義を見て為さざるは勇無きなり、月曜日はミーティングの日。

JUGEMテーマ:日記・一般
 

神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑を超えた41歳!
ご訪問頂き有難うございます。
ブログランキングに参加しております。
週末は弱い、といいながらも、皆様にご支援頂いて、只今1位復活!
しかし、大阪のハイセンスなオバちゃん強し、相変わらず、予断を許しません。

てなわけで、一日一回!ポチっと応援を宜しくい致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
何の為に一生懸命になって働き続けているのか、何の為に会社という器をカタチ作っているのか?
何の為に経営をしているのか、私はその問いに答えねばならない。
その設問が脳裏から離れなくなって、そろそろ4ヶ月が来ようとしています。(2月24日の日記参照)
答えは持っています。
しかし、胸を張って大きな声で堂々と誰の前でも言えるのか?それは体現できているのか?
そしてそれは果たして継続されていくのか?
疑念と不安、そして自負や自信、いろんなものが交錯して、そして忙しい日常に埋もれてしまっていないか?
なかなか一筋縄ではいきません。
Image23921.jpg
先日の日記でもご紹介しましたが、経営の勉強を一緒にしませんか?と熱心に誘ってくださる先輩経営者が私の廻りにはたくさんいて下さいます。
煩雑な日常に埋もれてしまいそうになった時に、天から手を差し伸べてくださり、何の為に?という命題を思い出させてくださいます。
今回も蜘蛛の糸のように送ってくださったこの雑誌で特に目に付いたのはこの記事です。
Image23911.jpg
義を見て為さざるは勇無きなり。即ち、勇無きは義を見ることが無いからか、、、
今日は月曜日ということでミーティングの日です。
今月から毎週月曜日はミーティングの日と定め、社内の意思の統一と情報の共有が自然と出来るような環境を作っておりまして、、、
奇しくもテーマはゼロクレームの現場作り。BY現場管理責任者チーム
心がけや、論理的な基準、仕組み作りなどを話し合ってもう一度、お客様に胸を張って良いものをお渡しするんだ、という職人的プライドを再確認して、などと遅くまで話し合いました。
延々と話して最後に気付いたのは、一番必要なのは私の「義」を見せれていないのではないか?ということ。
誰しも正しいことがしたいはずで、出来ないのには大なり小なり理由があります。
ただ、私の姿勢だけがもっとしっかりしていれば、スタッフはもっと自発的にお客様の満足を目指す行動になるのでは、と、リッツカールトンの教えなんか他人事と思っていた自分にハッと気が付きました。
そういえば、論語の教えってそういうことでした。
なかなか現場の隅々まで全てに私達の目で見て廻る事は出来ません。
しかし、職人を社員として雇用して、意識を共有して現場に私達の想いと志を反映させる、
そのために、もう一度、自分自身の姿勢をしっかりと正す事から始めたいと思います。
庄内のS社長、勉強会にも参加します!宜しくお願い致します!

今日のECO=グリーンの カーテン効果 伝えます
弊社事務所3階の私のオフィス?というか、サンプルルームに来られた方にはゴーヤで作る緑のカーテンの運動が全国で盛り上がっているんですよ、と教えて差し上げております。
今日はT社の関西支社長のH氏にわざわざお越し頂いた際に、ゴーやパーティーをするんです、までご説明をさせて頂きました。(笑、)

本日も最後までお付き合い頂きまして有難うございます。
ご面倒とは存じますが、皆様の温かなクリックが、本当に励みです!
1日1クリック、応援宜しくお願いします!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
なんか眠いと思ったら、今朝は早起きで5時から仕事でした、、、おやすみなさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください