昭和ノスタルジー。確かに生まれたのは終戦後22年目です。

JUGEMテーマ:日記・一般

 神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
ご面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
週の立ち上がりの月曜日ですが、あいにくの曇り空。
今日はほとんど表に出ることなく、事務所で次の見学会の原稿を書いておりました。
そう、弊社ではお施主様の思いを伝えながら現場見学会を行いますので、広告は基本、お客様と一緒に歩んだ家作りの道程を書き連ねることになっております。
なので、毎回違う原稿を書いておりまして、出来ることなら少しでも次に家を建てられる方の参考になってくれたら、との思いです。
ちなみに、前回の広告はこんな感じです。
http://www.sumireco.co.jp/kengaku0912.html
さて、昨日アキチャマと一緒にお伺いした海岸通りのお客様宅はなんと!築100年以上!も経っているのよ、とのことで、何処をとっても昔懐かしい香りのするような、古民家でした。
それを大胆に、快適に、住みやすくリモデルするためのご相談を受けに伺ったのですが、あらかたのお話を伺った後に、それでは、各所の寸法を採寸致します、と、私はおもむろに寸法を採り始めました。
すると、
きゃあ、それは一体何!?と居合わせた皆様全員に(いっせいに)とても驚いて質問をされまして、、
これですか、レーザービームのスケールです。と、私も少し悪乗り、、(笑)
コレのことです。
Image12491.jpg
凄いすごい!!と、とても喜んで頂きまして、
私も、21世紀ですから!などと軽口を、、
Image12501.jpg
皆様、ほんとね~、今は21世紀だもんね~、と、妙に納得してくださいました。
そう、21世紀という言葉には信じられないような科学の進歩があると信じていたのです、
だから、違和感なく納得してくださったんやな、などと考えつつ、帰ってきました。
で、お題目です。
昨日帰ってきて、Eメールのチェックをしていたら、ホームページを担当してくれているオトートくんから、「すみれ建築工房とご縁あるあなたさまへ」という題のWEBページの原稿がきておりました。
私達のルーツというか、理念の基礎をホームページでご紹介するためのものです。
こんな感じ、、http://www.sumireco.co.jp:80/policy.html
そこに使われてあった写真を見たとき、ああ、私は昭和生まれの昭和育ちだと、
痛く認識を新たにしました。

それにしても女の子は姪っ子のヒカそっくり!(笑)
そうそう、私の子供時代は真っ黒になって山や川を駆け回り、パソコンはもちろん、インベーダーゲームさえも世に出てくる前の時代、六甲山の麓の田舎町に育ったのでした、、
そのずっと後で第2次世界大戦終戦後50年を区切りに戦後は終った、といわれたことを考えるとその頃はまだまだ戦後。
そういえば町のいたるところに傷痍兵士達が包帯をぐるぐる巻きにして寄付を集めに座ってましたね、
確かに貧しかった覚えもあります、それでも、その頃の私達が持っていた未来へ印象は、
明るくステキなことがいっぱい待っている!そして、そのうち21世紀がやってきて、人類はとてつもなく便利で快適な暮らしを手に入れるのだ!
って感じでした。(笑)
この写真の(お嬢にそっくりな)屈託のない笑顔を見て子供達に明るい未来を渡してあげたい。と、とても素直な気持ちで思いました。
がんばらないとね。
395個目のECO川柳=ミーティング 終れば事務所は 寒かった
会議室から出てきたら、、暖房を全て消して帰ってくれていたみたい。
ありがとさん、、、(寒っ)
そんなことを気にかけながら私達がご提案するリモデルの選択がどのくらい地球環境の負荷の軽減に寄与しているかコチラで診断しております!

新しい取り組み、グリーンリモデル診断です。
気になった方は是非お問い合わせ下さい!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓



皆様の応援が本当に励みです。
ご面倒でしょうが、お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

今年からbridge logを始めてます。
コミニケーション、会社内の見える化、目標達成の為に架ける橋のパーツです。
38個目のbridge=管理職 ミーティングした 長すぎた、
みんなごめん、、ミーティング資料作りこみすぎました、
次回からもう少し時間配分を考えて作ります。
ちなみに、現場とのコミニケーションはこちら、
↓  ↓  ↓  ↓
ご夫婦でこだわり抜いた ”こ洒落た”  SWEET HOME
http://sumikaie.jugem.jp/?cid=7
もう1つの私のブログ(期間限定)
大ちゃんの鹿児島紀行
http://sumireworks6.jugem.jp/?cid=19
お時間許せば見てください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください