そうなんです!blogを一生懸命書くのは、そう言って頂く為なんです。

JUGEMテーマ:ビジネス
 

神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑を超えた41歳!
ご訪問頂き有難うございます。
ブログランキングに参加しております。
またもや突然すごい強敵が現れて、一気に3位に転落しております、
週末は特に弱いのもありまして、、、オバチャンは相変わらず強いですし、、、(涙、、)
お休みの日も、一日一回!ポチっと応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
午前中は天気が崩れるという予報でしたが、珍しく外れて、雨は降りませんでした。
お陰で、朝から調査依頼を頂いた舞子にて順調に新規店舗の現場調査をこなして、昼からも外装の工事中のお客様宅に打ち合わせ、あとは事務所に帰ってお約束頂いていたお客様と予定通りの打ち合わせ。
予告どおり、早起きもして、予定通りゴルフの練習にも行って来たし、なんかスムーズに進んだ一日でした。
一部を除く学校以外は明日から休校解除になって、平常に戻りつつある神戸ですが、インフルエンザの話題は(食傷気味なので、)もうやめにして、別の話題にします。
Image22861.jpg
昨日、神戸ではダントツのシェアーを誇る地方紙、K戸新聞の関連会社のM氏が来社されまして、神戸の文化の中心という自負の元、新しくされる試みと取り組みの紹介をされておりました。
このM氏との私達との接点というか、私達が関わリ合う理由は何かというと、
①彼はメディアの一員として、私共は営業対象のクライアントである。
②お互いにイベントを企画、運営する事を仕事とする、同業者でもある
③神戸に根付く地元密着企業として共に地域貢献を目指している。
そんなこんなで、(笑)私達が企画するイベントに対していろんな面でご協力をいつも頂いておりまして、TOTOのショールームで行うような地域の同業社が集まってする様なイベントでは、今では企画段階から積極的に参加頂いております。(イベント当日も超積極的!)
私達とは少し違う切り口で企画案を出して頂くと、サスガ、仕掛け人的メディア人!
面白い意見もたくさん頂けますし、とっても勉強になります。
Mさんいつもありがとう。
という事で、私達もイベントに関するデーターや内部資料、また、私のメルマガ(笑)まで送りつけるくらい内部情報の公開をしておりまして、、、面白い事に、情報を公開すればするほど、新しい情報がやってくるようになりますね~。
昨日のM氏にはメディア・広告産業の変遷と、これからの動向を占うデーターを集めた貴重な資料を頂きました!これは大変面白い資料で、これからの広告戦略を考える上でとっても参考になるものでした、そんなデーターを見たりしながら、それぞれの意見や見解を交換したりもして、、ありきたりな結論ですが、やっぱり、WEBの活用を上手にしないとお互い生き残っていけないと確認しました。
Image22881.jpg
ここからお題目なんですけど、、スミマセン長くて、、(苦笑)
そこで、ほぼ毎日更新し続けているこのblogの話になりまして、、、
ものすご~く基本的な話ですが、なぜ、毎日更新のブログを(根性で、)書き続けているかという理由を再度基本に立ち返り、ご説明しました。少し自慢話、ではあるのですが、、、こんな感じです、、。
2年ほど前に(みんな言ってましたが、)これからはWEBで集客しないと高コストのメディア告知に依存していたら先は苦しくなるばかりだ、という認識を持ちました。
そして、どうしたら、インターネットから問い合わせを頂ける様に成るか!を、一生懸命考えて立てた仮説がこちら、
■まず、検索で見つけてもらうように成らねば!そのために、
①新鮮な情報を頻繁に発信するべき
②検索されるキーワードの分析をすべき
③SEOの基本的な対策を講じるべき
■見つけてもらえたら、問い合わせをして貰いたい!そのためには、
①リアル、リアリティーのある情報でなければならないはず、
②ユーザー目線に立って、欲しい情報を発信せねばならないはず、
③表面的なものではなくコアな専門的な情報でなければならないはず、
総合的には会社の姿勢や考え方、実際の業務内容などをしっかり確認できる(決してきらびやかではないですが、、)ホームページがあるので、その前提に立っての考えではあるのですが、↑の課題を解消して業績につなげるのはブログが一番!という結論に達したのでした。
それから2年。最近はやっと実を結びだしておりまして、
それを実感できるお客様が書かれているブログを最近目にしまして、、
こちらです。
http://cafefoo.blog85.fc2.com/page-1.html
最近工事をさせて頂いた地域密着型のコミュニティカフェのお客様が書かれたブログにはこんな風に私達のことを紹介してくださっておりまして、、転記させていただきます。
~~~~~ここから転記です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
予算もないし、とりあえず見積もりだけでもとネットで検索してメールしたら、
すぐに女性スタッフから連絡がありました。
数年以内に再開発で取り壊す計画があり、、期間限定で借りることになったため、予算を最小限度に抑えて工事をしてもらいたいと正直にお話したところ、出来るだけ無駄を省いて、こちらの要望に応えてくれるとのこと。
対応してくれたインテリアコーディネーターさんも現場監督?さんもとてもいい感じだったので
即、お願いしました。
それとネットでHPを隅々まで拝見させて頂いたら、店舗工事もたくさん手がけ、しかも繁盛している
有名店もありその工事過程もスケルトン状態から完成までずっと工事日誌が見れるので
何よりも安心しました。
~~~~~ここまで~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみにこの工事の工事日誌はこちらです。
垂水のcafe【cafe foo】の工事日誌
http://sumireworks6.jugem.jp/?cid=13
この現場に対しては、私は担当外で全く面識も無く、お客様とお会いした事も、お話させて頂いた事も無いのですが、こんなうれしいお言葉を頂いて本当に心から感謝致します。
ありがとうございました。
長々とスミマセン、(汗、、)
少し(でも無いか、)自慢っぽくて本当に申し訳ないですが、この言葉を聞きたくて、これまでの2年弱の間、毎日このブログを頑張って更新し続けてきた自分の方向性が間違っていなかったという唯一の根拠、「答え」なので、うれしくて、うれしくて、(涙、、)
本当に嬉しくて、、、
このようなお客様のお陰で、この不況にも立ち向かう事が出来ていると思うのも実際はあったりもして、、、何度も繰り返してしまいますが、ありがとうございます。
検証の結果バッチリと答えを出せました!というまでにはまだまだ達しておりませんが、私が毎日書き続けることによって、スタッフのみんなも今のテンションを守って圧倒的な量の情報公開をし続けてくれると思いますので、これからも頑張ります。
応援も、宜しくお願い致します!
そうそう、M氏にも延々と、自慢話をしてしまいました、ゴメンネゴメンネ~。(笑)

今日のECO=日本人 主食はやっぱ 米ですよ
炭水化物ダイエットに取り組んでいる人も多いとは思いますが、、
↑にはさんでいた写真は伊川沿いの田んぼの田植え風景ですが、(たぶん)減反政策による生産調整で今年は半分位水が入っておりません。
言葉ではなく、実際に乾いた土のままの田んぼを見ると、なんてナンセンスな政策で、なんて無駄な税金の使い方なんだろう、と思います。
世界的に見ると、食糧危機はこれからもっと深刻になって行くというのに、です。
日本の農業政策の転換期といわれ、見直そうという機運が高まっている今!米を食べましょう。
日本酒もありかっ!(笑)

本日も最後までお付き合い頂きまして有難うございます。
ご面倒とは存じますが、皆様の温かなクリックが、本当に励みです!
1日1クリック、応援宜しくお願いします!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

完工写真を公開!WEB内覧会開催中。
S社長の挑戦!不景気に立ち向かう中小企業の新工場の工事日誌です。 
http://sumireworks1.jugem.jp/?cid=14

「そうなんです!blogを一生懸命書くのは、そう言って頂く為なんです。」への6件のフィードバック

  1. そうです。blogに私のことも載せてくれるから 宣伝にもなり新たなお仕事も頂けたり…感謝 感謝。K新聞さんとも別で繋がってますが まわりまわって一つの繋がりになったり。だから…いっぱい載せてね!

  2. すみれパパさま、初めまして。
    ブログで私のカフェのことを書いて下さってありがとうございます。
    また今回の工事では本当にお世話になりました。
    すみれパパさまとは全く面識もなく、ただネット上だけの情報から工事を依頼するという初体験。
    正直、最初は不安でもありましたが、日々書かれている日記の内容から、お金をかけた業者任せのHPでは真似のできない仕事に対する情熱や社員・家族への心のこもった姿勢はひしひし伝わってきます。
    それからすみれパパさまがコーチングを受けられているということも工事を依頼した理由のひとつでもありました。
    これについて書き出すとキリがないので、これくらいにしておきますが、私自身もコーチングのスキルを使うカウンセラーです。
    最後になりましたが、あのレトロな市場で場違い?みたいな栄町風のかわいいカフェはまもなくオープンしますが、すみれ建築工房さんの作品はとっても輝いています。
    今回現場を担当して下さったMさん、Sさん、各職人さんはとても丁寧ですみれパパさまの社員教育が徹底されているのを実感いたしました。
    どうぞよろしくお伝え下さいませ。
    ありがとうございました。

  3. cafe foo様
    コメントありがとうございます。
    ちっちゃな工務店の代表としては、お付き合い頂いたお客様とはもっとしっかりと機会を持ってご挨拶するべき、にも拘らず、このような形での「はじめまして、」に成ってしまい、心苦しく思います。
    それにしても、自分で立ててみた仮説を信じて行動し続け、捜し求めてきた「答え」をこんなに見事にお客様に提示して頂けるとは、夢にも思っておらず、あまりのうれしさについ長文な日記を書いてしまいました。(苦笑)
    近いうちに、一度ご挨拶に伺います。
    (重ね重ね)本当にありがとうございました。
    あ、コーチにも報告いたします、すごく喜んでくれると思います。

  4. あ、センセもいつもありがとね~。
    いつまでも疎開しとらんと神戸の街角に帰っておいで!
    そろそろみんなインフル話題に飽きてきたので、もうお仕事も大丈夫。(やと思う、、)
    今の症状の軽いうちに罹っておいて、免疫をつけたら、本当のパンデミックのときに生き残れるって噂もあるよ~、(笑)

  5. あっ…て。何だか軽いな。お客様と私の口調も違い過ぎ…。まっいいけど レコの妹やし!ほんと 今度は京都でマスク売切れですよ。みんなブームが好きですね~。神戸に帰りたいよ!来月ぐらいイベントの予定ありませんか?Sスケベ社長にも言っといてね。

  6. ごめんごめん、、
    もう少し敬意を払った感じでコメントに応答します、、。
    まだまだ帰ってくる気はなさそうどすな、
    そろそろ川床の季節やからか、、?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください