10月12日晴れ
リベンジ果たしたゴルフコンペ
今日は第7回すみれ(職人起業塾合同)ゴルフコンペの開催日でした。お客様や取引先、協力業者のお会社や職人さん、また職人起業塾の塾生さんや研修にご参画いただいている企業の経営者様などなど、私たちとご縁をいただいている方々、8組総勢31名もの大勢の方にご参加いただき盛大に、且つ和気あいあいと爽やかな秋空の下ベストシーズンのゴルフを楽しみました。ご参加いただきました皆様、本日は本当にありがとうございました。あろうことか、ハーフランウンドで中断してしまった前回の土砂降りの中のゴルフから一転、最高の天気の中でのラウンドができたことを本当に嬉しく思っております。次回は春、4月の開催予定です。引き続き是非ご参加ください。
夜は書道教室
ゴルフを終えた後、コンペルームでの会食とO社長の2回目となる完全優勝で非常に盛り上がった表彰式を済ませて、若干の余韻を引きずりつつ、夕方には会社に戻り少しばかり仕事をした後、夜からは月に2回催されるすみれ書道教室にて、半紙と筆に向き合い、精神統一、集中して一向に上達しない書道に向き合う時間を持ちました。2時間の間、無言で頭の中を空っぽにして一心不乱に書道のお稽古に没頭するのは実は非常に良い時間で、書の腕前が上達するしないは別として、頭の中に描いたイメージを形にする訓練でもあり、とても充実した時間を過ごせます。
すみれ書道教室
すみれ書道教室では、生徒が毛筆や硬筆、筆ペン等、練習したいものをチョイスして、その内容に合わせて大山先生に教えてもらうと言うスタイルになっています。私の場合はこのところ先生に勧められ筆ペンでの欧陽詢、九成宮の臨書を続けておりましたが一旦お休みして毛筆の練習を再開しておりまして、先生が書いてくださった見本を横に並べて眺めつつ、同じように筆を運ぶ訓練をしています。先生にはけったいと言われる字の形だけではなく、筆先の置き方や運び方、リズムまで、独学では身に付けることができない部分を事細かに教えていただいてます。
模倣するだけがすでに難しい。
事細かな指導を受けながら、筆先に集中して半紙に筆を運ぶのですが、これはなかなかうまくいかないというか、言うことがないというか非常に難しく、今日も2時間のお稽古の時間が過ぎても自分なりに満足できるものは1枚も書けませんでした。全体の形や大きさはお手本通り、筆の留や払いは一つずつ教えられた通り、答えを全て提示されてそれを模倣するだけにも拘らず、何枚書き直してもキレがないというか、上手く行きません。真似をするだけと言えば簡単そうですが、実際はそんなに簡単にいかないものです。。
簡単なのに難しい。。
「ホンマに難しいもんやなー」と独り言がつい口をついて出てしまうのですが、そんなことを言いながらふと思ったのは、書道とゴルフが実は案外似ているという事です。ゴルフの場合、止まっているボールをクラブで打ち付けて前に飛ばすという単純極まりない作業は一つずつの動作に小割りにすると非常に単純ですし、少し練習をしたら出来るような気がします。しかし、いざコースに出てラウンドして見ると思うように当たらない、飛ばない、入らない。。
書道も全く同じでした。。(涙、)
簡単だけど、奥が深い。
ゴルフを一生懸命にされる方で簡単に思うようにならないからこそ面白い。と言われる方がおられましたが、そんな方ほど熱心に練習に通われて、やっぱりそれなりに上手なものです。そして、上達したらしたで、更なる高みを目指して、違うレベルでうまくいかないと思い悩みます。やる事自体は単純、明快、簡単なのに完璧に出来るには長い修練が必要で奥が深いと感じる事に対して書道とゴルフはよく似ているのかも知れません。多分、どちらも私には一生かかっても極める域には達することはないのでしょうが、自己ベストを更新し続けることに挑戦すること自体が面白いと感じるのだと思うのです。
無用の用。
とはいえ、なんだかんだといってもゴルフは単なる遊びであり、人生や事業に対して決して重要な意味を持たないのは明らかで、そんな観点からすると、文書の殆どをパソコンで作成する今の時代に字を美しく書くスキルが必要かと言うとこれも微妙なところ。避けて通れば済まなくもありません。別に上達しなくても大きな問題は無いし、笑って済ませれる範囲のことなのかもしれません。しかし、両者とも大人の嗜みとして広く世間に認知されているのを見ると、上手になって役に立たないかと言うとそんなことは決してないと思うのです。古い言い方でみると無用の用とも言えるかも知れません。
目標達成はやっぱり習慣と一体。
そして、朝からゴルフ、夜から書道とカタチは違えども神経を集中して身体を使って理論やイメージを体現するチャレンジを繰り返した、(しかも思い通りにならないことばかりだった)今日1日で感じた事は、やっぱり付け焼き刃は通用しないって事。(苦笑)
そんな当たり前過ぎる事ですが、積み重ねた努力は報われる、サボっていてはそれなりの結果しか得ることが出来ないという原理原則に改めて触れた1日となりました。ま、思い通りにならないからこそ人生は面白い。私はもともと悔しさをバネにしてきたタイプですので、「今日もあかんかったー」と笑って済まれてしまうのではなく、今日を境に目標達成の要諦である習慣に組み込んで、一歩前に進みたいと思います。(笑)
_______________________________________
一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。
研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報を集約しています。
一度のぞいてみてください!
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中
現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!
現場の改革から業界を変える取り組申し込みお待ちしております!
_______________________________________
「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。
建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!
12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)
お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/
__________________________________
職人的マーケティング論、メールマガジン配信中
毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^