JUGEMテーマ:日記・一般
神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!
ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
それでも!皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
昨夜は面談の最終仕上げと言う事で、私の面談をしてもらいつつ、同時に酒井部長の面談を私がするという「なんともけったいな」形式になりつつも、何とか終了。
今年は例年になく時間をかけてじっくりとした面談になりました。
おかげで、忘年会の疲れを癒すべく、夜の予定をいれずに取ってあった12月ラストウイークは、思いっ切り夜中まで仕事になってしまいました。。
何しろ、ここ連日、最終の面談が終わって、デスクに向かうのは日付が変わる前後、、、昨夜もこのブログを書き終えて、締め切りが迫った書類を2件ほど作り終えると2:30頃だったでしょうか、、
それから夕食と言うにはあまりにも朝に近い食事を取り、座ったままテーブルで少し仮眠を取って、気付けば6:00。
シャワーを浴びてそのまま出勤となってしまいました。
早起きできてラッキー☆などと一応言いながらサクサクと朝からタスクリストのチェックに勤しんでおりました。
朝礼、掃除までの時間が3時間もあるなんてなんて素敵な事でしょう!
と、完全にスリーピーハイに入ってます、(苦笑)
そんなハイテンションで、今朝は(命懸けの)看板掃除やっちゃいました。
では、お題目に。
そんなに時間に追われながら、毎日毎日日記を書く必要があるの?
との声が聞こえそうなこの何週間のハードな日々でしたが、たしかに毎日寝る間を惜しん削ってblogを書くことって、ばかばかしい、と言う客観的な価値観はあると思います。
正直言ってはじめのうちは私もそう思っていましたし、毎日のブログ更新に対して少し疑問も持っていました。
しかし、続けているうちに途中で気がついたのです。
コレが、習慣化という最強のツールを身に付ける入口なのだと。
気付いたのは“毎日必ず”してもしなくてもその日の生活に支障のないもの(コト)を行なえるものだけが、長期的な計画を地道に進めていけるということ。
誰もが言葉で知っている
「習慣だけが人生を変える。」
という金言は、簡単すぎて誰も試さないのではなく、
アタリマエノことをするのが何より大変だ、と立派な経営者の方がよく言われる言葉の通りの意味だと言う事です。
私の行程表も習慣化をキーワードに書き直す事で、一気に目標達成の実感が湧いてきました。(あとは、波動か、笑い、)
この一年、私をはじめ、スタッフ全員に様々なアプローチから習慣化を身に付けるような取り組みをしてきました。
たとえば、
朝礼が終わったら掃除を全員でする。
毎日、明日の日報を付ける。
終礼の時にはその日の予定作業の答え合わせをする。
終礼が終わったら当番が持ち廻りブログの更新をする。
現場に到着、又は離れる時はメールを送る。
外部の作業ではヘルメットを着用する。
現場の記録写真を毎日撮影する。
等々
・
・
・
習慣が身に付くシクミ作りこそが、私達の様な中小零細企業にとって目標達成に対する唯一のアプローチだとドスンと腹に落ちてから、目標設定、計画の策定がとても簡単明瞭になりました。
ひとりのコアな習慣化の成功は(無理やりでも、)6人にシェアされて、それがまた3人づつにシェアされて、チェック機能がはたらくシクミになっていれば、結構どんな取り組みも進んでいくものだと思います。
そんなこんなで、来年からは習慣化と浸透化の船の上に、5S(せいりせいとんせいそうせいけつしつけ)を乗せてスタッフ全員で不況の荒波を越えて行きたいと思います。
気付けば、今日は晦日ですが、あまりにも平常営業なので、なんか、フツーの記事になってしまいました、ただ、さすがに電話は鳴りませんね。(笑)
今日のECO=軍手はね 干して洗って また使う
皆様の応援が本当に励みです。
1位復帰を目指して!お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓
たくさんの現場日誌が日々更新されるすみれのホームぺージです。
なんと!スタッフ日記も毎日更新!
http://www.sumireco.co.jp/
ぜひ覗いてみてください
高橋社長、今年もご指導いただき誠にありがとうございました。
忘年会のお誘いも受けていながらご連絡もせず
本当に失礼いたしました。申し訳ありませんでした。
来年はTOTOの全国大会、神戸なんでお邪魔いたします。立場上、出席することとなりました。
その節はよろしくお願い申し上げます。
弊社も社長の所に比べると恥ずかしくらいまだまだ未熟です。今年最後は古民家リフォームで幕を閉じました。明日にでもブログに載せてみようかと思ってます。今後ともよろしくご指導お願い申し上げます。この場を借りて長々と失礼いたしました。
高橋社長、来年もよいお年を本当にありがとうございました!
金吾社長!
わざわざ、ご丁寧にありがとうございます。
今年も日本海の海の幸と、本場の日本酒を熱燗にして、、、もとい、真面目な店会交流会の実現は出来ませんでしたが、計画は来年に持ち越し、と言う事で、、
ま、個人的に金吾社長のところに伺ったほうが楽しいかもですが、、そのあたりは神戸にお越し頂いたときにでもご相談させて頂きましょう。(笑)
全国大会の開催が地元の神戸と言う事で、遠方からお越しになる皆様に3次会に行って頂くお奨め(夜の)ショップリスト作成のご用命を(なぜか?)TOTOさんから頂いておりまして、年明けから作らねばなりません。
合言葉は「すみれパパ日記」とかにして、安心の定額制での濃厚、もとい、上質なサービスを受けられるように手配をしておこうと思っております。(笑)
こんな事で、頼りにされるのもどうか?と思ってしまいますが、ホスト店会ということで、文字通り頑張ります。(笑)
また、本会議の方でも、関西支社を代表して分科会での活動事例発表の大役も仰せつかっておりますので、そちらの方も是非御参加くださいね。ついでに質疑応答のサクラをお願いします。(笑)
本年中は私の方こそ御世話になりました。
忘年会もご一緒できましたし、新年もまたご一緒させていただく予定が決まっているということで、
来年も、宜しくお願い致します。
あ、お嬢さんにもよろしくお伝えくださいね、
来年は京都に頻繁に行く予定がありますので、、(笑い)
それでは、素晴らしい信念をお迎えください。