大人のおもちゃ♪ 欲しい・・・。(笑)

JUGEMテーマ:日記・一般
   
  EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこでコツコツと工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
皆様のご声援が励みです!
お手数ですが応援してくださいね!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
今日は水曜日ということで、一応、定休日となっておりましたが、、、
なんと、全員出勤!わが社の定休日は一体どうなっているのでしょうか、、、
お休みのはずのアキチャマまで明後日に迫ったお客さまとの打合せ資料の準備だけしに来ました、
といいながら出勤。
昼過ぎまには帰ります、と言っておりましたが、結果6時間程度超過して、先程帰って行きました。。。
ミマチーフも、何気なく役所に行ったり、プレカットの打合せをしたりしながらさっき帰って行かれましたが、、じつは、、休みだったのね、、すっかり忘れてました。
ごめんね、アキチャマ、ミマチーフ、気を取り直して休日を違う日に振り替えたらどう、、?
と思いきや、今日で6月も終り、すでに振り替えようが無いですね、、(いつもの事か、、) 
本当にお疲れ様でした。(苦笑、)
さて、(昭和世代にだけヒットする意味深な、笑、)お題目は、私と2人きりの月初会議で遅くなった上に、なにやら新しいおもちゃを手に入れてご満悦の酒井部長のこのショット。
Image5181.jpg
そう、少し前まで1ヶ月待ちとか行ってましたが、そんな話は今は昔。
月曜日に頼んだら今日きたで、と、中1日でやってくるというアマゾン書店も真っ青なスピードでやってきたipadです。
あー、サッカーとこいつで今日も寝られへん、、と、(ウレシそうに)ぼやいておりました。
私はそんな姿を横目で指をくわえて黙って見ていましたが、、おー!とか、きゃー!とか良いながらアプリケーションで遊んでいる姿を見てはうらやましくてしょうがありません、
あー、欲しくてたまらん、けど、飽きるまで触ったら当分睡眠時間がなくなるし、まだ買って半年も経たない新しいモバイルPCを捨ててしまうのが目に見えているしなー、
ミーハーな上にあたらしモン好きがあからさまに見えてしまう上に、飽き性も露呈するし、、、
などと、しっかりと自己を見つめ直してみたりして、、大人しくもう少し静観したいと思います。
電子書籍がもう少し増えたらね、と自分に言い聞かせました。(笑)
しかし、このおもちゃ、アイフォーン4よりも安いらしい、スペックによるかもですが、、
考えちゃうねー。
おまけ、少し遅くなりましたが、お友達のブログのあちこちで見かけてました、衝撃の一枚。
若旦那とS田さん
若旦那、S田さん、本当にご結婚おめでとうございます。末長くお幸せに。
SHIPの高橋取締役のBLOGから無断で拝借させて頂きました、ごめんよ、高橋君。
式次第の詳しくはコチラにてどうぞ。
http://ameblo.jp/ship-genba/entry-10574587712.html
今日のECO=パソコンを 消して回れば 少しまし
決して広くない事務所でPC10台稼動じゃあ、そら暑い、、。
きっちり電源落としましょうね、、みんな、、
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓



今年のテーマは『橋』
174個目の架け橋= 情報と 相談すべて 見える化を
今日は月初の幹部2名だけの営業・工程会議。
事業部間の情報を共有しながら、全体のバランスをとる会議でした。
議事録も、決定事項も全て社内SNSで公開、共有を行ないます。
9月までの工務の皆の予定がわかるようになったことで、お盆休みを諦めるのも早めに出来るでしょう、(笑)
工期どおりに完工しました、九産大前の現場はコチラ、
http://sumireworks6.jugem.jp/?cid=21
他の現場日誌、盛りだくさんはコチラから、
http://sumirenissi.jugem.jp/
万年2位が指定席(たまに3位、)になりつつあります、復活をめざし!
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

「大人のおもちゃ♪ 欲しい・・・。(笑)」への2件のフィードバック

  1. 先日は、お疲れさまでした。
    この写真、どちらも知ってる私も衝撃受けました。(笑)
    神父の意味深な笑みが、さらに輪を掛けてこの写真を引きたてております。
    そして10周年おめでとうございます。
    益々のご発展をお祈りしております。

  2. UOさん、
    先日は久し振りにお会いできて良かったです。
    諸事情あって一緒に帰れませんでしたが、、(笑)
    この写真、衝撃でしょ、
    神父さんは意味深な笑みというより、苦笑に見えてしまったのは私だけ??
    出席された方に聞いてみてくださいませんか、もしくは本人さんか、(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.