イベントの夏!と兵庫県県産木材の利用促進に関する条例制定!

7月24日 曇りのち晴れ

 

イベントの夏!

すっかり夏真っ盛り。な感じの7月の最終週、夏といえばイベントのシーズン!ということもあり、次から次へと入っていく8月の予定の整理をしてみたら神戸にいる日が10日もなくなっており、その中で1日事務所にいる日はその半分くらい、、ノマド生活(あちこち移動しながら仕事をする)には慣れっこですが、仙台、東京、九州、大阪、岡山、広島とこれだけ出張が連なるとなんとなく焦って来ました。(笑)ちなみに、締め切りを終えたものもありますが、主催したり参加するイベントごとの整理を行ってみると、まさにイベントの夏!以下にまとめてみます。(笑)

 

まずは明日の開催、毎年恒例のオープンテラスでのマーケティングを切り口にしたグループコーチングの勉強会とBBQがメイン?のお楽しみイベントです。
第47回【元祖】職人起業塾テラス開催&bbq&波動セラピー

スクリーンショット 2017-07-24 14.49.06

 

この週末(7月29日、30日)は神戸駅南側、地下におりた広場で木材の手刻みと組み立てのデモンストレーションとホウノキを切り出して作るバターナイフワークショップ、私も講師を努めます。ひょうご木づかい王国学校出張イベント@神戸駅前採光ドーム

20245598_714605212058044_2117801390137072196_n

 

多可町産ヒノキの伐採体験キャンプ 腐りにくい家を建てる木を見に行く旅
上記の神戸駅と同日で大好評の森林伐採ツアーをひょうご木づかい王国学校で開催します。
私もいく予定だったのですが、今回はワークショップ係となった為、断念しました。。

19388640_1317627781608040_4385340423736427726_o

 

第8回 夏の富士登山【ご来光ツアー】
今年で八年連続9回目となる富士登山、今回は20名を超す大人数でのアタックです。いい天気になりますように!

スクリーンショット 2017-06-27 10.49.56

 

【OOMISHIMA SPASE DIYワークショップ(2日間)】
先日のブログにも書きましたが、これからのトレンドでもあり、本格的な新しい取り組みのテストでもあるDIYイベントにしまなみ海道の大三島まで鬼講師役として行って来ます!

https://camp-fire.jp/projects/view/32681
https://camp-fire.jp/projects/view/32681

【すみれ暮らしの学校】〜夢を叶える木工教室〜
これもすっかり毎年夏の恒例行事となった木工教室。
事前に作りたいものの設計から子供達にしてもらい、実際に作っちゃうなかなかハードルが高い本気の木工教室です。

スクリーンショット 2017-07-24 14.47.26

 

 

役割と使命。

こんな夏の予定を並べてみると、一体自分が何者なのか分からなくなって来ますが(笑)、、
建築の仕事は全てがあくまで手段の一環であり、建築そのものが目的になることはない。目的はあくまで私たちが造った建物やお店でのお客様のその後の暮らしが豊かで楽しいものであること。というすみれで繰り返し言い続けている建築に対する定義からすると、自分自身ではどれも違和感はありません。ま、このイベントごとの合間に研修講師として鹿児島、東京、大阪で講座をするとなると、正直、少しやり過ぎている感も否めませんが、建築実務はスタッフの皆がしっかりと行ってくれると信じて、私のマーケターとしての役割であるマーケティングアクション、そして創業時から目指して来て、使命だと思っている建築業界における現場実務者の意識改革、そこから生み出されるはずの職人の地位向上への取り組みを進めたいと思います。

 

 

兵庫県県産木材の利用促進に関する条例制定!

話は変わって、、以前にもこのブログでも書いていましたが、現在の私が担っている第3の役割である地元の木材利用による地域活性化の取り組みが新たな局面へと進んでいます。前述のイベントもひょうご木づかい王国学校がらみも多く、ハーバーランドの施設の方も最近になって大分盛り上がって来ておりますが、実は先月に兵庫県議会で『兵庫県県産木材の利用促進に関する条例』が制定されました!やっと、自治体からもしっかりとカタチとした後押しを行ってもらえる体制が整ったと思い、非常に喜んでいます。所謂木づかい条例と言われるこの条例は木材の産地である県で現在続々と法制化されつつありまして、豊富な森林資源を抱える兵庫県もやっとその流れに追いついたというわけです。
兵庫県議会のHPにて詳細が載ってます→http://www.hyogokengikai.jp/regular/regular12.html

 

 

人類最大の発明、役割と責任

ただ、県の条例に制定されたからといって民間の住宅建築、一般の方に対して行政から何らかのアプローチがあるかといえばそんなことはありません。条例では山主、製材所、材木商、建築会社、消費者がそれぞれの立場で山を守り、地域を活性化する役割を果たすべきとなっていますが、大々的な告知をする訳でもなく、地道な啓蒙活動は結局、私たちひょうご木づかい王国学校の運営メンバーが担っていかなければならないのは従前の通りです。それでも、一歩前進したことは間違いない訳で、これからもメンバーの皆さんと力を合わせてアグレッシブな活動を続けていきたいと思っています。

参考までに、条例の理念と人類最大の発見と言われるそれぞれの役割と責任を明確に書かれている部分のみを転載しておきます。

(基本理念)

第3条 県産木材の利用促進等は、次に掲げる事項を基本理念として行わなければならない。
(1) 事業活動や日常生活において県産木材を優先的に活用する意識を高め、建築用から家具、用具、さらには燃料用まで余すところなく利用すること。
(2) 県産木材の利用により、森林の有する多面的機能の維持発揮に資すること。
(3) 県産木材の利用により、伐採、利用、植栽及び保育という林業生産活動が円滑に循環し、豊かな森林資源が次代に引き継がれること。

 

(県の責務)

第4条 県は、前条に定める基本理念(以下「基本理念」という。)にのっとり、県産木材の利用促進等に関する施策を総合的かつ計画的に策定し、及びこれを実施するものとする。
2 県は、前項の施策を策定し、及びこれを実施する場合においては、森林所有者、林業事業者、木材産業事業者、建築関係事業者、その他事業者及び県民との協働に努めると ともに、国及び市町と連携を図るものとする。

 

(市町の責務)

第5条 市町は、基本理念にのっとり、県、森林所有者、林業事業者、木材産業事業者、 建築関係事業者、その他事業者及び県民と連携し、第12条第1項の指針を参酌して県産 木材の利用促進等に関する施策の策定及び実施に努めるものとする。

 

(森林所有者の責務)

第6条 森林所有者は、県が実施する県産木材の利用促進等に関する施策に協力するとと もに、森林の有する多面的機能が持続的に発揮されるよう、その所有する森林の適切な 整備、管理及び保全に積極的に努めるものとする。

 

(林業事業者の役割)

第7条 林業事業者は、県が実施する県産木材の利用促進等に関する施策に協力するとと もに、地域における森林の経営の中核的な担い手として、森林の適切な整備及び保全、 林業の振興並びに良質な県産材の安定的な供給に積極的に努めるものとする。

 

(木材産業事業者の役割)

第8条 木材産業事業者は、県が実施する県産木材の利用促進等に関する施策に協力する とともに、県産木材の有効利用及び安定供給の推進、県産木材の新たな用途の開発その 他の木材産業の振興に積極的に努めるものとする。

 

(建築関係事業者の役割)

第9条 建築関係事業者は、県が実施する県産木材の利用促進等に関する施策に協力するとともに、自らの事業活動を通じて、県産木材に係る知識の習得、木造建築技術の継承 及び向上並びに人材の育成を行い、県産木材の積極的な利用に努めるものとする。 (その他事業者の協力)
第10条 その他事業者は、県が実施する県産木材の利用促進等に関する施策に協力すると ともに、自らの事業活動において、県産木材の積極的な利用に努めるものとする。

 

(県民の協力)

第11条 県民は、木材利用の意義及び重要性について理解を深め、日常生活を通じて、県 産木材の積極的な利用や森づくりへの参画に努めるとともに、県が実施する県産木材の 利用促進等に関する施策に協力するものとする。

 

今日も夕方からはひょうご木づかい王国学校の定例会と理事会です。地域全体が同じ理念を共有して役割と責任が全うされる社会になることを祈りつつ、地道な活動を続けてきます!(^ ^)

 

_________________________________________

職人起業塾6ヶ月コース@福岡絶賛募集中

福岡開催締め切り間近です!【残席5名】

福岡開催の厚生労働大臣認定の申請は締め切りました。キャリアアップ助成金を利用される方、助成金無しでの受講のみ受付とさせて頂いています。現場の改革から業界を変える取り組み、ご一緒出来ることを心から楽しみにしております。多くの方のお申し込みおまちしております!

第7期生【九州地区:福岡会場  9月1日~2月22日 申込〆期7月20日まで】
第8期生【広島地区:広島会場 10月13日~4月12日 申込〆期7月30日まで】
第9期生【鹿児島地区 2018年 1月開講予定 事前予約受付中】
第10期【大阪地区 2018年 2月開講予定 事前予約受付中】

問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ
fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/
ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

スライド1 

__________________________________

イベントのご案内。

毎年恒例!夏の富士山登山そろそろ締め切ります。

詳細、お申し込みはこちら→https://www.facebook.com/events/1372228686164849/?acontext=%7B%22action_history%22%3A%22[%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22page%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22page_upcoming_events_card%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A[]%7D]%22%2C%22has_source%22%3Atrue%7

スクリーンショット 2017-06-27 10.49.56

 

多可町産ヒノキの伐採体験キャンプ 腐りにくい家を建てる木を見に行く旅

私が代表を務めているひょうご木づかい王国共催、加美林業研究クラブ主催で山と街と人を繋ぐイベント、山を知り、感じ、楽しむイベント開催します!

詳しくはこちら→https://www.facebook.com/events/1690458584582360/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

スクリーンショット 2017-06-27 14.40.49

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください