習慣を途切れさせてセルフイメージを壊した全ての人に捧ぐ言葉。

平成30年12月11日 曇りのち雨

人は忘れる生き物。

先週、鹿児島から仙台に立て続けに出張して、急激な気温の変化に反応したのか、普段の不摂生のツケがたまっていたのかは定かではありませんが、仙台でもらってきた風邪が尾を引いてなかなか体調が戻りません。「健康とは失って初めてその大切さがわかるもの」とよく言いますが、人は往々にして十分わかっていることも結局、時間とともに忘れ去り、その挙句、いつまでたっても同じことを繰り返す愚かなものですね。ただ、超ハードスケジュールにもかかわらず、絶対に体調を崩す訳には行かないアウトプットウイークが終わるまで何とか持ちこたえたのは我ながら潜在意識の誘導が上手くいったと喜んでます。(^ ^)

工務店の本分。

風邪ひいたままで体調はイマイチですが、今日は張り切って1日現場パトロールやお客様先に完工工事確認、未だに引きずってる台風被害の屋根調査に梯子を軽トラに積み込んで走り回ったりと忙しい1日になりました。本来なら、このところの出張続きでデスクワークが溜まりきっているので、落ち着いて事務所に居るべきなのですが、とにかく我々工務店は工事をしてなんぼ。現場での顧客対応が追いつかなくなって、問題が現場で起こりそうなときには現場に足を運ぶことこそ、緊急性と重要度の最も高い第一領域と、何をさておいても、工務店の本分を守らればなりません。スタッフのキャパシティが超えてしまいそうな時に私が現場実務のフォローをするのは、やはり一番重要な私の役割なのだと認識しています。

途切れた習慣

風邪をひいて体調がイマイチな上に、現場も事務所もパンパンに忙しいこの時期、今朝は出張続きで参加出来ていなかった朝会に行こうかと朝起きしましたが、無理は禁物と、と夜明け前に飛び出すのをやめて、ベッドに潜り込んで朝寝を決め込みました。「そんな軟弱な事でどうする!」と倫理法人会に通い続けられておられる先輩諸氏には叱られそうですが、体力に任せていくらでも無理が効くのは40歳代までと言いますし、今日のところは習慣を折っておきました。ただ、一度習慣を途切れさせると(自分に対する言い訳で自ら納得してしまう)その楽さを身体が覚えてしまい、元に戻すのには以前に習慣を継続していた時よりも多くのエネルギーと気合いが必要となります。継続するのに一杯だった人には一度休んだら二度と元の習慣を戻せない事が多いのはその為です。

その後、どうなっとう?

先日、九州諫早での職人起業塾の開講の際に、新たに入塾した塾生に以前卒塾した先輩のその後の動向を訊きました。研修を受講している期間は、モチベーションは上がっており、毎月私と会い前回に決めたタスクの進捗を確認される上に、共に学ぶ周りの塾生達の目も有り習慣が身につく環境が整っています。塾生全員に「継続は力なり」の原則の力を体感してもらい、研修期間中に勢いを付けて、研修終了時には「これからが本当のスタート」と、継続して取り組むアクションプランを定めて貰う様にします。しかし、研修を終えてからひと月、半年、一年と時間が経つにつれ習慣を途切れさせる者は少なからずおり、そのままにしていると研修で学んだ事などすっかり忘れ去ってしまい、元の木阿弥となってしまいます。

習慣は見える化とリマインダーがセット

「コツコツ積み重ねる地道な努力は裏切らない。」ビジネスに限らずスポーツでも学問でも誰もが知っている自分の力を蓄える方法論を実践して自分自身の目標達成能力を高めることができる人は世の中全体から見ればほんのごく1部で、習慣が人生を変えるとわかっていながら自分で決めた習慣を守れず悪しき習慣に流されてしまいがち。本当に不思議なものですが、実は楽な方に流されてしまう習性を持っているのでしょう。ちなみに、10年以上も継続しているこのブログや、8年目に入った毎日の筋トレなど、私が習慣を途切れささずに継続できているのは、意思が弱い自分を認めていることと、その前提に立ってビジネスコーチをお願いしリマインダー効果を活用しているからに他なりません。一般社団法人職人起業塾では1年に1度、そのリマインド効果を狙った卒塾生向けのフォローアップ研修を開催しております。また、事あるごとに出会った卒塾生達に「その後」を質す事によって塾生が途切れさせた習慣を馬力をかけて復活させるキッカケをお渡し出来ればと思っています。

心を折った人に捧げる言葉。

「男子の志は塩の様に溶けやすい」と昔の人は言われました。それは一つの事実として受け止めずにはいられませんが、塾生達にはプロレスラー大谷晋二郎氏の言葉を紹介して繰り返しエールを送っています。その言葉とは、

「本当に強いものは常に勝ち続ける者ではなく、負けても、倒れても、挫けても何度でも立ち上がれることができる者だ」いちど途切れさせた習慣を元に戻すのは大変ですが、皆さん気張って参りましょう!

_______________________________________

◆最終回となりました!12月26日東京水道橋での職人起業塾講座オブザーバー参加絶賛募集中です。

年末押し迫ってきておりますが、ご興味のある方は是非ご参加ください!

_______________________________________

◆書籍「職人起業塾」(第2刷)絶賛発売中

品薄でご迷惑をおかけしていた(6ヶ月研修のテキスト本でもある)書籍「職人起業塾」も重版から日が経って漸く流通が復活する様になって来ました。最近はAmazonでも定価で買える様です。私の希望では出来ましたら、Amazonのカートに入れて、近所の書店で取り寄せて頂くのがいいかと思います。地域ビジネスの本だけに。(笑)
もちろん、私にお声がけ頂いても送料無料でお送り致します!

_______________________________________

◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

1 宮城県仙台市青葉区 一番町3−1−16
受講料:3000円(受付にて職人進化論。を見たと言って頂ければ無料)
定員20名、先着順。
申し込みFacebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/736186536724033/
問い合わせ先:一般社団法人職人起業塾 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通5-2-19–503(MYU) Tel: (078)381-5884 メール:お申し込み/ オフィシャルページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お申し込み/お問い合わせ/

原理原則系マーケティング理論を切り口に建築現場で働く実務者向けに全国5箇所で開催している現場マネジメント改革の研修の概論のセミナーと受講説明会。決して職人を独立起業させるための研修ではなく、現場実務者に経営者感覚を身につけてもらうボトムアップ式のカリキュラムです。職人、施工管理、リフォーム営業等の実務者が主体的に考える現場マネジメント改革を通して圧倒的な現場品質向上、コミュニケーション不全の解消、顧客満足を達成し、成果に結びつける仕組みを作る事で外部環境に左右されない工務店、リフォーム会社の持続的なビジネスモデルへのシフトを目指してもらえます。理論を現場で実践する事に特化したセミナー、研修講座です。

申し込みFacebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/736186536724033/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください