七夕、別れの日でもありました。


JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。


今日は朝からすべての予定をキャンセルさせて頂いて日本海近くの湯村温泉の向こう、浜坂町まで向いました。
社員大工のかとクンのご親族に不幸がありました。
生前にはご挨拶も出来ないままだったのですが、せめてご焼香だけでも焚かせて頂こうとすみれママ☆と二人で往復6時間の道のりを運転を替わりつつ車を走らせました。
奇しくも今日は7月7日、小暑という事で梅雨の終わりを感じるはずの日であったとともに、どちらかと言えば有名なのは七夕様。
織姫と彦星が一年に一度出逢える日という事ですが、別れを告げる日でもあるという事かも知れません。
ご冥福を心から祈念いたします。
合掌。

帰りに食事に立ち寄った温泉旅館のロビーの庭、
湯村温泉は初めて訪れましたが由緒あるいい温泉街でした、次はゆっくりと来たいものです。
かとクンの立派な喪主姿に成長の痕跡と過ぎて行った年月を感じずにはいられませんでした。
 今日のECO=高速は 窓を開けずに 走るべし
燃費がかなり違うそうな、
いつも応援ありがとうございます!
気合&根性で毎日更新続けてます!よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

患者と医師の関係性、もしくはマネージャーとプレーヤーの関係性のモデル
       事象
修理    欠陥  修理工
治療    行為  指導者
内省    思考  コーチ
自己変革 自己 助産師
究極は助産師ってこと、先日の理念と経営のテーマと同じか、、素晴らしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.