教える事は未来を語ること、学ぶ事は誠意を胸に刻むこと。

7月6日雨

東京から鹿児島へ。

今日は鹿児島。第9期職人起業塾@鹿児島の第12講の研修講師として登壇すべく、昨日に引き続き夜明け前に起き出して朝1番のフライトで羽田空港から鹿児島へと向かいました。東京も鹿児島も土砂降りの悪天候で、フライト中も随分と機体が揺れて、うとうとと居眠りをしていると着陸したのかと思う位、時折激しい揺れを感じて目を覚ますほどで無事に着陸できるのかと心配をしましたが、なんとか予定通りに研修会場の牧園商工会議所の会議室に到着することができました。

神戸でも豪雨被害の報。

研修を行っている最中にも激しい雨は降り続け、それにしてもよく降るものだと感心していたら、ネットのニュースでは神戸でも土砂崩れなどの災害が出て避難勧告が発令されている地域もあるとのニュースが飛び込んできました。スタッフに電話をして聞いてみると、南北の道が土砂崩れで塞がれて神戸市内のあらゆる道が渋滞で全く身動きが取れないとのこと。お客様からも雨漏りの発生等の連絡が次々と入ってきており、もう大変です!と、てんやわんやのテンパった声を上げており何だか落ち着かないままで講座を続ける事になりました。天からの恵みも大事ではありますがこれ以上、大雨による被害が広がらないようにと祈りつつ、目の前のの塾生さん達に向き合いました。

心が変われば人生が変わる。

さて、鹿児島で開催中の研修を今回を超えるとあと3回のみで終了となり、私の担当はあと2回でおしまいです。開講時には半年間にも渡る長い研修と言いつつも、終わりが近づいてみればあっという間の出来事で、塾生さん達も当初は気の遠くなる様な長い研修に参加することになった。といった風情でしたが、ここまで来ると意外と早かったとその印象を述べられます。今日の研修の冒頭にこれまで研修を受けて来た感想を訊いてみると、「いしきが変わった」「仕事への向き合い方が変わった」「一緒に参加した社員と方向性の共有が出来た」等々、私にとっては非常に嬉しい感想を述べてくれていました。意識が変われば態度が、行動が、習慣が、人格が、そして人生が変わる変わるとの古のヒンズー教の教え通りに大きな変容を手にしてもらいたいと思います。

研修講師の資格なし。(泣)

今日の講座ではマーケティング理論を切り口にした現場改革の最期のレクチャーとして、目的意識を持ち続ける事の重要さと、そこを目指した行動を遂行する為のリーダーシップについて話し、塾生の皆さんにそれぞれ考えてもらいました。私は自分自身の経験から建築現場で起こるありとあらゆる問題やクレーム、失敗は全て目的と手段の履き違えに起因すると思っていて、長年の念願であるクレーム撲滅への根本的な問題解決のアプローチは全てのスタッフによる目的意識の共有にあると考えています。とは言え、昨日のブログにも未だに無くならないお客様からのクレーム、お叱りの言葉を頂いた事を書きましたが、情け無い話ではありますが、十数年来、我々の目的は顧客から絶対の信頼を得る事だと、意識の共有への取り組みを続けても拘らず未だにクレームを完全に撲滅出来ていないのが現状で、そんな私が研修講師をする資格があるのかと悩んでしまいます。。

何のために?

今日の講座では、社内でも常日頃から言い続けておりますが、目的を忘れ、手段を履き違えて問題を起こすのを防ぐには「何のために?」という問いを自分自身に持ち続け、何度も繰り返す事が重要であり、いつ何時もそれを絶対に忘れないでくださいと繰り返し伝えました。何のために仕事をするのか、何のために現場に来たのか、何のために作業するのか?と煩雑な日常の中で、何かしらの判断をしなければならないときにふと手を止めて少し考える時間を持ち、時間や金額や期限等の目標の奥にある「目的」を考えるようにすれば、目先や小手先での対処ではなく本質的な価値に向き合えるようになると思うのです。

教える事は未来を語ること、学ぶ事は誠意を胸に刻むこと。

そして、何のために?と言う問いに対する答えが本質的な価値に向かうには高い志を持ってもらう事が不可欠で、仕事をする目的、働く理由が自分が稼ぐため、ただ家族を養うため、会社が利益を上げるためと言う金銭だけではなく、仕事や事業を通して世の中に貢献したり、お客様の喜びを創造したり、お客様の暮らしの安全を担保したり、今よりも少しでも良い世の中にして次世代にバトンを渡す気概を持ち、誰かのためになることにその方向が向かなければ、結局は「金だけ、今だけ、自分だけ」といった誰からも受け入れられることのないようなパラダイムに陥ってしまいかねません。今回も福沢諭吉の「学問のススメ」を紹介し、明治神から昭和初期の日本人全員が学んだ、学ぶこととは富を手にすることであり、それは動物や虫が巣を作って飯を食うのと同じ程度の目的ではなく、高い志を掲げて世の中に寄与することである。塾生の皆さんも世の中を良くすると言う高次の目的を持って建築の仕事に勤しんでくださいとお願いしました。そして、その志はそれぞれの会社の経営理念として掲げられているはずで、皆さんが現場に関わる多くの人たちに理念を伝え、皆で経営理念の実現を意識することが全ての根本になると伝えました。その後の塾生全員の発表を聞いていて、経営理念の浸透こそがクレーム撲滅の鍵あるとご理解いただいた様にに感じた次第。このような志しの高い実務者が建築業界に増えていく事で、業界全体が良くなってくれると信じています。第9期生の塾生の皆様、熱い志を持って気張ってください。チェスト!

_____以下は告知です!_____

◆ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修 受講絶賛申し込み受付中!

厚生労働大臣認定 建築現場における卓越の戦略実践研修6ヶ月コース絶賛募集中!

【第12期】職人起業塾@福岡 2018年9月21日開講(締め切り間近です!お急ぎください)

【第13期】職人起業塾@大阪 2018年11月16日開講(先行募集開始しました)

お問い合わせ、ご質問はこちら→shokunin-kigyoujyuku.com/お申し込み/お問い合わせ/

https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/photos/a.1082316871821138.1073741829.1064332290286263/1899011160151701/?type=3&theater

研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください