平成30年1月19日晴れ
【第8期】職人起業塾@大阪開講
満員御礼で大変盛り上がった昨日の初セミナー&懇親会&二次会&三次会の余韻を若干引きずりつつ今日も引き続き終日大阪にて。【第8期】職人起業塾@大阪の開講日ということで阪急オフィスタワー20階のTDYコラボレーションショールームのセミナールームをお借りして1日中熱く語り続けました。工務店やリフォーム会社の職人や現場管理等の建築現場の実務に従事する従業員さん向けの研修である職人起業塾は、受講者本人が参加したいと申し出る事はごくごく稀で、ほとんどの受講生は経営者から「研修講座に申し込んでおいたから行ってこい」と言われて参加されます。今朝、研修会場に行ってみると初めての体験に緊張した面持ちで鎮座した受講生が無言で椅子に並んでおり、(いつもですが、笑)会場の中の空気はぴーんと張り詰めておりました。
緊張に包まれた開講
職人や現場監督などの建築現場実務者は、長期間にわたって座学の研修を受ける事はほとんどなく、研修を受けた経験と言うとせいぜい技術講習位が関の山です。それが、半年にもわたっての研修の受講、しかも技術講習ではなく現場マネジメントとマーケティング理論、コミュニケーションスキルについて学ぶのですから緊張するのも仕方がないと思います。講師の私としてはこれ以上ないというくらい非常にやりにくい空気感の中から毎回研修をスタートすることになります。(苦笑)
高い目的意識
2年前の研修事業スタートからこれまで、東京、関西、福岡、鹿児島と研修の拠点を広げてきましたが関西はこの第8期生で5回目の開催となります。今回の開講、第1講のレクチャーをしてみて驚いたのは受講生たちの研修に対する姿勢が2年前の開始当時とは全く違う意気込みをもっておられることでした。繰り返し塾生を出し続けてくれている事業者が多いことがその原因、これまで積み重ねてきた蓄積の影響なのでしょうが、研修開始の冒頭で1人ずつ自己紹介をしてもらい、研修を受けるにあたっての想いを語ってもらったところ、この研修を通して成長したい、成果をあげたいと言う明確な目的意識を持って参加されている塾生が非常に多く、会社に言われたから来たと言う主体性の低いモチベーションとは明らかに違うのを感じたのです。
建築業界を変える若者たち
毎回、第1回目の講座は職人的マーケティング論の総論として、現場実務(マネジメント)とマーケティング(売り込まずに売れる仕組み)との関連について話します。「現場実務者がマーケティング論を学ぶことで、ボトムアップ型で君たちが会社の仕組みを創り上げるんやで」と、難解な課題を塾生さん全員に与えます。一般的にはマーケティングを構築するといった事は経営者の役割と思われており、それを職人や現場監督の皆さんにやってもらわねばならぬ。と言うととんでもない高いハードルを越えねばならないとひかれることが多いのですが、今回は、研修後の懇親会で塾生さんたちが口々に「自分たちが会社の成長戦略を支えます。」とか、「職人が受注する仕組みを作って業界を変えてみせます!」とか壮大で熱い想いを口々に語られておりました。その言葉を聞いていて、ゆっくりと、しかし確実に業界が変わってていくのを肌で感じ非常に嬉しく思った次第です。
現場改革の炎
それは、大工上がりで片田舎のちっぽけな工務店経営者である私が10数年前に始めた職人の育成と意識改革を通して現場のマネジメントを改革し、お客様にとって卓越した存在になるというマーケティング理論を実践する小さな試みが、社内から社外に広がり、神戸から関西へ、そして全国に広がって研修の回数を積み重ね、理解者を増やしていくことで職人を始めとする建築実務を担う者が子供たちが憧れる職業に昔の様に変わっていくのではないかと言う希望を見出した瞬間でもありました。第八期の研修は本日からスタートしたばかりですが、半年の時間をかけてこの小さな灯火を決して消えることのない大きな炎に燃え上がらせたいと思っています。第8期生のみなさん、私も気合を入れて講座を進めて参りますので共に意識を変え、現場を変え、事業所を変え、業界を変え、皆が幸せになるような仕組みを構築して参りましょう!大きく期待しています。
今日のアタリマエ
- 決まった作業を決まった通りに行う作業はAI、機械に取って代わられる。
- AIが持っていない熱い思いを現場に落とし込み、現場という成果物で顧客に伝えれば卓越した存在になれる
- これから一生御社にお願いするわと言われることが未来の売上を作る
- 建築業の評価は全て現場にある
- 現場実務者の目的意識こそマーケティングにとって最も重要
- 重要な役割を全うすれば評価が上がり、待遇が良くなり、やりがいとフィーが釣り合った魅力的な職業になる。
- 現場マネジメント改革は子供達の憧れる職人を生み出す取り組み
_____________________________________
About us!
すみれ建築工房の成り立ちとお客様へのお約束はこちら
→http://sumireco.co.jp/company-profile/greeting.php
すみれ女性プランナーが提案する自立循環型住宅の特設ページはこちら→http://sumika.sumireco.co.jp
すみれの自社大工の仕事が丸見えの施工ブログはこちら→http://sumireco.co.jp/blog/construction/category/☆新築日誌
ラーメンブログ、やってます。(笑)
→https://shokuninshinkaron.com/?s=神戸ラーメン紀行
______________________________________
神戸芸術センター「いきたひ」自主上映会&長谷川ひろ子監督講演会開催します!
全ての人に必ず訪れる「死」は忌み嫌うものではなく、命のバトンを繋げる人生最後の一大イベント、看取る、見送ることを通して自分自身の死生観も見直す事ができる貴重な映画とワークショップを含めた講演会を開催します。稀有な機会ですので是非ご参加ください!https://www.facebook.com/events/1832974940063264/
日時:2018年1月27日(土) 13:00 – 17:00
場所:日本芸術センター プロコフィエフホール
参加費:1,000円
______________________________________
締め切り迫ってきました!年の初めに最新のソリューション情報は如何でしょう?
ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー@大阪に登壇します。
_______________________________________
職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト
マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。
実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら
その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。
2018年度 職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中
◾️建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!