グリーンリモデルフェアー&インスタントラーメン記念博物館。@大阪

JUGEMテーマ:日記・一般

EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。


本日は『すみれバスツアー』なるイベントでございました。
大型バスをチャーターして神戸の端、伊川谷から大阪はインテックスまでお客様と一緒に行ってきました。
先日からブログで告知はさせて頂いておりましたが、今回のコースはダブルヘッダーでして、
①TOTO、DAIKEN、YKKAPの3社がアライアンスを組んで行っているグリーンリモデルフェアーに行って、これからのリモデルの方向性(地球環境にも寄与しながら資源を大切にしながら光熱費などを抑えてお財布にもやさしいリモデルをしましょう、という国の打ち出している方向性のこと、)を見て頂いてご理解を頂く。
②インスタントラーメン発明記念博物館に行って発明の素晴らしさと安藤百福翁の諦めない生き方に触れつつ、身近なインスタントラーメンの歴史や変遷に触れて楽しむ。

沢山の方にご参加頂きまして私達も楽しみながら一日をともに過ごさせて頂きました。
御参加頂いた皆様にはお忙しい時期にもかかわらず丸々一日、私共にお付き合い頂きましたことを心から御礼申し上げます。
また、TOTOさんはじめTDYの皆様、流通商社のK社の皆様にも懸命のサポートを頂きましたことも重ねて心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

楽しかった旅の様子は、明日同行した小川がスタッフブログに渾身の力を込めて精一杯書き込んでおきますのでそちらの方も是非見てください。
すみれ日記http://sumireco.jugem.jp/
私はというと、へたくそなカメラマン役ということで、ほとんど展示は見れておりませんで、気の効いたコメントも書けそうにありません、、ノリピに任す事にします。
唯一、一生懸命に参加したのはこれくらい、

モチロン、神戸ラーメン紀行 PRESENTS のオリジナル♪

あー、それにしてもセンスねーなー、こりゃまずそうだ、、(苦笑)
しかし、味の方はこれまでのラーメン行脚の経験と知識を生かしたモノになっているはずです、
オリジナルトッピングが醸しだす味の方はまた、ラーメン紀行の中でご紹介致しますので、、、
お楽しみに。(笑)

 今日の学び=やっぱ、執念ね。
今日のECO=伝えれば グリーンリモデル 増えていく
まっことECOなフェアーでした、すみれとしては、グリーンリモデルマイスター店としての責任をもう少し感じて積極的な活動を心掛けたいと思います。
今年のテーマは『橋』

324個目の架け橋=納得の 旅は道連れ 世は情け。
皆様ありがとうございました。
現在は2位に転落中、、
工務店ランキングは群雄割拠の戦国時代
の様相を呈しております。
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
こちらの現場日誌もどうぞ、WEB内覧会はじめました。
http://sumikaie.jugem.jp/?cid=8

「グリーンリモデルフェアー&インスタントラーメン記念博物館。@大阪」への5件のフィードバック

  1. お久しぶりです!
    グリーンリモデルINインテック大阪?
    私は19日に北陸リモ店チームで行って
    きました。
    夜の新地をはさんで翌日はTDYの
    阪急ビルへ。ショールームはすごい
    というより「やるな~!」と
    いった感じでした。
    高橋社長もお客様をお連れしての営業展開
    流石!
    そこで厚かましいお願いなんですが、、、
    前ページで出ていました募集パンフレット
    表裏資料いただけたらありがたいのですが
    、、、、、いつもこちらからばかりで
    すみません!
    よろしくお願いします。

  2. 牧野眞一です。お世話になります。
    面白い取り合わせですね。
    日清食品さんの記念館は、面白くて楽しいみたいですね。
    しかしながら、すごい行動力ですね!パパ様!
    ありがとうございました。

  3. 金吾社長!
    ご無沙汰しております。
    勉強会&忘年会参加のFAXありがとうございました。
    受付表と一緒に弊社の(かなり)拙い告知チラシもお送りします。
    いつも日本海手前までで足を止めてなかなか北陸まで入りこめないでおります、、
    いつになったら金吾社長のお膝元で鯛やヒラメの踊り食いをしながら飲めることやら、(笑)
    ま、とりあえずは大阪でお会いしましょう!

  4. 牧野さんこんばんわ
    ラーメン好きもありますが、安藤百福翁は尊敬する経営者の一人です。
    ベタさ加減がとてもいい記念館でしたよ、
    しかし、このところラーメン主体の生活になっているような、、

  5. 高橋社長
    お手数をおかけいたしますが
    よろしくお願い申し上げます。
    近々、JACK IN大阪忘年会で
    お会いできること楽しみにしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください