インバウンドマーケティング×地域密着

JUGEMテーマ:日記・一般

EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

今朝も爽やかないい天気でした。

チャック(仮称)とお嬢との朝の散歩も3日目を迎えましてなんとか3日坊主にはたどりつけましたがランドセルを背負っている時点でもうギリギリな感じです。(苦笑)

これから先への不安で一杯ですが、キヨちゃんの様にならない様に頑張ります。(^O^)

今日は昼から大阪に来ておりまして、まずは来月からスタートするOJTの講師と助成金の申請を行って頂く社労士さんとの打ち合わせ。

今期は家づくりやお店のプランニングにしっかりと本質に沿った御提案ができる様にNLPの理論を取り入れた社内研修を行う事になっております。
設計スタッフの飛躍的な(人間力の)スキルアップが期待出来そうです。(笑)

夕方からはシェラトン都ホテルにてTOTOさんの表彰式に御招待頂いてます、あまり遅くならない様にしたいと思います。(朝が早いのでね、笑)

さて、お題目はこちら、

何かのメルマガ(だと思う)で紹介されていたのをみて購入したのですが、ブログマーケティングの真髄を最先端の事例と共に整理されている秀逸な一冊です。

ブログを書かれている方は是非ご一読をお勧めします。

そして、インターネットを使う地域密着企業としての立場にから独自性を持った戦略として今日正式に発注したのは地域最大級の路面看板。

両面で60畳という特大看板をメインの道路傍に設置すべく、制作にはいってもらいました 。

あとは、日々真摯にモノづくりの本質を目指して社業に励みお客様に喜んで頂いている日常をお伝え出来ればと思います。

まさにインバウンドマーケティングです。(笑)

沢山の人々と良いご縁を頂けます様に。

今日のECO=大阪の 用事は全て 片付けた
さてランキング、すっかり3位に転落したままです、、(涙、)
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
********現場見学会のお知らせ*********

平成22年度木のいえ整備促進事業第一回認定(長期優良住宅普及促進事業)及び兵庫県環境配慮型住宅認定の建設過程公開指定による現場見学会&説明会を開催します。(国交省ホームページにも開催情報掲載中)



EM珪藻土と山崎の森の木でつくる自然素材住宅


自然循環型環境配慮仕様『紫陽花公園近くのsumika』


国の補助金を利用して最高基準の高性能住宅を賢くお値打ちに取得できるチャンスです。誰でも利用できる意外と簡単な制度の仕組みを実際の現場をみて頂きながら分かりやすくご説明致します。


史上最低金利の今が資金計画のチャンスです。環境配慮型高性能住宅×地元産の木材利用により国内最低金利の兵庫県特別融資が固定金利1.2%231月現在)、2500万円まで25年間融資が受けられます。


安心、安全の長持ち住宅の技術的、工法的な説明と高気密高断熱住宅の仕組みをご覧頂いて、国策として進めております住宅の性能を明らかにして個人住宅の資産価値を高めるというこれからの日本の住まいの進んでいく全体像を感じて頂ける説明会です。




現場見学会日時:
1月
28日(金)30() 31() 


25日(土)6(日)9日() 11日(金、祝日) 12() 13日()



各日?AM10:30~12:00 ?PM1:00~2:30 ?2:30~4:00


        
※完全予約制、各回5組限定とさせて頂きますので、必ず事前に電話で参加日時の確認をお願い致します。


        
※日曜日、祝日以外の平日の開催日は現場での作業を行っていることがあります。


        
※個人のオーナー様の住宅です、来場名簿への記入とアンケートへのご協力をお願いします。


        
※構造、断熱等をご覧頂く現場での見学会です。キッズコーナー等の用意はございません。


*****以上お知らせでした*****

ちなみにこの現場の日誌はコチラです。
http://sumikaie.jugem.jp/?cid=9

「インバウンドマーケティング×地域密着」への9件のフィードバック

  1. 牧野眞一です。お世話になります。
    『インバウンド・マーケティング』・・・面白そうですね。
    “インバウンド”という言葉は、コールセンターの電話を受けるスタッフの総称でしか知りませんでした。
    私も、ブログをビジネスに思いっきり生かす事を、考えているので、参考にさせて頂きます。
    ありがとうございました。

  2. 毎朝ご苦労さまです!
    ところでチャック(仮名)はいつになったら命名してもらえるのでしょう。
    ちなみにウチの『ムー』はムー(仮名)のはずだったのですが気がついたら本名になっていました。
    チャックのことが心配です(笑)

  3. 高橋社長先日、昨日共にお世話になりました。紹介していただいた〇村さんとは28日にお会いすることになりました。「インバウンド・マーケティング」おもしろそうなのでさっそく今から注文しますようとおもいます。

  4. 牧野さんこんばんは、ブログ、Twitter、Facebookと新しいコミュニケーションツールが次々と出てきますが、ビジネスに活かすにはそれ等を俯瞰して冷静に戦略を立てる事が寛容ですね、これから先はインバウンドマーケティング+@の理論構築が重要になると思います。
    ありがとうございました。

  5. キヨちゃん。
    どうやらチャック(仮称)は女の子みたいなんです。
    ならば、チャッピーじゃろ。とわたし的には思いますが、、名前をコロコロ変えてはいけんという人もいるし、お嬢は本名はマイケルやで、と訳のわからん事言ってますし、固まるまでもう少しかかりそうです。(笑)

  6. K原社長
    少しでもお役に立てて良かったです。(なにより辻さんのお手伝いになって!)
    私にできる事はあんまり有りませんが、(一応)なんなりと聞いてくださいね、出来る限り助け合いましょう!

  7. 本書『インバウンド・マーケティング』をお読み下さり、誠にありがとうございます。また、大変ご丁寧なコメントを頂戴し、感謝いたします。どうもありがとうございました。

  8. 「インバウンド・マーケティング」オフィシャルサイト様
    わざわざコメント頂いてありがとうございます。
    さすがですね~。
    時代の変遷を睨んだマーケティングを考えねばならない、とつくづく感じました。
    ゆっくりと、でも確実に自社の価値を伝えることが出来るコンテンツを積み重ねていきたいと思います。
    とりあえず、『ソーシャル ネットワーク』見に行ってきます。(笑)

  9. コメントへのレス、ありがとうございます。地元で地道にお仕事をされている旨、感銘をおぼえました。これからも素晴らしいお仕事、「突き抜けたコンテンツ」をもってますますインバウンド・マーケティングしていただければと思います。がんばって下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください