至誠実行。

EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。


今日も朝から現場です。
鉄筋検査&自主検査の写真撮影と、完全に現場担当者になっています。
長靴を履いて出て行きましたが、さすがに生コンの打設までは自分ではせずにほかの仕事をごそごそとしながら写真撮影。

宜しければ、現場の進捗が(ほぼ)リアルタイムでアップされている現場日誌をご覧ください。
コチラです、
ユニバーサルデザインのsumika 

さて、お題目は昨日の夜の塾のこと。
夜の19:00前からの講座ということなので完全にお仕事を終えてから学びましょうという場です。
早目に仕事を切り上げて新大阪まで行ってきました。
どのような塾かといいますと、小田全宏先生の講義を1年間かけて6回受講、歴史上で活躍した人物の考え方、生き方を学び、自らの思考も幅を広げるといった渋めの学びの場でして、、
セルフ人間教育を誓った翌日とはえも言えぬ因縁を感じずに居られません。(笑)
さて、19:00前のスタートということで仕事が終わった後に行けるようにと、遅い時間なのは経営者向けの勉強会というのではなく、勤めながら学べるようにということのようでしたが、30歳過ぎくらいの若い人が多く、向上心のある人若い人は意外にたくさん居るものだと感心しました。
定期的に時間をとって自らの生き方、在りかたを考える時間を作りに行くというのはなかなかハードルが高いことだと思いますが、急ぐわけではないが重要な時間に焦点を合わせることが出来る人は結構居るということで、まだまだ日本は捨てたもんじゃない。ってことでしょうか、

さて、二宮尊徳、(分かりやすくいうと金次郎)の教えとは、思いっきり乱暴にまとめてしまうと
良き心を持ち、良き行動を取ることが唯一無二の人生を素晴らしいものにしていく方法である。
ということで、『行動すること』に焦点を当ててた人だったということです。
易学で云うところの、
積善の家に余慶あり。
というように、徳を積む行動は自然の摂理、運命さえも変えることが出来るという考え方です。
もう一つは、
人の捨てざるなきものを活かす。
と言われていたらしく、捨てられたものではなく、その手前の活用もされていないが捨てられもしていないような死にかけてる資産に目をむけ、知恵を持ってそれを活かす提案をすることを推奨されたのでした。
私たちの提案力ってここに原点があるかも、と目を向ける、目をつけるところにもう少し敏感になる必要を感じたのと、そのために表面に現れない価値に気づく感性を磨く必要を感じました。
O社長、学びはまだまだこれからみたいですぜ、、
今日のECO=清掃のついでに気温も下がるでしょ

日々道路掃除です。。。
さてさてランキング、、いつも応援ありがとうございます!
根性で毎日更新続けてます!よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
今日の学び、
 

「至誠実行。」への2件のフィードバック

  1. どうせ死ぬ時には楽になるから、生きてるうちに精一杯辛い思いをして精一杯学んで、胸を張って楽になってやりましょう。
    しかし社長になると楽になるはずやったのに、人生設計ミスです(苦笑)・・・

  2. 社長になる事にフォーカスしすぎましたねえ、
    持った若い時から学んどかねなばだったのでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください