時代の荒波を乗り越える鍵は・・・。

6月3日 快晴

 

安全衛生週間準備期間。

今朝は名古屋のホテルからスタート。
今日は愛知県の隣、岐阜県の各務原市で開催された創業100年、100億円企業の株式会社ヤマガタヤの安全大会の講師としてお呼び頂いており、前乗りのおかげで余裕を持って準備、しっかりとホテルで朝食を摂って気持ちよく名鉄に乗り込みました。7月は国が定める全国一斉安全衛生週間があり、この時期は全国的に安全大会が花盛り、私も毎週の様に全国各地からお声がけ頂いており、半分職人の立場から、現場が命、職人の意識が未来を作るとあちこちで熱く語らせて頂いています。(笑)

 

 

300人の職人集団

今日の講演では、社員職人、外注の協力業社の職人さんがどっさりと集まられており、その数300人に達する勢いでした。元請けメインではなく施工会社としてこれだけの職人さんを組織しておられる会社は全国的に見てもあまり多くない規模なのですが、ヤマガタヤ社が素晴らしいのは約3年前から職人の内製化を事業の方向性の大きな柱に据えて、職人育成に舵を切られたことです。圧倒的な職人不足に陥るであろう5年〜10年後を見通してヒトとカネを先行投資されておられるのは、環境の変化に流されるのではなく、変化を察知して困難に陥ることを予防する主体的思考であり、誰しもが薄々わかっているけど、面倒なので目を逸らしている未来の問題に対して自らコントロールして事業を持続、発展させる強い意思表示です。

 

 

事業ドメインが職人会社。

そんなヤマガタヤ社の職人育成に少しでもお手伝いを出来ればと思いながら、(どれくらい伝わっているのかはわかりませんが、)今日も1時間半に渡って熱く語ってきました。ま、昼食後の昼寝にもってこいのいい時間だったこともあり、講演の開始直後からぐっすりと休まれておられた方も散見されましたが、概ね皆さん熱心に聞いて頂いて、真剣な眼差しで頷きながら聞いてくれる若い職人さんもおり、さすが「職人会社」という事業ドメインを打ち出されているだけあって「職人新時代に向けて~現場マネジメントが未来を創る~」というお題目に興味を持ってくれる職人さんが多いのだと感心することしきりでした。

スクリーンショット 2017-05-29 17.55.38

 

 

危機感と未来感。

講演の内容といえば、(自分でも少し残念な気もしておりますが、)いつもと一緒、原理原則、当たり前のことばかりです。今のこの時代はこれまでの延長線上になく劇的な変化を遂げている革命のど真ん中にいることの再認識。これからの建築業界の先行きは決して明るくないという客観的データー。職人不足になるからと言って気を緩めていると市場から摘み出される厳しい時代に既になっているという外部環境をまずは整理した後、ではどうするか?という問いに対する未来についての解を職人起業塾で学んでもらっている理論を元に提言として熱っぽく乱暴な口調で伝えました。(笑)

 

 

最長にして最強の顧客接点

その答えは明確で、外部環境に左右されない自社独自のマーケットを作るしかなく、それはドラッカー博士が「事業の目的は顧客の創造である」言われた様に「一生御社にお願いします」と言ってくれる生涯顧客を何人作れるか、その顧客を如何にしてつなぎとめておくことが出来るかにかかっています。絶対の信頼を顧客に寄せてもらうには、口先や絵に描いた餅ではなく、実体として現場で造った成果物、建物を引き渡した後の暮らしでで顧客満足を得ることが大前提となる訳で、それはとりもなおさず、多くの業種の職人が集まって全員が真摯に建築工事に向き合って初めて適うことです。そんな風に考えれば、建築現場に携わる全ての職人こそが最長にして最強の顧客接点となり、一人でもこの理屈が分かっていない、「今だけ、金だけ、自分だけ」志向の職人が紛れ込んでいるだけで、他の全員の努力は一瞬にして水泡と化してしまいます。要は現場に関わる全員が同じ様に高い意識を持たねば(生涯)顧客の創造など出来ないということ。

 

 

生涯顧客創造に必要な5つの条件

講演の最後のまとめに、実際に業務に向き合う心得として生涯顧客創造に必要な5つの条件をまとめてみました。

  1. 百年の安心を提供する決意と覚悟
  2. 思考を行動に移す情熱と意欲
  3. 常に改善、陳腐化を防ぐ習慣
  4. 在り方を正し、和を育てる心
  5. あたりまえのことの遂行

この5か条をしっかりと現場で実践できて、この様な気持ちで作業をしていることが顧客に伝われば生涯顧客の創造なんて簡単なもの。意識を少し変えてみるだけで未来を大きく変えることが出来るかもしれないとお伝えしたのですが、そもそもこの5か条と同じ内容がヤマガタヤ社のHPにわかりやすい言葉に置き換えて掲載されてありました。

図1

 

 

理念の共有に尽きる。

とどのつまり、私の提言は新しいことでもなんでもなく、100年続いている企業がそもそも掲げている行動指針を全員で愚直に守り、現場で実践するだけのこと。「なーんや」というオチに聞こえたかもしれませんし、「そんなことなら言われんでも分かってた」と思われたかも知れません。しかし、知っていることと出来ることは全く違うし、自分では出来ているつもりでもそれが顧客に伝わっているかというと案外そんなことなかったりもします。

当たり前に過ぎる話ばかりで恐縮ではありましたが、今一度、全ての職人さんが経営理念、行動指針を見直し、日々の業務がそれと整合しているかを確認する機会になり、現場に落とし込む事ができれば私としてはこんなに嬉しいことはありません。

職人力を強みとした組織づくりを更に進化、強化して次の100年の歴史を積み重ねられる事を心から祈りつつ、あたりまえの事ばかりの私の話が少しでもお役に立てれば幸いです。

ヤマガタヤの皆様、本日はご静聴ありがとうございました! 

_________________________________________

福岡にて職人起業塾オープンセミナー残席わずか!

後5名で締め切ります、お申し込みはお早めに!
「現場のマネジメント意識が業界を変える!」
現場実務者の戦力化で利益を生み、工務店の未来を切り開く~ 

9月からの【第7期】福岡での職人起業塾初開講を前に経営者、経営幹部向けに総論を紐解くセミナーを開催します。また、現場実務者戦力化のための研修費全額を賄う補助金活用の申請資格等の実務も合わせてご説明します。
企業は人なり、理念の実践こそが未来を切り開くとお考えの経営者様は是非ご参加ください。

平成29年6月12日(月) 14時~17時
LIXIL福岡ショールーム 1階会議室
参加費3000円 定員36名、先着順
https://www.facebook.com/events/1092887280813358/

■6月21日大阪ブルータスにてオープンセミナーに登壇します!

建築業界初となるクラウドファンディングを利用して受注施設運営の資金確保を成功を記念してクラウドファンディングの裏話、気をつけるべきところ、具体的な活用方法をインバウンドマーケティングの理論と合わせて話します。SNS、クラウドファンディングを活用して事業の成長を考えている事業者は必見!!
お申し込みはこちら→クラウドファンディングとインバウンドマーケティング」

起業塾.

 

■職人起業塾【全15回 厚生労働大臣認定コース】

東京開催締め切りました。9月からの福岡開催の受講受付開始しています!
第7期生【九州地区:福岡会場  9月1日~2月22日 申込〆期6月30日まで】
問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ
fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/
ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください