週末は天気が崩れるという噂がありましたが、蓋を開けてみるとこの上ない晴天。
きっと、私の休みに合わして雨降りを変更してくれたのだと思います。
完全に流れが変わったようですね。(^ ^)
マイホーム河川敷では桜が散り終えたのを見計らったように菜の花が満開になりました。
黄色い花もいかにも『春』を象徴するようで、いいもので、チャックもすこしテンションアゲ気味でした。(笑)
さて、今日はお休みを頂いて家族三人で朝から大阪までお出かけです。
家族全員が昨年受講したアクティブ・ブレインという記憶術のセミナーの続編ということで、(いつもなにかと仲良くしてもらってる)講師のナカジュンが我が家だけの為にとっておきのセミナーを企画してくれました。
※写真はナカジュンのFBより拝借。

以前に体得した記憶術の復習を午前中みっちりと行い、脳を活性化した状態にしたあとは、家族それぞれの夢を書き出す作業。

そして、最後はそれぞれの夢の共通項を抽出して家族3人で共有する夢やテーマを探しました。
最後に抽出されたものは高橋家の家訓として全員で大切に胸に抱き守って行こう、ということに、、

(思春期真っただ中の娘を交えて)家族でこんなに前向きなこんなに素晴らしい時間を共有出来るなんて、夢にも思っていませんでした。

ナカジュン、本当にありがとうございました。
今回のセミナーで得た家族全員での意識の共有を大切にしながら3人で仲良く暮らしていくことが出来そうです。
あ、お題目は最後にお嬢が発表した人生のテーマ、
『ポジティ部に入部します』
と言った一言から。
結局パパもママもめでたくその部に入部して、お嬢を部長として前向きに進んで行くことになった次第です。(笑)
完全プライベートなblogとなってしまいましたが、珍しい家族と一緒の完全オフにつきご勘弁を、(笑)
私たちすみれ建築工房は
『建築業を通して地域社会に貢献する』
を理念にモノづくりの本質を守り、
『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』
をミッションとして日々社業に励んでいます。
を理念にモノづくりの本質を守り、
『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』
をミッションとして日々社業に励んでいます。
EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
を神戸の西の果てで誠心誠意の自社設計・施工で行っています。
最後までお読み頂き感謝します。
宜しければポチっと応援をお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓
