平成30年1月18日晴れ
今日から大阪3連チャン。
昨日は半年に1度、すみれの工事現場を作り上げるのにご協力いただいている協力業者会さん達との未来を創る第9回目のプロジェクト会議の開催日でした。これまで何度も繰り返し集まっていただいて、「10年後も皆さんと一緒に笑って仕事が出来る未来を作れるように!」と会議を重ねてきました。前々回、目標達成をするためにマンダラチャートを活用し皆さんと一緒に1つ着取り組んでいくべく8つのタスクをまとめて、その1つずつについて進捗を確認しながら進めていこうという取り組みです。
協力業者さんからの苦言
今回は、昨年末に業者さんからヒアリングした内容を受けて、すみれの現場に行ってみると道具や材料が散乱しており施工どころではなかったと言う苦言にお応えする形で、徹底して施工現場の問題点を洗い出し、根本的な改善を図れるようにとスタッフ全員と一緒に考えていただきました。常日頃から言い続けている三方良しのビジネスモデルを私たちは目指しており、それが上っ面の言葉ではない真剣な取り組みだと言うことをもう一度ご理解いただくように敏感にアクションを起こした次第です。
心に刻むだけではダメ。
協力業者会の皆様からは忌憚のない貴重なご意見を多数賜り、社員一同その声に真摯に耳を傾けて、気持ちよく現場で良い仕事をしてもらえる環境を整えることに今一度意識を集中して現場作りに向かう決意の日になりました。二度と同じような苦言を呈されることがないようにスタッフ一同と共に今回の会議の内容を心に深く刻み込む所存です。ただ、意識しますだけではダメで、チェック機能を作り、PDCAサイクルを回せるように現場の声が風通し良く、私のところまで届くような仕組みを考えました。協力業者会の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。
レターポット
話は変わって、昨年末にふとしたきっかけで「レターポット」と言うサービスを知りました。これは、言葉を通貨に置き換えてお金の代わりに言葉を送ると言う一風変ったサービスで、初めははよく意味がわかりませんでしたが、内容を深く見ていくと通貨の概念を見直し、コミュニケーションを取ることで、その新しい概念を広げようという、なかなか斬新で意欲的、かつ面白い取り組みだと感じました。自分でも是非一度、使ってみたいと思ったのです。このブログの読者の方には近いうちにひょっとしたら、私からレターが届くかも知れません。(^ ^)
キングコング西野公式ブログ – レターポットの使い方【初級編】
キングコング西野公式ブログ – レターポットの使い方【マナー編】
俄然、注目の男。
そのレターポットと言うサービスをリリースされたのは、絵本作家としても一躍有名になったお笑いコンビのキングコング西野くんで、「えんとつ町のプペル」という絵本の出版にクラウドファンディングを活用したり、また件の本の絵画展を開催する権利もクラウドファンディングを使って全国に展開されたり、それ以前に何年もかけて作った絵本をインターネット上で無料公開したりと非常にアグレッシブで先進的な取り組みをされており、以前からとても興味を持っておりました。
脱Amazonキャンペーンの産物。
先日、脱アマゾンキャンペーンの一環で近所の書店に行って本を物色しているときにそのキンコン西野くんが書いた書籍を目にして、ハウツー本だけではなくビジネス書も一切読むのはやめて小説一本にしようとしている私としては普段ならお笑い芸人の書いた本などは絶対に手にすることは無いのですが、上述の様々な取り組みに共感していたこともあり、たまには変り種に触れて、遠い世界から学んでみるかと考えてその「革命のファンファーレ」を購入して読んでみました。
革命のファンファーレ
革命のファンファーレと言う刺激的な内容のこの本はまさに世界が大きな変化を迎えている時代の大転換期に高らかに吹き鳴らすラッパであり、主に「えんとつ町のプペル」を販売した戦略であったり、絵画展を全国で広めた手法であったり、キンコン西野くんが実際に考え、実際の行動に移し、成功を収めるに至った作品を広めた事例をを公開するという趣旨で、クラウドファンディングの使い方の小技まで開けっぴろげに書かれててあり、以前、クラウドファンディングに実際チャレンジ→サクセスしたことのある私としては非常に共感できる、そうそうその通りと得心できる内容でした。ただ、新しい時代への向き合い方として理論でわかっていても実践するのが難しいことをキンコン西野君が実際にやりきっていることについてはたいしたもんや、と感心することしきりでした。
マーケティングの奥義
あまり書きすぎるとネタバレになってしまいますが、絵本の内容全て無料公開してこれからの時代は(↓の格言?にあるように)ネタバレしたものじゃないと消費者に(確認作業として)購入してもらえないとその本の中でキンコン西野くん自体が書いておられたのでそこそこ詳しく書いてみたいと思います。(笑)
そして、キンコン西野くんの言説や取り組みは最先端を走っていると思われがちですが、実は結構原理原則に則ってあり、決して奇を衒ったアクションばかりではなく、最新のツールや仕組みを使いながらも人として最も重要な部分については堅持する姿勢をとっており、私たちが取り組むマーケッティング戦略(卓越の戦略)の奥義と言われる考え方まで独特の言い回しで説明されておられました。(↑の格言?)
ちょっとした名言集。
最も印象に残ってた、そしてそのとおりだと得心したのはこれからの時代は金儲けではなく信用儲けをしなければならない、金は信用に変えれないが、信頼は金に変えれる時代になったと言う一説です。要するにクラウドファンディングもその装置に当たると言う事ですが、人の心を動かすような取り組みをされるところにお金も自然に集まってくると言うのはクラウドファンディングを使う使わないにかかわらず、あながち間違いではなく、古今東西問わず、古から引き継がれて来た1つの真理だと思っています。そんなことをを改めて今の時代に照らし合わせて熱く書かれておりました。
信用預金。
なんでも、この本はInstagramでシェアしてもらいやすいように、書籍の中見出しを格言調にして、正方形にしているとのことですが、(これが新しいかそうでもないか、実効性があるかはさておき、)書いてあることはそれほど目新しいことではありません。最後の締めに書かれてあった、「次の時代を獲るのは信用持ちだ」という言葉は、言っちゃうと7つの習慣の中でスティーブン・R・コヴィー博士が「信頼残高、信頼預金」という概念で整理して、人格主義という遂行な在り方から始めて人間関係を根本的に良くする考え方を著されたのとほぼ内容を同じくします。とはいえ、手垢がつきまくった使い古された概念や名言をこのように新しい切り口、言い回しにすることは悪いことでもなんでもなく、むしろ、温故知新的な意味で素晴らしいと思いました。目先の誤魔化しではなく、本質的な価値を提供しなければ生き残れない「本物の時代」の歩き方のヒント満載の一冊でした。オススメします!
今日のアタリマエ
- 不易流行、最新の情報を掴みつつも、原理原則を守るべし!
- 信用、信頼が未来を作る
- いよいよ本格的に本物の時代が到来!
_____________________________________
About us!
すみれ建築工房の成り立ちとお客様へのお約束はこちら
→http://sumireco.co.jp/company-profile/greeting.php
すみれ女性プランナーが提案する自立循環型住宅の特設ページはこちら→http://sumika.sumireco.co.jp
すみれの自社大工の仕事が丸見えの施工ブログはこちら→http://sumireco.co.jp/blog/construction/category/☆新築日誌
ラーメンブログ、やってます。(笑)
→https://shokuninshinkaron.com/?s=神戸ラーメン紀行
______________________________________
神戸芸術センター「いきたひ」自主上映会&長谷川ひろ子監督講演会開催します!
全ての人に必ず訪れる「死」は忌み嫌うものではなく、命のバトンを繋げる人生最後の一大イベント、看取る、見送ることを通して自分自身の死生観も見直す事ができる貴重な映画とワークショップを含めた講演会を開催します。稀有な機会ですので是非ご参加ください!https://www.facebook.com/events/1832974940063264/
日時:2018年1月27日(土) 13:00 – 17:00
場所:日本芸術センター プロコフィエフホール
参加費:1,000円
______________________________________
締め切り迫ってきました!年の初めに最新のソリューション情報は如何でしょう?
ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー@大阪に登壇します。
_______________________________________
職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト
マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。
実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら
その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。
2018年度 職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中
◾️建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!