UX KANSAI #7ストーリーテリング

2017年11月4日 晴れ

 

引き続きインプットの日

三連休の中日は昨日の東京での聴講に続き、新しく事業所を移されたYahoo!大阪本社のピカピカのセミナー室にてUXDの研修に参加。インプットの日が続きます。今日もまた朝の10時から夕方まで一日中脳みそを絞って考える学びの時間を持ちました。UX KANSAI主催のこの1年間通しての実践的な連続セミナーには昨年に引き続き2年連続の受講となり、(全くわかってなかった)昨年に比べると随分と雰囲気に馴染んできたとは思いますが、それでもまだまだ、UX的思考が身についてきた、もしくはUXの哲学が理解出来てきたと言うには程遠く、今日の研修でのグループごとの発表では講師の浅野先生に随分と手厳しい指摘をされた事もあり、なんとかもう少し早く理解を進め実務に取り入れたいと若干焦る気持ちも抱きながらの研修への参加となりました。

 

 

仮想カタログの作成

この研修では連続セミナーを受講しながら、サンプルとして協力頂く実際の企業が抱える問題を解決すべくサービスデザインを考案し、最終回でその企業向けにプレゼンする、そして本当にいい案が生まれたら実際の事業として採用される(可能性がある)という非常に実務的な研修となっており、今日の研修の冒頭ではこれまで作り込んできたサービスデザインの進捗発表を兼ねて仮想カタログを作成してグループごとに発表する時間が持たれました。大まか、殆んどのグループの発表に対して浅野先生から厳しい指摘というか、ダメ出しを頂き、研修と雖も実務と変わらない、もしくはそれ以上の真剣味を持って取り組まなければならない事を再確認させられ、ハッと目を覚まされる気がしました。

 

 

研修にCSなし

浅野先生は「研修にCS(顧客満足)なし」とよく口にされますが、厳しい口調で真剣な指摘を頂けば頂くほど、セミナーに対する真剣味が増し、その結果学びが深まったり、レベルが上がったりと研修を受けることの価値が上がる事を実感、「これはアホすぎるだろ」「全く考えてない」「根本的に分かっていない」という厳しいダメ出しの連続に会場は随分長い間凍りつきましたが、やっぱりこれでなければ、なんて私一人喜んでおりました。研修講師を務めることも多い私としてはUXデザイン以外にも非常に多くのことを浅野先生から学ばせてもらっており、私がセミナーで話す内容に対して、「最先端の情報と考え方ですね」と言って頂けることがあるのは全て浅野先生からの受け売りで、本当にお世話になってます。(笑)

 

 

ストーリーテリング

仮想カタログで痛烈に指摘を受けたのを受けて、昼から夕方まではストーリーテリングなるサービスデザインによってもたらされる価値をシナリオにして利用シーンをイメージしてまとめる作業で、再度ビジネスモデルキャンバスや、インタビューを集めて分析したユーザーの本質的なニーズ(欲求)を見直し、ペルソナの指向性との整合を再度慎重に確認しながらバリューシナリオシートにまとめる作業でした。この研修ではクライアント、エンドユーザー、サブユーザーがそれぞれ幸せになり、そしてクライアントがマーケットから尊敬を集めることができる社会的にも意義のある新しいアイデアが求められているのですが、それもマネタイズが成り立っているビジネスにならなければ話にならない訳で、先行投資をなるべく軽くしつつも、ビジネスが回り出すと大きな広がりを見出せるような可能性を両立させなければならない訳で、このあたりのバランスまでしっかり見ておかないと浅野先生には話にならんと一刀両断にされてしまいます。

 

 

目指すべきは中学生にでもわかるようなサービスデザイン

スタートした時には長いと感じた全10回の研修も今回を終えると残すはあと2回、最終講では考案したサービスをサービスサファリという実際に利用シーンで検証することと、サンプル企業へのプレゼンとなっていることを考えれば、実質残り一回でサービスデザインをまとめなければなりません。チームメンバーにも(他のチームでも)焦りの色が滲んできておりましたが、今回浅野先生にご指摘頂いた部分を修正すると、随分とスッキリとしましたし、考案した案を少しでもよく見せようとあれこれと付け足してしまっていた部分を削ぎ取って、「中学生にでもわかるような」本質的なサービスに焦点を絞ることでなんとなくではありますが、光が見えてきたように思います。ちなみに、昨年の研修では私も所属していたチームのプレゼンが(サンプル企業ではありませんでしたが)実際に採用され、リアルなビジネスとして進んでおりまして、今回も採用してみようと思ってもらえるようなプレゼンに、なんとかしたいものだと思っています。私としてはUXデザインはこれからの建築に欠かせない思考だと思っており、なんとかそろそろモノにしたいもの、優秀なチームメンバーに恵まれていることもあり、あと二回の研修で自分なりの結果を見れるように気張る所存で、そろそろとすみれでの設計業務にUX的思考を落とし込みたいと思っています。浅野先生をはじめUX KANSAIのコミュニティーの皆様、引き続き宜しくお願い致します。

 

______________________________________

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報を集約しています。

一度のぞいてみてください!

HOME

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

 

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組申し込みお待ちしております!

_______________________________________

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

 

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください