(我武者羅に)応援される人の3つの共通点。

7月27日 曇り

 

可能思考のインストールの日

今日は東京。【第六期】職人起業塾@東京の第2講、建設業のためのアクティブ・ブレインセミナーの1日目の開催でした。私の講座ではありませんでしたが、塾生の皆さんが「絶対に出来ない!」とハナから諦めてしまうような難題をクリアして、セルフイメージを書き換えながら、正しいやり方を知り、反復して練習する事で少々難しいことなど簡単にクリア出来る様になる。「やれば出来る思考」をインストールされるドラマティックな場面に立ち会いました。早速、「一級建築士の資格取得へのチャレンジを再開します!」という超前向きな宣言も飛び出して、建築実務に直結するカリキュラムの本領発揮といったところ、いつもの通り非常にいい感じになりました。この調子で各社の未来を作る現場でのマーケティングスキームを作り上げてもらいます。(笑)

 

応援の素晴らしさ。

話は変わって、、昨日は仙台にて一般社団法人JACKグループの全国大会に出席して来ました。なかなかお会いできない全国の仲間と顔を合わせて近況報告をしあったり、新たに知らなかった助成金活用の情報を聞かせてもらえたり、蜘手理事長の切れ味鋭い講演に気づきを得たりと大変実りの多い出張となりました。その中でも一番印象に残ったのは、記念講演に登壇された我武者羅應援團の私たちへの応援と送られたエール。私は以前から何度か彼らの動画を見たりして知っておりましたが、本物に実際に触れる機会を持てたことで、当たり前ではありますが、PCやスマフォの画面で見るのと、実際に自分の目で見る、体験することとのあまりの違いの大きさに驚きを隠せませんでした。暑苦しい応援って笑けてくるのかと思いきや、ど真剣に応援してくれる姿に涙が止まらず困ってしまうくらい。(苦笑)
ハンカチを用意してから見てください!

 

 

応援される人の条件。

素直にいいなー。と思えたのは応援って素晴らしいってこと。私も人を応援したいと思いますし、また、応援してもらいたいって改めて思いました。我武者羅應援團の皆さんはこれまで1050回も様々な場所で、いろんな人を応援して来たらしくその数多くの経験の中で応援される人の共通点が見えてきたとのことでした。そこで得た知見を元に応援してもらいたいと思っている私たちJACKのメンバーや関係者達ににその共通点をレクチャーしてくれました。その共通点を知り、実行すれば応援してもらえる人になれるという非常にありがたい教えを頂けたので備忘録を兼ねてここにも書き記しておきたいと思います。我武者羅應援團総監督の武藤正幸さんが教えてくれた応援される人の3つの共通点とは、

 

その1、応援する人が応援される。

応援とは相手を信じることであり、闇雲にがんばれ!と言ってももう既に出来る限りの努力をして頑張っている人も世の中にはたくさんいる訳で、そんなことも関係なく「がんばれ」連呼しても苦しい思いをさせるだけになることもある。多くの人を応援し続けてきた武藤さんは、がんばれ、ではなく、「がんばれる」と相手のことを信じているという想いを伝えること自体が応援になるとのことでした。ちなみに、懇親会の席で使って見ると、信じているという関係性をすっ飛ばして、「あなたはがんばれる」と言ってしまうと全く応援にならないってこともわかりました。(笑)

 

その2、(未来の)自分が喜ぶように生きる

今だけ、の思考ではなく、一年後、五年後、十年後の自分が喜ぶように今を生きることを考えれば、そこにはきっと大きな価値が見出せるはずで、その姿は人から応援されずにいられない様になるとのこと。確かに、志を高く持って生きている人を見たとき、自分に協力出来ることはないか、手伝ってあげたい、応援したいと思ってしまいます。自分自身を振り返って考えても、職人起業塾の取り組みにしても、ひょうご木づかい王国学校の事業にしても、今だけ、金だけ、自分だけと真逆の思考で行動を起こしたとき、多くの人が応援してくれてきたのは実感としてありますし、改めてありがたいことだと思いました。

 

その3、辛く、厳しい環境にある人ほど応援される

泣き言を言えばいいってことでは決してありませんが、辛くキツイことが有ったとき、我慢して口を閉ざしているのではなく、泣いたっていいし、泣き言を口にしたっていい。人は決して一人ではないし、大変な時ほど誰かがきっと応援してくれる。「辛い時は泣いたっていいんだ」という武藤さんの言葉は自分自身の昔のキツかった時のことを思い出されてつい泣けてきてしまいました。(苦笑)

 

自分が自分の応援団。

武藤さんの最後の結びの言葉は、応援される人の共通点を知り、応援してもらいたいと思っている自分がいる。そして、夢や希望、理想と現実のギャップ、思い通りに行かないことやキツイこと、自分のことを誰よりも知っているのは自分自身であるのならば、まずは自分で自分を応援しようということです。スクリーンに大写しにされた「さあ!これからでこれまでを変えてやれ」そして、「過去の事実は変えられないが過去の意味は変えられる」という言葉と共に自分自身を俯瞰してみて、「お前を信じている、お前はがんばれる」とハッパをかけて応援する意識を持つことで、これまでも、そしてこれからもキツイことの意味を成長を続けるための克服すべき試練だと捉え直し、未来の自分が喜べる生き方を選択して生きていこうと思えました。応援団の効果、絶大です。

 

最後に、読者の皆さんへの応援歌です!俺たちはまだまだがんばれるぜっ。(笑)

_________________________________________

職人起業塾6ヶ月コース@福岡絶賛募集中

福岡開催締め切りました!

福岡開催の募集は締め切りました。
広島、鹿児島、大阪は絶賛募集中です!
現場の改革から業界を変える取り組み、ご一緒出来ることを心から楽しみにしつつ、多くの方のお申し込みお待ちしております!
第8期生【広島地区:広島会場 10月13日~4月12日 申込〆期7月30日まで】
第9期生【鹿児島地区 2018年 1月開講予定 事前予約受付中】
第10期【大阪地区 2018年 2月開講予定 事前予約受付中】

問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ
fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/
ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

スライド1 

 

__________________________________

イベントのご案内。

毎年恒例!夏の富士山登山そろそろ締め切ります。

詳細、お申し込みはこちら→https://www.facebook.com/events/1372228686164849/?acontext=%7B%22action_history%22%3A%22[%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22page%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22page_upcoming_events_card%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A[]%7D]%22%2C%22has_source%22%3Atrue%7

スクリーンショット 2017-06-27 10.49.56

 

多可町産ヒノキの伐採体験キャンプ 腐りにくい家を建てる木を見に行く旅

私が代表を務めているひょうご木づかい王国共催、加美林業研究クラブ主催で山と街と人を繋ぐイベント、山を知り、感じ、楽しむイベント開催します!

詳しくはこちら→https://www.facebook.com/events/1690458584582360/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

スクリーンショット 2017-06-27 14.40.49

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください