敗軍の将と適法だけど不適切を許さない時代。

7月3日 曇りのち晴れ

 

2017年下半期のスタート

一週間の立ち上がりにして下半期のスタートの月曜日。朝、いつものようにアイドル犬のチャックとお散歩に行くと、ミドリガメの産卵に遭遇!珍しいというか、亀は万年と言いますし、縁起の良いものに出くわしたものだと喜びました。チャックがあまりに興味津々でちょっかいを出すので、亀くんを伊川に逃してあげましたし、何か良いことがあるかもしれん、なんて思いながら出社しました。


そんな月曜日の朝のスタートというと、、
昨夜遅くに店舗のクライアントから漏水の連絡が入り緊急対応の段取りに追われました。朝からドタバタと対応に追われた。といっても結局は現場近くの懇意していただいてる社長に連絡を取り業者さんをご紹介いただけないかとお願いをしたりして、結局は社長自ら社員さんと一緒に現場に足を運んで下さり、漏水の原因究明と緊急対応の工事を引き受けてくださいました。持つべきものは頼りになる経営者の友ですね。本当に助かりました。奧野社長本当にありがとうございました。

 

 

個人面談マラソンスタート

その後と言うと、下半期のスタートと言うことで今日は事務所にずっと引きこもり、会計事務所による月次の会計報告を受けた後は半期に1度、(合計20時間にも及ぶ!)の社員との個人面談のスタートを切り、夜は工務スタッフを招集してのミーティングと朝から晩まで分単位で予定がぎっしり詰まっており、動くに動けないジレンマにジリジリしながら1日中過ごすことになりました。

企業は人なり、顧客接点のスタッフの考え方やひととなりが企業の実力であり、本体であることを考えるとたまには内を向いてお互いに言いたいこと言い合える時間を持つのは非常に重要だと思っていて、私が掲げる事業の目的とスタッフの実際の業務の方向性が同じベクトルに向いているかについて熱く語ったり、協力を呼びかけたりを終日繰り返しました。何年かかっても根本的な問題解決しないことも色々とありますが、事業の目的の体現に向けて地道に根気よく進めていきたいと思います。

 

 

投票権18歳に引き下げスタート。

話は変わって、昨日は世間は都知事選と将棋界の若き新星の30連勝達成するか話題でもちきりでしたが、実はとても大事な兵庫県都知事選挙の日でした。結局、今回の当選で20年もの長期政権となる現職が下馬評通り早々の当選確実となりましたが、いろいろと考えさせられることもありました。まず選挙権が18歳に引き下げられたこと。娘は一昨日が誕生日で、ギリギリ18歳になったことからこの度初めての選挙に親子3人揃って投票所へと向かいました。政治に無関心どころか、物事の良し悪しもわからないような子供に選挙権を与えてどうするんやろうとか思っておりましたが、投票に行く前から自分の意思で1票を投じる立候補者を決めていたようです。

ヘーーー、と、感心しつつ、初めての選挙と言うことで、本人の意思を尊重して立候補者の選択についてあれこれは言いませんでしたが、その立候補者に決めた理由を聞くといたってシンプル。仲の良い友達が応援してるからとのシンプルすぎる理由でした。投票権が18歳まで引き下げられた影響が有るのか無いのか、今回の兵庫県の投票率は40・86%と相変わらずの投票率の低さが目立ちましたが、(これでも単独知事選では多い方!)娘が投票する姿を見ていて感じたのは政治に全く興味のない若者たちが続々と選挙権を得ていくこれからの時代はTwitterを始めとするSNSの風評などで立候補者の到着が決まっていく時代になるのだろうということです。落選した候補者の1人のマニフェストに知事になったら投票率を上げるために投票に行ったら10,000円を差し上げると言ったようなインセンティブを導入すると書かれていた方がおられましたが、確かにそれぐらいのテコ入れをしなければ若者の政治へ関心を持つこと、もしくは投票への参加は減っていくばかりでしょうし、投票に行けば良いのか、という議論は残りますが、まずは感心を持ってもらわなければならないなら、ばかばかしいけどそんなことも考えるべきなのか、なんて思ってしまいました。

d_10337092
出典:神戸新聞NEXT

 

時代の変化と敗戦の将。

神戸のような地方都市ではあまりまだ実感がありませんが、東京では既にSNSのインフラ化がずいぶんと進んでおり、昨日の秋葉原での安倍首相に対して野次を飛ばしていた人はツイッターを見て増幅したとの報道もありましたし、小池都知事率いる都民ファーストの快衝撃もそこと無関係ではないと思っています。しかし、まだまだこの時代の急激な変化に気づいてない方も大勢おられるようで、東京都議会の前の首領と言われた方がが黄色いTシャツを着て私が応援しているのだぞ!とアピールをしていた姿などはその典型だと感じました。

敗戦の将となった下村大臣は都議選に国政の悪影響の風が吹いたとおっしゃっておりましたが、ご自身もその火種の1つになっていることをあまり自覚されていないように思いました。少し前の週刊文春に暴露された加計学園からの政治献金が政治資金の台帳に記載されてない問題を、2,000,000円の現金ではなく200,000円のパーティー券購入の人が10人だと胸を張っておっしゃっておりましたが、その記者会見を見ていて思い出したのは小池都知事の前の都知事、舛添さんの最後の言葉です。「違法ではないけれども不適切である。」と言う迷言をはかれて表舞台から姿を消し去りましたが、下村大臣の言われていることは実際のところはきっと加計さんが取りまとめをしたのだろうと言うことぐらい誰が見てても分ります。ただ、抜け道というか、方便というか、適法ではありながら不適切なのだろうな、とは誰しも思っているのではないでしょうか。
日本は法治国家であり、法律で人々は守られ、それを基本的な価値基準にして生きていると言っても過言ではありません。しかし、「違法でないけれども不適切」と言う言葉はこれまで暗黙の了解で見過ごされていたグレーゾーン、法の盲点を潜ったり、取り繕いや、ごまかしを許さない社会へとシフトしていると言うことだと思うのです。法律には触れてないので大丈夫と言う最低の基準で物事を判断していると舛添氏のように人としての資質を攻め込まれこの世から消えてなくなるまで文句を言い続けられるような事態になってしまいかねません。昭和生まれのオヤジにとっては本当に住みにくい世界にはなりましたが、この時代の大きな変化を見過ごしてしまう訳にはいかないと思うのです。他山の石にしないとね、、クワバラクワバラ。

 

 

_________________________________________

職人起業塾6ヶ月コース@福岡絶賛募集中
※福岡開催締め切り間近です!【残席5名】

福岡開催につきましては助成金活用希望の方は今月末の申請手続を行う準備を現在既に進めておりますので急ぎお申し込みをお願いします。
現場の改革から業界を変える取り組み、ご一緒出来ることを心から楽しみにしております。
多くの方のお申し込みおまちしております!

第7期生【九州地区:福岡会場  9月1日~2月22日 申込〆期6月30日まで】
第8期生【広島地区:広島会場 10月13日〜4月12日 申込〆期7月30日まで】
第9期生【鹿児島地区 2018年 1月開講予定 事前予約受付中】
第10期【大阪地区 2018年 2月開講予定 事前予約受付中】

問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ
fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/
ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

先日の福岡でも大好評頂きました実践型マーケティングマネジメントの総論のセミナーです。

「現場のマネジメント意識が業界を変える!」
現場実務者の戦力化で利益を生み、工務店の未来を切り開く~ 

10月からの【第8期】広島での職人起業塾初開講を前に経営者、経営幹部向けに総論を紐解くセミナーを開催します。また、現場実務者戦力化のための研修費全額を賄う補助金活用の申請資格等の実務も合わせてご説明します。
企業は人なり、理念の実践こそが未来を切り開くとお考えの経営者様は是非ご参加ください。

日時:平成29年7月4日(月) 14時~17時30分
会場:まちづくり市民交流プラザ北棟4FギャラリーA 広島市中区袋町6番36号
参加費:3000円  定員30名

_________________________________________

イベントのご案内。

毎年恒例!夏の富士山登山、今年も行きます!

詳細、お申し込みはこちら→https://www.facebook.com/events/1372228686164849/?acontext=%7B%22action_history%22%3A%22[%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22page%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22page_upcoming_events_card%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A[]%7D]%22%2C%22has_source%22%3Atrue%7D

スクリーンショット 2017-06-27 10.49.56

多可町産ヒノキの伐採体験キャンプ 腐りにくい家を建てる木を見に行く旅

 私が代表を務めているひょうご木づかい王国共催、加美林業研究クラブ主催で山と街と人を繋ぐイベント、山を知り、感じ、楽しむイベント開催します!

詳しくはこちら→https://www.facebook.com/events/1690458584582360/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

スクリーンショット 2017-06-27 14.40.49

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください