理想と現実考。〜その2〜

1月13日 金曜日 晴れ

 

今年初めての職人起業塾。

1月もそろそろ中盤、松の内も明けて「今年初の、」という言葉もそろそろ聞かなくなる頃ですが、今日は今年初の職人起業塾、第3期の11講を大阪で開催、元JALアカデミーの横山先生によるコミュニケーション研修の第3回目でした。これまでの2回で学んできた接遇の基本を守りつつ、ロールプレイングでクレーム対応や実務でよく出くわす顧客対応を実際に行い、動画を録画して検証するという非常に実践的な研修、私も塾生さんたちの成長ぶりを一目見ようと昼から参加して見ました。 
 

残念な現実こそ未来の希望。

ロールプレイングを見ていると、塾生の皆さんが普段どのように顧客に接しているかを垣間見ることができました。営業研修をがっつりと受けている営業マンに比べると、その対応の様子はまだまだ拙く、改善すべき点というか私からするとツッコミどころ満載でした。そして、今回の研修の成果でその顧客対応が劇的に変わるかというと、現実はそんなに甘くはありません。残念ながら決してそんな訳はないと思います。


しかし、流暢に話せる営業マンが仕事を多く受注できるかというと決してそうでは無いように、朴訥とした印象でも、誠実さや、技術的な知識の裏付けがあること、自社の取り組み、強みに対する自信や理解、そして横山先生の研修の真髄である、相手の気持ちになって対応する。という想いが伝われば、顧客からの圧倒的な信頼を得ることができると思います。決して上手に話す必要はないと思いますし、自分が顧客接点で想いを伝えることが事業所の未来につながるという意識を持ってはじめの一歩を踏み出す。その意識と現場マネジメントが先々になって大きな花を咲かせることになると思いますし、塾生の皆さんを見ていて、それがきっと出来るはずだという確信も得ることができました。第3期の皆さん、今日の反省を糧に頑張って見てくださいねー。


 

 

理念と経済。

昨日のブログではオバマ前大統領のスピーチから理想と現実のギャップ、そして影響力に着目してその解消の方法論について書きました。人生の永遠のテーマと言えるくらい、非常に重要な部分でもあり、若干、中途半端だったので、続きをもう少し書き進めておきたいと思います。

理想と現実という問題をビジネスの世界に置き換えると、理念と経済とも言えると思います。
二宮尊徳翁は「理念なき経済は罪悪であり、経済なき理念は寝言である。」と言われましたが、理念と経済は切っても切れない関係であり、光と影の様に対になり、両立しなければなりません。しかし、頭では分かっているはずですが、実際の商売の実務では相反するものじゃないか、と思われる方も少なく無いかも知れません。

 

 

目的と手段。

正直に申し上げると、私(高橋)は実はお金にあまり興味がありません。しかし、実際生きていくにはお金が要りますし、やりたいこと、成したいことを遂げるにはお金は絶対に必要です。そして、成したいことの1番初めにあるのは周りの人に幸せになってもらいたいと言うことであり、そこもとにかくまずはじめにお金が必要です。なので、興味がないと言いながらも、金を稼ぐために働いた事があるのはこれも正直なところ。

しかし、金を儲けること自体は絶対に目的になり得ず、あくまでも単なる手段です。手段をすっ飛ばして目的の達成も絶対にありえない。これもやはり理想と現実。そのジレンマにも似たもどかしさを長年感じてきました。

 

 

想いと実力のギャップ。

10数年前、自分自身の職人時代に先行きを見出せない不安を抱え続けた体験から、安心して働ける環境を働いてくれている職人たちに渡したいとの想いで、正規雇用に踏み切り、社会保険や厚生年金等の職場環境の整備を行いました。

想いを形にしてみたわけですが、それには随分とコストがかかり、そのコストを賄うのに長年苦労をしました。しかし、ものづくりはそれを作る人がいなくしては成り立ちません。作り手を守り育てることをできずに顧客満足も高い品質の工事もありえない。その当たり前の事を行うだけで、こんなに苦労するのかとずいぶん悩んだりもしました。

会社の運営を続けていくには、売上利益が必要で、そのコストを賄う方法論を必死になって模索しました。下世話な言い方をすると金儲けの方法です。いろんなセミナーに顔を出し、書籍を読み、研修に参加して金儲けの方法論を自分なりに整理した結論は、世の中から必要とされる存在にならないばならないということ。それは自分自身を始め、そこで共に働く誰しもが世の中に対して受け入れられる人であり、価値を提供できる人でなければならないと言うことです。

 

 

理想と現実を結ぶもの。

正しいことがしたい。と私が言い出したのは職人の正規雇用に踏み切った頃からで、あるべき姿を見出し、その状態に近づくための努力を継続するようになっててから、その積み重ねこそが世の中に認められ稼がしてもらえるようになることだとはっきりと見いだす事が出来ました。その頃から(あくまでも理論上ではありますが、)理想と現実はボーダレスになりその境がなくなってきたのです。かといって、今が理想の状態かというと決してそんな訳はなく、日々必死にもがいておりますが、それでも創業時に比べると確実に理想に近づいていると思うのです。

 

 

(そのうち)理想は現実となる。

「人生は魂を磨く道場である。」と京セラの稲盛会長は言われましたが、そんな精神の世界こそ、人間の営みと切り離せない経済活動の根底にあるべきだと思いますし、それが経済を成熟させていく源泉になるのではないかと思っています。

すみれ建築工房は今年で17期目を迎えます。これからもただ金儲けをするための事業所ではなく、建築を通して身近な人、周りの人、お客様、地域に貢献できるように青臭い理想を掲げて努力を積み重ねたいと思います。理想を掲げ、現実を整合させるために考え、行動をし続けることで(私の代では届かないかも知れませんが、)いつか理念の体現を果たしたいと思っています。

ちと長くなりましたが、理想は現実と表裏一体であり、繋がっているものだという考えを誰かに伝えたくて珍しく二日に渡って同じテーマで書いて見ました。(私自身も含め、)理想と現実の狭間で悩める多くの人に少しでも励みになれば幸いです。(笑)

____________________________________

新しい年の始まりに、現場マネジメントの根本を考え直すきっかけは如何でしょう?
東京は随分と席が埋まってきているらしいです。大阪、広島はまだ席ありますよ!

■3週連続!新春オープンセミナー開催します!

新たな現場マネジメント、マーケティングへの取り組みを考えられておられる方は是非!

1,広島開催2017年1月26日(木)13:00~17:00
職人起業塾 オープンセミナー in Hiroshima
https://www.facebook.com/events/1052519301524479/

2,大阪開催2017年1月30日 (月)13:00 ? 17:00
職人起業塾 オープンセミナー in Osaka 「現場のマネジメント意識が業界を変える!」
https://www.facebook.com/events/1052519301524479/

3,東京開催2017年2月6日(月)14:00~17:30
職人起業塾×SHIP 未来フォーラム 職人起業塾オープンセミナー in Tokyo
https://www.facebook.com/events/713061668862139/

 

_____________________________________

今期の研修事業もすでに受付始まっています!

■職人起業塾【全15回 厚生労働大臣認定コース】先行予約受付中!

第5期生【関西地区:大阪会場 5月18日~11月16日 申込〆切1月末まで】
第6期生【中国地区:広島会場 6月 7日~12月 6日 申込〆切2月末まで】
第7期生【関東地区:東京会場 7月14日~ 1月12日 申込〆期3月末まで】

3開催とも定員20名です。続々と申し込み頂いております。ご興味がある方はお気軽にお問い合せ下さい!

fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/
ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください