悩んだ挙句、笠木のやく物で調整する事にしました。
何のことを書いてるかさっぱり分からないと思うので、、、完成したら、ご紹介します、、、(苦笑)
ただ、言いたかったのは、細かな細かなディティールに凝るのが、お客様のニーズかどうかは疑問で、(凝れば凝るほどコストアップに繋がると思われている節もあり、、)今の建築業界の主流の洋風のプレカットの住宅に殆ど神が宿るようなこだわりは無いとは思います。
しかし、もの作りを生業とする以上、細部の確認や、こだわりを完全に排除は出来ません。
そして、お客様に感動をお渡しするには、細部にこだわる以外に道はないと考えます。
簡単な作りに見える建物や、工事でもここをしっかりと抑えていないと絶対に垢抜けた仕上がりにはならないと思うのです。
と、仕事を教えてくださったオヤジに云われ続けた言葉が今も頭にこびりついたままなのでした。
判るかな~?清水さん。(笑)
今日のECO=エアコンを 入れる代わりに 薫風を


窓を閉めて、エアコンもかけずにそろ~っと運転するのがECOなのでしょうが、こんなに熱くなってきたら、窓くらい開けてしまいます。
久しぶりに季語を織り込んでみましたが、風薫るは5月にぴったりな表現のようで、実は夏の季語であり、立夏になっていない今は未だ、季節外れとなります、、(汗、)
でも、昔から風薫る5月!と言いますので、ご容赦くだされ、、(笑)

本日も最後までお付き合い頂きまして有難うございます。
ご面倒とは存じますが、皆様の温かなクリックが、本当に励みです!
1日1クリック、応援宜しくお願いします!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

完工写真を公開!WEB内覧会スタートしてます。
S社長の挑戦!不景気に立ち向かう中小企業の新工場の工事日誌です。 
http://sumireworks1.jugem.jp/?cid=14


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください